588件ヒット
[201-300件を表示]
(0.073秒)
別のキーワード
種類
- 特異メソッド (456)
- インスタンスメソッド (132)
ライブラリ
- ビルトイン (588)
キーワード
-
absolute
_ path (12) -
absolute
_ path? (6) - atime (24)
- basename (12)
- birthtime (11)
- chmod (12)
- chown (24)
- ctime (24)
- delete (12)
- dirname (12)
- exists? (9)
- extname (12)
- flock (12)
- fnmatch (12)
- fnmatch? (12)
- ftype (12)
- join (12)
- lchmod (12)
- lchown (12)
- link (12)
- lstat (24)
- mkfifo (10)
- mtime (24)
- new (12)
- open (24)
- path (24)
- readlink (12)
- realpath (12)
- rename (12)
- size (12)
- split (12)
- stat (12)
- symlink (12)
-
to
_ path (12) - truncate (24)
- umask (24)
- unlink (12)
- utime (12)
-
world
_ readable? (12) -
world
_ writable? (12)
検索結果
先頭5件
-
File
# path -> String (13.0) -
オープン時に使用したパスを文字列で返します。
...Error TMPFILE File::Constants::TMPFILEオプション付きで作成されている場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile") {|f| f.path } #=> "testfile"
File.open("/tmp/../tmp/xxx", "w") {|f| f.path } #=> "/tmp/../tmp/xxx"
File.open("/......tmp", File::RDWR | File::TMPFILE){|f| f.path } # IOError: File is unnamed (TMPFILE?)
//}... -
File
# size -> Integer (13.0) -
ファイルのサイズを返します。
...ファイルのサイズを返します。
//emlist[例][ruby]{
File.open("/dev/null") do |f|
f.size #=> 0
end
//}
@raise IOError 自身が close されている場合に発生します。
@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。
@see File#lstat... -
File
# to _ path -> String (13.0) -
オープン時に使用したパスを文字列で返します。
...、
File::Constants::TMPFILEオプション付きで作成されていたりする場合です。
//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile") {|f| f.path } #=> "testfile"
File.open("/tmp/../tmp/xxx", "w") {|f| f.path } #=> "/tmp/../tmp/xxx"
File.open("/tmp", File::R......DWR | File::TMPFILE){|f| f.path } #=> "/tmp"
//}......Error TMPFILE File::Constants::TMPFILEオプション付きで作成されている場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile") {|f| f.path } #=> "testfile"
File.open("/tmp/../tmp/xxx", "w") {|f| f.path } #=> "/tmp/../tmp/xxx"
File.open("/......tmp", File::RDWR | File::TMPFILE){|f| f.path } # IOError: File is unnamed (TMPFILE?)
//}... -
File
# truncate(length) -> 0 (13.0) -
ファイルのサイズを最大 length バイトにします。
...書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX サイズの変更に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "1234567890")
File.open("testfile", "a") do |f|
f.truncate(5) # => 0
f.size # => 5
end
//}... -
File
. absolute _ path(file _ name , dir _ string=nil) -> String (13.0) -
file_name を絶対パスに変換した文字列を返します。
...
file_name を絶対パスに変換した文字列を返します。
相対パスの場合はカレントディレクトリを基準とします。
dir_string を渡した場合はそのディレクトリを基準とします。
File.expand_path と異なり、 file_name 先頭が "~" である場......st[例][ruby]{
p Dir.getwd #=> "/home/matz/work/bar"
p ENV["HOME"] #=> "/home/matz"
p File.absolute_path("..") #=> "/home/matz/work"
p File.absolute_path("..", "/tmp") #=> "/"
p File.absolute_path("~") #=> "/home/matz/work/bar/~"
p File.absolu......te_path("~foo") #=> "/home/matz/work/bar/~foo"
//}
@see File.expand_path... -
File
. absolute _ path?(file _ name) -> bool (13.0) -
file_name が絶対パスなら true を、そうでなければ false を返します。
...
file_name が絶対パスなら true を、そうでなければ false を返します。
@param file_name ファイル名を表す文字列を指定します。文字列でない場合は、to_path メソッド、to_str メソッドの順で暗黙の型変換が試みられます。
@raise TypeE......//emlist[例][ruby]{
File.absolute_path?("//foo/bar\\baz") # => true
File.absolute_path?("C:foo\\bar") # => false
File.absolute_path?("~") # => false
# プラットフォームが cygwin、mswin、mingw の場合
File.absolute_path?("C:\\foo\\bar") # => true
File.absolute_path?......("/foo/bar\\baz") # => false
# プラットフォームが上記以外の場合
File.absolute_path?("C:\\foo\\bar") # => false
File.absolute_path?("/foo/bar\\baz") # => true
//}... -
File
. atime(filename) -> Time (13.0) -
最終アクセス時刻を返します。
...セス時刻を返します。
@param filename ファイル名を表す文字列か IO オブジェクトを指定します。
@raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
File.atime(__FILE__) # => 2017-11-28 22:38:44 +0900
//}... -
File
. birthtime(filename) -> Time (13.0) -
作成された時刻を返します。
...m filename ファイル名を表す文字列か IO オブジェクトを指定します。
@raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。
@raise NotImplementedError Windows のような birthtime のない環境で発生します。
//emlist[例][ruby......]{
File.birthtime("testfile") #=> Wed Apr 09 08:53:13 CDT 2003
//}... -
File
. chown(owner , group , *filename) -> Integer (13.0) -
ファイルのオーナーとグループを変更します。スーパーユーザだけがファ イルのオーナーとグループを変更できます。変更を行ったファイルの数を 返します。
...ユーザだけがファ
イルのオーナーとグループを変更できます。変更を行ったファイルの数を
返します。
@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。
@param owner chown(2) と同様に数値で指定します。nil または -1 を指......を指定することで、グループを現在のままにすることができます。
@raise Errno::EXXX 変更に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("test.txt", "test")
File.chown(502, 12, "test.txt")
File.stat("test.txt").uid # => 502
//}
@see File#chown... -
File
. ctime(filename) -> Time (13.0) -
状態が最後に変更された時刻を返します。 状態の変更とは chmod などによるものです。
...aram filename ファイル名を表す文字列か IO オブジェクトを指定します。
@raise Errno::EXXX ファイルの時刻の取得に失敗した場合に発生します。
//emlist[例:][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
File.ctime("testfile") # => 2017-11-30 22:40:49 +0900
File.ch......mod(0755, "testfile")
File.ctime("testfile") # => 2017-11-30 22:42:12 +0900
//}...