るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3172件ヒット [3101-3172件を表示] (0.087秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

キーワード

検索結果

<< < ... 30 31 32 >>

REXML::Element#add_element(element, attrs = nil) -> Element (25.0)

子要素を追加します。

...{ String => String } という Hash を渡すと、
追加する要素の属性を指定できます。

子要素の最後に追加されます。

返り値は追加された要素です。

@param element 追加する要素
@param attrs 追加する要素に設定する属性

//emlist[][ruby]{...

Socket#connect(server_sockaddr) -> 0 (25.0)

connect(2) でソケットを接続します。

...connect(2) でソケットを接続します。

server_sockaddr は、
lib:socket#pack_string
もしくは Addrinfo オブジェクト
です。

0 を返します。

@param server_sockaddr 接続先アドレス
@raise Errno::EXXX connect(2) がエラーを報告した場合に発生します。...
...の TCP ソケットを生成し、connect で www.ruby-lang.org:80 に接続するには以下のようにします。

例:

require
'socket'

s = Socket.new(Socket::AF_INET, Socket::SOCK_STREAM, 0)
sockaddr = Socket.sockaddr_in(80, "www.ruby-lang.org")
s.connect(sockaddr)
s.write "GET /...

Class#json_creatable? -> bool (19.0)

シリアライズされた JSON 形式の文字列から、インスタンスを作成するのにこのクラスを使用できる場合は 真を返します。そうでない場合は、偽を返します。

...json_create というメソッドを実装していなければなりません。
また json_create の第一引数は必要なデータを含むハッシュを期待しています。

//emlist[例][ruby]{
require
"json"

String
.json_creatable? # => true
Dir.json_creatable? # => false
//}...

Forwardable#delegate(hash) -> () (19.0)

メソッドの委譲先を設定します。

...キー、委譲先のオブジェクトが値の
Hash を指定します。キーは Symbol、
String
かその配列で指定します。


//emlist[例][ruby]{
require
'forwardable'

class Zap
extend Forwardable
delegate :length => :@str
delegate [:first, :last]...

Forwardable#instance_delegate(hash) -> () (19.0)

メソッドの委譲先を設定します。

...キー、委譲先のオブジェクトが値の
Hash を指定します。キーは Symbol、
String
かその配列で指定します。


//emlist[例][ruby]{
require
'forwardable'

class Zap
extend Forwardable
delegate :length => :@str
delegate [:first, :last]...

絞り込み条件を変える

Range#cover?(range) -> bool (18.0)

2.6 以降の cover? は、Range#include? や Range#=== と異なり、 引数に Range オブジェクトを指定して比較できます。

...true を返します。

@param range 比較対象の Range クラスのインスタンスを指定します。

//emlist[引数が Range の例][ruby]{
(1..5).cover?(2..3) #=> true
(1..5).cover?(0..6) #=> false
(1..5).cover?(1...6) #=> true
//}

「(a..b).cover?(c...d)」のように終...
...るために succ メソッドの呼び出しが必要な)場合、パフォーマンスの問題が起きる可能性があります。

//emlist[パフォーマンス上の問題が起きる例][ruby]{
p ('aaaaa'..'zzzzy').cover?('aaaaa'...'zzzzz') # => true
//}

@see Range#include?, Range#===...

CSV::Table#[](range) -> [CSV::Row]| [Array] | nil (15.0)

ミックスモードでは、このメソッドは引数に行番号を指定すれば行単位で動作 し、ヘッダの名前を指定すれば列単位で動作します。

...
@param header 取得したい列のヘッダを文字列で指定します。ロウモードでは使用できません。

//emlist[例][ruby]{
require
"csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
tabl...
<< < ... 30 31 32 >>