るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
750件ヒット [701-750件を表示] (0.040秒)

別のキーワード

  1. objectspace each_object
  2. _builtin each_object
  3. object send
  4. object to_enum
  5. object enum_for

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< < ... 6 7 8 >>

String#%(args) -> String (19.0)

printf と同じ規則に従って args をフォーマットします。

...引数が String オブジェクトでなければ to_s メソッドにより文字列化
したものを引数として扱います。

: p

Object
#inspect の結果を出力します。
//emlist[][ruby]{
p sprintf("%s", /e+/) #=> "(?-mix:e+)"
p sprintf("%p", /e+/) #=> "/e+/"
//}


: d
: i...
...ame をキーとする Hash を引数にした場合、
対応する値をフォーマットして参照します。
//emlist[][ruby]{
p sprintf('%<foo>f : %<bar>+d', foo: 1, bar: 2) #=> "1.000000 : +2"
//}

: %{name}

Symbol のインスタンス name をキーとする Hash を引数にした場...

String#eql?(other) -> bool (19.0)

文字列の内容が文字列 other の内容と等しいときに true を返します。 等しくなければ false を返します。

...うかを判定したいときは
Object
#equal? を使ってください。

アルファベットの大文字小文字を無視して比較したい場合は、String#upcase,
String#downcase で大文字小文字を揃えてから比較してください。

Hash
クラス内での比較に使わ...
...ql?("str" + "ing") # => true (内容が同じなら true)
p "string".eql?("stringX".chop) # => true (内容が同じなら true)

p "string".upcase.eql?("String".upcase) # => true
p "string".downcase.eql?("String".downcase) # => true
//}

@see Hash, String#<=>, String#casecmp, String#==...
...ブジェクトであるかどうかを判定したいときは
Object
#equal? を使ってください。

アルファベットの大文字小文字を無視して比較したい場合は
String#casecmp? を使ってください。

Hash
クラス内での比較に使われます。

@param other...
...TRING") # => false
p "string".eql?("") # => false
p "".eql?("string") # => false

p "string".eql?("str" + "ing") # => true (内容が同じなら true)
p "string".eql?("stringX".chop) # => true (内容が同じなら true)
//}

@see Hash, String#<=>, String#casecmp, String#==...

Array#collect -> Enumerator (9.0)

各要素に対してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

...してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
# すべて 3 倍にする
p [1, 2, 3].map {|n| n * 3 } # => [3, 6, 9]
//}

@see Hash#to_h, Enumerable#collect, Enumerable#map...

Array#map -> Enumerator (9.0)

各要素に対してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

...してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
# すべて 3 倍にする
p [1, 2, 3].map {|n| n * 3 } # => [3, 6, 9]
//}

@see Hash#to_h, Enumerable#collect, Enumerable#map...

Enumerable#collect -> Enumerator (9.0)

各要素に対してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

...配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
# すべて 3 倍にした配列を返す
p (1..3).map {|n| n * 3 } # => [3, 6, 9]
p (1..3).collect { "cat" } # => ["cat", "cat", "cat"]
//}

@see Hash#to_h, Array#collect, Array#map...

絞り込み条件を変える

Enumerable#map -> Enumerator (9.0)

各要素に対してブロックを評価した結果を全て含む配列を返します。

...配列を返します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
# すべて 3 倍にした配列を返す
p (1..3).map {|n| n * 3 } # => [3, 6, 9]
p (1..3).collect { "cat" } # => ["cat", "cat", "cat"]
//}

@see Hash#to_h, Array#collect, Array#map...
<< < ... 6 7 8 >>