るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
900件ヒット [801-900件を表示] (0.077秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

検索結果

<< < ... 7 8 9 >>

Rake::FileTask#needed? -> bool (3015.0)

このタスクが必要である場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...るファイルが古い場合に真を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: "test.txt"
file "test.txt" do |task|
Rake
.application.options.build_all = false
task.needed? # => true
IO.write("test.txt", "test")
task.needed? # => false
end
//}...

Rake::TaskArguments#[](key) -> object (3015.0)

与えられたパラメータ名に対応する値を返します。

...

@param key パラメータの名前を指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
arguments = Rake::TaskArguments.new(["name1", "name2"], ["value1", "value2"])
arguments["name1"] # => "value1"
arguments["na...

Rake::TaskArguments#to_hash -> Hash (3015.0)

パラメータ名と対応する値を格納したハッシュを返します。

...を格納したハッシュを返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
arguments = Rake::TaskArguments.new(["name1", "name2"], ["value1", "value2"])
arguments.to_hash # => {:name1=>"value1", :name2=>"value2"}
end...

Rake::TaskArguments#with_defaults(defaults) -> Hash (3015.0)

パラメータにデフォルト値をセットします。

...セットします。

@param defaults デフォルト値として使用するキーと値を格納したハッシュを指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
arguments = Rake::TaskArguments.new(["name1", "name...
...2"], ["value1", "value2"])
arguments.to_hash # => {:name1=>"value1", :name2=>"value2"}
arguments.with_defaults({ default_key: "default_value"}) # => {:default_key=>"default_value", :name1=>"value1", :name2=>"value2"}
arguments.to_hash...

Rake::MakefileLoader#load(filename) (3014.0)

与えられた Makefile をロードします。

...与えられた Makefile をロードします。

@param filename 読み込む Makefile の名前を指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire "rake/loaders/makefile"

task default: :test_rake_app

open "sample.mf", "w" do |io|
io << <<-'SAMPLE_MF'
# Commen...
...a6 a7
c: c1
d: d1 d2 \
e f : e1 f1
g\ 0: g1 g\ 2 g\ 3 g4
SAMPLE_MF
end

task :test_rake_app do |task|
loader = Rake::MakefileLoader.new
loader.load("sample.mf")
p Rake::Task.task_defined?("a") # => true
p Rake::Task.tasks[0] # => <Rake::FileTask a => [a1, a2, a3, a4, a5, a6, a7]>
end
//}...

絞り込み条件を変える

Rake::PackageTask#name=(name) (3014.0)

バージョン情報を含まないパッケージの名前をセットします。

...ン情報を含まないパッケージの名前をセットします。

@param name パッケージの名前を指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire 'rake/packagetask'

Rake
::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |package_task|
package_task.name # => "...

Rake::PackageTask#need_zip -> bool (3014.0)

この値が真である場合は zip ファイルを作成します。 デフォルトは偽です。

...この値が真である場合は zip ファイルを作成します。
デフォルトは偽です。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire 'rake/packagetask'

Rake
::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |package_task|
package_task.need_zip # => false
end
//}...

Rake::PackageTask#need_zip=(flag) (3014.0)

zip ファイル (tgz) を作成するかどうかを設定します。

...

@param flag 真または偽を指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire 'rake/packagetask'

Rake
::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |package_task|
package_task.need_zip # => false
package_task.need_zip = true
package_task.need_zip # => true
end...

Rake::PackageTask#package_files=(file_list) (3014.0)

パッケージに含むファイルリストを設定します。

...ファイルリストを設定します。

@param file_list ファイルリストを指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire 'rake/packagetask'

IO.write("test1.rb", "test")
IO.write("test2.rb", "test")

Rake
::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |package_t...
...ask|
package_task.package_files # => []
package_task.package_files = FileList.new("test1.rb", "test2.rb")
package_task.package_files # => ["test1.rb", "test2.rb"]
end
//}...
<< < ... 7 8 9 >>