るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.041秒)
トップページ > クエリ:Ruby[x] > クエリ:end[x] > クラス:Object[x] > クエリ:send[x]

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

キーワード

検索結果

Object#send(name, *args) -> object (24323.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。

...クもそのまま引き渡します。

send
が再定義された場合に備えて別名 __send__ も
用意されており、ライブラリではこちらを使うべきです。また
__send__ は再定義すべきではありません。

send
, __send__ は、メソッドの呼び出し制限...
...い場合は
Object
#public_send を使う方が良いでしょう。

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。
@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。

//emlist[][ruby]{
p -365.send(:abs) #=> 365
p "ruby".send(:sub,/./,"R") #=> "Ruby"


class Foo...
...def foo() "foo" end
def bar() "bar" end
def baz() "baz" end
end


# 任意のキーとメソッド(の名前)の関係をハッシュに保持しておく
# レシーバの情報がここにはないことに注意
methods = {1 => :foo,
2 => :bar,
3 => :baz}

# キーを使って関連する...

Object#send(name, *args) { .... } -> object (24323.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。

...クもそのまま引き渡します。

send
が再定義された場合に備えて別名 __send__ も
用意されており、ライブラリではこちらを使うべきです。また
__send__ は再定義すべきではありません。

send
, __send__ は、メソッドの呼び出し制限...
...い場合は
Object
#public_send を使う方が良いでしょう。

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。
@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。

//emlist[][ruby]{
p -365.send(:abs) #=> 365
p "ruby".send(:sub,/./,"R") #=> "Ruby"


class Foo...
...def foo() "foo" end
def bar() "bar" end
def baz() "baz" end
end


# 任意のキーとメソッド(の名前)の関係をハッシュに保持しておく
# レシーバの情報がここにはないことに注意
methods = {1 => :foo,
2 => :bar,
3 => :baz}

# キーを使って関連する...

Object#public_send(name, *args) -> object (12239.0)

オブジェクトの public メソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッ ドの実行結果を返します。

...の実行結果を返します。

ブロック付きで呼ばれたときはブロックもそのまま引き渡します。

//emlist[][ruby]{
1.public_send(:+, 2) # => 3
//}

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。

@param args 呼び出すメソッドに渡す引...
...しなかった場合に発生します。

@raise NoMethodError protected メソッドや private メソッドに対して実行
した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
1.public_send(:puts, "hello") # => NoMethodError
//}

@see BasicObject#__send__, Object#send...

Object#public_send(name, *args) { .... } -> object (12239.0)

オブジェクトの public メソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッ ドの実行結果を返します。

...の実行結果を返します。

ブロック付きで呼ばれたときはブロックもそのまま引き渡します。

//emlist[][ruby]{
1.public_send(:+, 2) # => 3
//}

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。

@param args 呼び出すメソッドに渡す引...
...しなかった場合に発生します。

@raise NoMethodError protected メソッドや private メソッドに対して実行
した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
1.public_send(:puts, "hello") # => NoMethodError
//}

@see BasicObject#__send__, Object#send...

Object#initialize_copy(obj) -> object (49.0)

(拡張ライブラリによる) ユーザ定義クラスのオブジェクトコピーの初期化メソッド。

...特異メソッドは変化しません。

デフォルトでは、Object#clone の内部で Object#initialize_clone から、
また Object#dup の内部で Object#initialize_dup から呼ばれます。

initialize_copy は、Ruby インタプリタが知り得ない情報をコピーするた...
...//emlist[][ruby]{
obj = Object.new
class <<obj
attr_accessor :foo
def bar
:bar
end

end


def check(obj)
puts "instance variables: #{obj.inspect}"
puts "tainted?: #{obj.tainted?}"
print "singleton methods: "
begin
p obj.bar
rescue NameError
p $!
end

end


obj.foo = 1
obj...
....taint

check Object.new.send(:initialize_copy, obj)
#=> instance variables: #<Object:0x4019c9d4>
# tainted?: false
# singleton methods: #<NoMethodError: ...>
check obj.dup
#=> instance variables: #<Object:0x4019c9c0 @foo=1>
# tainted?: true
#...
...//emlist[][ruby]{
obj = Object.new
class <<obj
attr_accessor :foo
def bar
:bar
end

end


def check(obj)
puts "instance variables: #{obj.inspect}"
print "singleton methods: "
begin
p obj.bar
rescue NameError
p $!
end

end


obj.foo = 1

check Object.new.send(:initialize_cop...
...instance variables: #<Object:0x4019c9d4>
# singleton methods: #<NoMethodError: ...>
check obj.dup
#=> instance variables: #<Object:0x4019c9c0 @foo=1>
# singleton methods: #<NoMethodError: ...>
check obj.clone
#=> instance variables: #<Object:0x4019c880 @foo=1>...

絞り込み条件を変える

Object#singleton_method(name) -> Method (43.0)

オブジェクトの特異メソッド name をオブジェクト化した Method オブ ジェクトを返します。

...ッド名を引数として与えると発生します。

//emlist[][ruby]{
class Demo
def initialize(n)
@iv = n
end

def hello()
"Hello, @iv = #{@iv}"
end

end


k = Demo.new(99)
def k.hi
"Hi, @iv = #{@iv}"
end

m = k.singleton_method(:hi) # => #<Method: #<Demo:0xf8b0c3c4 @iv=99>....
...hi>
m.call #=> "Hi, @iv = 99"
m = k.singleton_method(:hello) # => NameError
//}

@see Module#instance_method, Method, BasicObject#__send__, Object#send, Kernel.#eval, Object#method...