るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
126件ヒット [1-100件を表示] (0.020秒)

別のキーワード

  1. _builtin rangeerror
  2. rangeerror _builtin
  3. first rangeerror
  4. begin rangeerror

ライブラリ

クラス

モジュール

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Integer#**(other) -> Numeric (18142.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...elf**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0...
...# => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7
//}

結果が巨大すぎる整数になりそうなとき、警告を出したうえで Float::INFINITY を返します。

//emlist[計算を...
...放棄して Float::INFINITY を返す例][ruby]{
p 100**9999999
# => warning: in a**b, b may be too big
# Infinity
//}

判定の閾値は変わりえます。


@see BigDecimal#power...
...ると、計算途中に巨大な値を生成せずに (self**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に...
...発生します。
@raise ArgumentError 計算結果が巨大になりすぎる場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0 # => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7...
...//}


計算結果が巨大すぎるときは ArgumentError が発生します。

//emlist[計算結果が巨大すぎる例][ruby]{
p 100**9999999999999999999
# => exponent is too large (ArgumentError)
//}

判定の閾値は変わりえます。

@see BigDecimal#power...

Integer#pow(other) -> Numeric (3042.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...elf**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0...
...# => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7
//}

結果が巨大すぎる整数になりそうなとき、警告を出したうえで Float::INFINITY を返します。

//emlist[計算を...
...放棄して Float::INFINITY を返す例][ruby]{
p 100**9999999
# => warning: in a**b, b may be too big
# Infinity
//}

判定の閾値は変わりえます。


@see BigDecimal#power...

Integer#pow(other, modulo) -> Integer (3042.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...elf**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0...
...# => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7
//}

結果が巨大すぎる整数になりそうなとき、警告を出したうえで Float::INFINITY を返します。

//emlist[計算を...
...放棄して Float::INFINITY を返す例][ruby]{
p 100**9999999
# => warning: in a**b, b may be too big
# Infinity
//}

判定の閾値は変わりえます。


@see BigDecimal#power...

Integer#pow(other) -> Numeric (3036.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...ると、計算途中に巨大な値を生成せずに (self**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に...
...発生します。
@raise ArgumentError 計算結果が巨大になりすぎる場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0 # => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7...
...//}


計算結果が巨大すぎるときは ArgumentError が発生します。

//emlist[計算結果が巨大すぎる例][ruby]{
p 100**9999999999999999999
# => exponent is too large (ArgumentError)
//}

判定の閾値は変わりえます。

@see BigDecimal#power...

Integer#pow(other, modulo) -> Integer (3036.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...ると、計算途中に巨大な値を生成せずに (self**other) % modulo と同じ結果を返します。
@return 計算結果
@raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場合に発生します。
@raise RangeError 2引数 pow で other に負の数を指定した場合に...
...発生します。
@raise ArgumentError 計算結果が巨大になりすぎる場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
2 ** 3 # => 8
2 ** 0 # => 1
0 ** 0 # => 1
3.pow(3, 8) # => 3
3.pow(3, -8) # => -5
3.pow(2, -2) # => -1
-3.pow(3, 8) # => 5
-3.pow(3, -8) # => -3
5.pow(2, -8) # => -7...
...//}


計算結果が巨大すぎるときは ArgumentError が発生します。

//emlist[計算結果が巨大すぎる例][ruby]{
p 100**9999999999999999999
# => exponent is too large (ArgumentError)
//}

判定の閾値は変わりえます。

@see BigDecimal#power...

絞り込み条件を変える

Readline::HISTORY.[](index) -> String (42.0)

ヒストリから index で指定したインデックスの内容を取得します。 例えば index に 0 を指定すると最初の入力内容が取得できます。 また、 -1 は最後の入力内容というように、index に負の値を指定することで、 最後から入力内容を取得することもできます。

...できます。

@raise IndexError index で指定したインデックスに該当する入力内容がない場合に発生します。

@raise RangeError index で指定したインデックスが int 型よりも大きな値の場合に発生します。

例:

require "readline"

Readline::...
... RangeError が発生します。

require "readline"

Readline::HISTORY[2 ** 32 + 1] #=> 例外 RangeError が発生します。

例: 64 bit のシステムの場合、例外 RangeError が発生します。

require "readline"

Readline::HISTORY[2 ** 64 + 1] #=> 例外 RangeError...

ruby 1.9 feature (30.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...by] [obsolete]

=== 2004-03-31
: Array#pack [ruby] [change]
pack("U") 時に、ユニコードとして不適切な値が来ているときは
RangeError
を投げるようになりました。
((<ruby-dev:23281>))

=== 2004-03-24
: Module#class_variable_get [ruby] [new]

=== 2004-03-19
: {sym...
...くことができるようになりました。

=== 2004-03-12

: File.fnmatch [change]
File::FNM_PATHNAME がセットされている場合、**/ が */ の繰り返しとして働くようになりました。
((<ruby-dev:22901>))

: File.fnmatch, Dir.glob [change]
Windows, DJGPP, EMX で...
...きな数を与えた場合 RangeError
投げなくなりました。((<ruby-dev:22654>))

$ ruby -e 'p [2**32].pack("i")'
"\000\000\000\000"

$ ruby -e 'p [2**32].pack("U")'
-e:1:in `pack': bignum too big to convert into `long' (RangeError)
from -e:1

=== 20...

CMath.#exp!(x) -> Float (12.0)

実数 x の指数関数(Math::E の x 乗)の値を返します。 Math.#exp のエイリアスです。

...た場合に発生します。

@raise RangeError x に実数以外の数値を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "cmath"
CMath.exp!(0) # => 1
CMath.exp!(0.5) # => Math.sqrt(Math::E)
CMath.exp!(1) # => Math::E
CMath.exp!(2) # => Math::E ** 2
//}

@see Math.#exp...

Math.#frexp(x) -> [Float, Integer] (12.0)

実数 x の仮数部と指数部の配列を返します。

...ypeError x に数値以外を指定した場合に発生します。

@raise RangeError x に実数以外の数値を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
fraction, exponent = Math.frexp(1234) # => [0.6025390625, 11]
fraction * 2**exponent # => 1234.0
//}...

Math.#log(x) -> Float (12.0)

x の対数(logarithm)を返します。

...atural logarithm)を計算します。

@raise TypeError 引数のどちらかに数値以外を指定した場合に発生します。

@raise RangeError 引数のどちらかに実数以外の数値を指定した場合に発生します。

@raise DomainError 引数のどちらかに負の数...
...を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Math.log(0) # => -Infinity
Math.log(1) # => 0.0
Math.log(Math::E) # => 1.0
Math.log(Math::E**3) # => 3.0
Math.log(12, 3) # => 2.2618595071429146
//}

@see Math.#log2, Math.#log10, Math.#exp...

絞り込み条件を変える

Math.#log(x, b) -> Float (12.0)

x の対数(logarithm)を返します。

...atural logarithm)を計算します。

@raise TypeError 引数のどちらかに数値以外を指定した場合に発生します。

@raise RangeError 引数のどちらかに実数以外の数値を指定した場合に発生します。

@raise DomainError 引数のどちらかに負の数...
...を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Math.log(0) # => -Infinity
Math.log(1) # => 0.0
Math.log(Math::E) # => 1.0
Math.log(Math::E**3) # => 3.0
Math.log(12, 3) # => 2.2618595071429146
//}

@see Math.#log2, Math.#log10, Math.#exp...
<< 1 2 > >>