154件ヒット
[1-100件を表示]
(0.082秒)
別のキーワード
クラス
- BasicObject (12)
- ERB (12)
- FrozenError (6)
- MatchData (12)
- Module (12)
- Object (36)
- String (23)
- StringScanner (12)
- Symbol (5)
- ThreadGroup (12)
モジュール
-
Rake
:: Cloneable (12)
検索結果
先頭5件
-
Object
# freeze -> self (24244.0) -
オブジェクトを凍結(内容の変更を禁止)します。
... RuntimeError を発生させます。
いったん凍結されたオブジェクトを元に戻す方法はありません。
凍結されるのはオブジェクトであり、変数ではありません。代入などで変数の指す
オブジェクトが変化してしまうことは freeze...... freeze が防ぐのは、
`破壊的な操作' と呼ばれるもの一般です。変数への参照自体を凍結したい
場合は、グローバル変数なら Kernel.#trace_var が使えます。
@return self を返します。
//emlist[][ruby]{
a1 = "foo".freeze
a1 = "bar"
p a1 #=> "bar"......"foo".freeze
a2.replace("bar") # can't modify frozen String (RuntimeError)
//}
凍結を解除することはできませんが、Object#dup を使えばほぼ同じ内容の凍結されていない
オブジェクトを得ることはできます。
//emlist[][ruby]{
a = [1].freeze
p a.frozen?......FrozenError を発生させます。
いったん凍結されたオブジェクトを元に戻す方法はありません。
凍結されるのはオブジェクトであり、変数ではありません。代入などで変数の指す
オブジェクトが変化してしまうことは freeze......= "foo".freeze
a2.replace("bar") # can't modify frozen String (FrozenError)
//}
凍結を解除することはできませんが、Object#dup を使えばほぼ同じ内容の凍結されていない
オブジェクトを得ることはできます。
//emlist[][ruby]{
a = [1].freeze
p a.frozen?... -
Module
# freeze -> self (24220.0) -
モジュールを凍結(内容の変更を禁止)します。
...。
凍結したモジュールにメソッドの追加など何らかの変更を加えようとした場合に
FrozenError
が発生します。
@see Object#freeze
//emlist[例][ruby]{
module Foo; end
Foo.freeze
module Foo
def foo; end
end # => FrozenError: can't modify frozen module
//}... -
StringScanner
# string -> String (9231.0) -
スキャン対象にしている文字列を返します。
...][ruby]{
require 'strscan'
s = StringScanner.new('test string')
s.string # => "test string"
//}
返り値は freeze されていません。
//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'
s = StringScanner.new('test string')
s.string.frozen? # => false
//}
なお、このメソッドは StringScanner.n......様に依存したコードを書かないようにしましょう。
//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'
str = 'test string'
s = StringScanner.new(str)
s.string == str # => true
s.string.eql?(str) # => true (将来は false になる可能性がある)
//}
また、返り値の文字列に......ないでください。
//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'
str = 'test string'
s = StringScanner.new(str)
s.string.replace("0123")
s.scan(/\w+/) # => "0123" (将来は "test" が返る可能性あり)
str # => "0123" (将来は "test string" が返る可能性あり)
//}... -
FrozenError
# receiver -> object (9113.0) -
self が発生した時のレシーバオブジェクトを返します。
...self が発生した時のレシーバオブジェクトを返します。
@raise ArgumentError レシーバが設定されていない時に発生します。
//emlist[][ruby]{
begin
[1, 2, 3].freeze << 4
rescue FrozenError => err
p err.receiver # => [1, 2, 3]
end
//}... -
MatchData
# string -> String (6213.0) -
マッチ対象になった文字列の複製を返します。
...マッチ対象になった文字列の複製を返します。
返す文字列はフリーズ(Object#freeze)されています。
//emlist[例][ruby]{
m = /(.)(.)(\d+)(\d)/.match("THX1138.")
m.string # => "THX1138."
//}... -
ERB
# src -> String (6141.0) -
変換した Ruby スクリプトを取得します。
... Ruby スクリプトを取得します。
//emlist[例][ruby]{
require 'erb'
erb = ERB.new("test1<%= @arg1%>\ntest2<%= @arg2%>\n\n")
puts erb.src
# #coding:UTF-8
# _erbout = +''; _erbout.<< "test1".freeze; _erbout.<<(( @arg1).to_s); _erbout.<< "\ntest2".freeze
# ; _erbout.<<(( @arg2).to_s); _erbo......ut.<< "\n\n".freeze
#
# ; _erbout
//}... -
Object
# frozen? -> bool (6119.0) -
オブジェクトが凍結(内容の変更を禁止)されているときに真を返します。
...オブジェクトが凍結(内容の変更を禁止)されているときに真を返します。
//emlist[][ruby]{
obj = "someone"
p obj.frozen? #=> false
obj.freeze
p obj.frozen? #=> true
//}
@see Object#freeze... -
String
# -@ -> String | self (3161.0) -
self が freeze されている文字列の場合、self を返します。 freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。
... freeze されている文字列の場合、self を返します。
freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。
//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false
original_text = "text"
frozen_text = -original_text
froz......en_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => false
original_text = "text".freeze
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.......equal?(frozen_text) # => true
//}
@see String#+@... -
String
# dedup -> String | self (3161.0) -
self が freeze されている文字列の場合、self を返します。 freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。
... freeze されている文字列の場合、self を返します。
freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。
//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false
original_text = "text"
frozen_text = -original_text
froz......en_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => false
original_text = "text".freeze
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.......equal?(frozen_text) # => true
//}
@see String#+@... -
String
# +@ -> String | self (3145.0) -
self が freeze されている文字列の場合、元の文字列の複製を返します。 freeze されていない場合は self を返します。
...self が freeze されている文字列の場合、元の文字列の複製を返します。
freeze されていない場合は self を返します。
//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false
original_text = "text"
unfrozen_text = +original_text
unfrozen_text.frozen?......=> false
original_text == unfrozen_text # => true
original_text.equal?(unfrozen_text) # => true
original_text = "text".freeze
unfrozen_text = +original_text
unfrozen_text.frozen? # => false
original_text == unfrozen_text # => true
original_text.equal?(unfrozen_text)......# => false
//}
@see String#-@...