6件ヒット
[1-6件を表示]
(0.028秒)
別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (4)
- 特異メソッド (2)
検索結果
先頭5件
-
CSV
# readlines -> [Array] | CSV :: Table (9448.0) -
残りの行を読み込んで配列の配列を返します。 self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
...い値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
データソースは読み込み用にオープンされている必要があります。
//emlist[例 headers: false][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new(DATA.read)
csv.read
# => [["header1", "header2"], ["ro......_1", "row1_2"], ["row2_1", "row2_2"]]
__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}
//emlist[例 headers: true][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new(DATA.read, headers: true)
csv.read
# => #<CSV::Table mode:col_or_row row_count:3>
__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}... -
CSV
. readlines(path , options = Hash . new) -> [Array] | CSV :: Table (9412.0) -
CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
...
CSV ファイルを配列の配列にするために使います。
headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
@param path CSV ファイルのパスを指定します。
@param options CSV.new のオプションと同じオプ......しなければなりません。
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
require "pp"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
pp CSV.read("test.csv")
# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "tar....../}
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
table = CSV.read("test.csv", headers: true)
p table.class # => CSV::Table
p table[0] # => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro"... -
CSV
. new(data , options = Hash . new) -> CSV (244.0) -
このメソッドは CSV ファイルを読み込んだり、書き出したりするために String か IO のインスタンスをラップします。
...このメソッドは CSV ファイルを読み込んだり、書き出したりするために
String か IO のインスタンスをラップします。
ラップされた文字列の先頭から読み込むことになります。
文字列に追記したい場合は CSV.generate を使用し......ンスを指定します。
String のインスタンスを指定した場合、CSV#string を使用して
後からデータを取り出すことが出来ます。
@param options CSV をパースするためのオプションをハッシュで指定します。......ション
で便利です。
CSV will always consider a double sequence this character to be an
escaped quote.
この文字列はパースする前にデータのエンコーディングに変換されます。
: :field_size_limit
This is a maximum size CSV will read ahead looking for th... -
CSV
# convert {|field , field _ info| . . . } (100.0) -
引数 name で指定した変換器かブロックに各フィールドを渡して文字列から別 のオブジェクトへと変換します。
...フィールドを渡して文字列から別
のオブジェクトへと変換します。
引数 name を指定した場合は、組み込みの CSV::Converters を変換器
として利用するために使います。また、独自の変換器を追加することもできま
す。
ブロッ......と CSV::FieldInfo のインス
タンスを受け取ります。ブロックは変換後の値かフィールドそのものを返さな
ければなりません。
@param name 変換器の名前を指定します。
//emlist[例 name で Converter を指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("......07-09,2018-07-10")
csv.convert(:date)
csv.read # => 2018-07-09 ((2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)>, #<Date: 2018-07-10 ((2458310j,0s,0n),+0s,2299161j)>
//}
//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("date1,date2\n2018-07-09,2018-07-10", headers: true)
csv.convert do |fiel... -
CSV
# convert {|field| . . . } (100.0) -
引数 name で指定した変換器かブロックに各フィールドを渡して文字列から別 のオブジェクトへと変換します。
...フィールドを渡して文字列から別
のオブジェクトへと変換します。
引数 name を指定した場合は、組み込みの CSV::Converters を変換器
として利用するために使います。また、独自の変換器を追加することもできま
す。
ブロッ......と CSV::FieldInfo のインス
タンスを受け取ります。ブロックは変換後の値かフィールドそのものを返さな
ければなりません。
@param name 変換器の名前を指定します。
//emlist[例 name で Converter を指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("......07-09,2018-07-10")
csv.convert(:date)
csv.read # => 2018-07-09 ((2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)>, #<Date: 2018-07-10 ((2458310j,0s,0n),+0s,2299161j)>
//}
//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("date1,date2\n2018-07-09,2018-07-10", headers: true)
csv.convert do |fiel... -
CSV
# convert(name) (100.0) -
引数 name で指定した変換器かブロックに各フィールドを渡して文字列から別 のオブジェクトへと変換します。
...フィールドを渡して文字列から別
のオブジェクトへと変換します。
引数 name を指定した場合は、組み込みの CSV::Converters を変換器
として利用するために使います。また、独自の変換器を追加することもできま
す。
ブロッ......と CSV::FieldInfo のインス
タンスを受け取ります。ブロックは変換後の値かフィールドそのものを返さな
ければなりません。
@param name 変換器の名前を指定します。
//emlist[例 name で Converter を指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("......07-09,2018-07-10")
csv.convert(:date)
csv.read # => 2018-07-09 ((2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)>, #<Date: 2018-07-10 ((2458310j,0s,0n),+0s,2299161j)>
//}
//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "csv"
csv = CSV.new("date1,date2\n2018-07-09,2018-07-10", headers: true)
csv.convert do |fiel...