48件ヒット
[1-48件を表示]
(0.046秒)
別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (48)
キーワード
- extend (12)
-
extend
_ object (12) - strftime (12)
検索結果
先頭4件
-
Module
# extended(obj) -> () (18126.0) -
self が他のオブジェクト に Object#extend されたときに 呼ばれます。引数には extend を行ったオブジェクトが渡されます。
...行ったオブジェクトが渡されます。
@param obj Object#extend を行ったオブジェクト
//emlist[例][ruby]{
module Foo
def self.extended(obj)
p "#{obj} extend #{self}"
end
end
Object.new.extend Foo
# => "#<Object:0x401cbc3c> extend Foo"
//}
@see Module#extend_object... -
Time
# strftime(format) -> String (109.0) -
時刻を format 文字列に従って文字列に変換した結果を返します。
...時刻を format 文字列に従って文字列に変換した結果を返します。
@param format フォーマット文字列を指定します。使用できるものは 以下の通りです。
* %A: 曜日の名称(Sunday, Monday ... )
* %a: 曜日の省略名(Sun, Mon ... )
* %B: 月......ない)
* _: 空白埋めにする
* 0: 0埋めにする
* 数値: 表示桁数を指定する
EとOは無視されます。
//emlist[例][ruby]{
p t = Time.new(2001,2,3,4,5,6,"+09:00") # => 2001-02-03 04:05:06 +0900
p t.strftime("Printed on %m/%d/%Y") # => "Printed on 02/03/2001"
p t.s......"
//}
//emlist[様々なISO 8601形式][ruby]{
t = Time.new(2001,2,3,4,5,6,"+09:00")
p t.strftime("%Y%m%d") # => 20010203 Calendar date (basic)
p t.strftime("%F") # => 2001-02-03 Calendar date (extended)
p t.strftime("%Y-%m") # => 2... -
Module
# extend _ object(obj) -> object (49.0) -
Object#extend の実体です。オブジェクトにモジュールの機能を追加します。
...モジュールの機能を追加します。
Object#extend は、Ruby で書くと以下のように定義できます。
//emlist[例][ruby]{
def extend(*modules)
modules.reverse_each do |mod|
# extend_object や extended はプライベートメソッドなので
# 直接 mod.extend_o......__send__(:extended, self)
end
end
//}
extend_object のデフォルトの実装では、self に定義されて
いるインスタンスメソッドを obj の特異メソッドとして追加します。
@param obj self の機能を追加するオブジェクトを指定します。
@return ob......j で指定されたオブジェクトを返します。
@see Module#extended... -
Object
# extend(*modules) -> self (43.0) -
引数で指定したモジュールのインスタンスメソッドを self の特異 メソッドとして追加します。
...を指定した場合、最後
の引数から逆順に extend を行います。
@param modules モジュールを任意個指定します(クラスは不可)。
@return self を返します。
//emlist[][ruby]{
module Foo
def a
'ok Foo'
end
end
module Bar
def b
'ok Bar'
end......ただしその場合、フック用のメソッド
が Module#extended ではなく Module#included になるという違いがあります。
//emlist[][ruby]{
# obj.extend Foo, Bar とほぼ同じ
class << obj
include Foo, Bar
end
//}
@see Module#extend_object,Module#include,Module#extended...