1507件ヒット
[1-100件を表示]
(0.390秒)
ライブラリ
クラス
-
ARGF
. class (176) - BasicObject (132)
- Class (44)
- ERB (11)
- Hash (33)
-
JSON
:: Parser (11) - Method (84)
- Module (243)
- NameError (9)
- Object (407)
- OptionParser (132)
- PP (11)
-
RDoc
:: CodeObject (11) -
WIN32OLE
_ TYPE (22) -
WIN32OLE
_ TYPELIB (22)
モジュール
キーワード
- ! (11)
- != (11)
- < (11)
- <=> (11)
- == (11)
- === (18)
- DelegateClass (11)
- [] (11)
-
_ _ send _ _ (22) -
_ dump (11) -
_ load (11) - allocate (11)
- ancestors (11)
- argv (11)
- call (22)
- class (11)
-
class
_ eval (22) -
class
_ exec (11) -
class
_ variable _ get (11) -
class
_ variable _ set (11) -
class
_ variables (11) - clone (11)
-
const
_ defined? (11) -
const
_ get (11) -
const
_ source _ location (5) - constants (11)
-
def
_ class (11) -
default
_ event _ sources (11) -
define
_ singleton _ method (22) - display (11)
- dup (11)
- each (44)
-
each
_ char (22) -
each
_ line (44) - extend (11)
- getbyte (11)
- getc (11)
- include (11)
- initialize (11)
-
initialize
_ copy (11) - inspect (22)
-
instance
_ eval (22) -
instance
_ exec (11) -
instance
_ method (11) -
instance
_ methods (11) -
instance
_ of? (11) -
instance
_ variable _ defined? (11) -
instance
_ variable _ get (11) -
instance
_ variables (11) -
is
_ a? (11) -
kind
_ of? (11) -
marshal
_ dump (11) -
marshal
_ load (11) - max (44)
-
method
_ missing (11) - methods (11)
- min (44)
-
module
_ eval (22) -
module
_ exec (11) - new (11)
-
object
_ group (11) -
ole
_ classes (11) -
ole
_ type (11) -
ole
_ types (11) - on (132)
- parameters (11)
- parse (11)
-
pretty
_ print (11) -
pretty
_ print _ cycle (11) -
private
_ constant (9) -
public
_ constant (9) -
public
_ method (11) - putc (11)
- receiver (20)
-
remove
_ class _ variable (11) -
remove
_ classes _ and _ modules (11) -
remove
_ const (11) -
remove
_ instance _ variable (11) - replace (11)
-
respond
_ to? (11) -
respond
_ to _ missing? (11) - send (22)
-
singleton
_ class (11) -
singleton
_ method (11) -
singleton
_ method _ added (11) -
singleton
_ method _ removed (11) -
singleton
_ method _ undefined (11) -
singleton
_ methods (11) -
sort
_ by (22) - superclass (11)
- timeout (16)
-
to
_ ary (11) -
to
_ int (11) -
to
_ json (11) -
to
_ json _ raw _ object (11) -
to
_ proc (11) -
to
_ s (22) -
to
_ str (11)
検索結果
先頭5件
-
Object
# class -> Class (39275.0) -
レシーバのクラスを返します。
...レシーバのクラスを返します。
//emlist[][ruby]{
p "ruby".class #=> String
p 100.class #=> Integer
p ARGV.class #=> Array
p self.class #=> Object
p Class.class #=> Class
p Kernel.class #=> Module
//}
@see Class#superclass,Object#kind_of?,Object#instance_of?... -
Object
# singleton _ class -> Class (27257.0) -
レシーバの特異クラスを返します。 まだ特異クラスがなければ、新しく作成します。
...れ NilClass, TrueClass,
FalseClass を返します。
@raise TypeError レシーバが Integer、Float、Symbol の場合に発生します。
//emlist[][ruby]{
Object.new.singleton_class #=> #<Class:#<Object:0xb7ce1e24>>
String.singleton_class #=> #<Class:String>
nil.singleton_class......#=> NilClass
//}
@see Object#class... -
Object
# initialize _ copy(obj) -> object (21174.0) -
(拡張ライブラリによる) ユーザ定義クラスのオブジェクトコピーの初期化メソッド。
...は self を obj の内容で置き換えます。ただ
し、self のインスタンス変数や特異メソッドは変化しません。
Object#clone, Object#dupの内部で使われています。
initialize_copy は、Ruby インタプリタが知り得ない情報をコピーするた
めに......alize_copy でコピーするよう定義しておくことで、dup や clone
を再定義する必要がなくなります。
デフォルトの Object#initialize_copy は、 freeze チェックおよび型のチェックを行い self
を返すだけのメソッドです。
initialize_copy と......ます。
@see Object#clone,Object#dup
以下に例として、dup や clone がこのメソッドをどのように利用しているかを示します。
obj.dup は、新たに生成したオブジェクトに対して
initialize_copy を呼び
//emlist[][ruby]{
obj2 = obj.class.allocate
obj2.... -
Object
# singleton _ methods(inherited _ too = true) -> [Symbol] (21145.0) -
そのオブジェクトに対して定義されている特異メソッド名 (public あるいは protected メソッド) の一覧を返します。
...た特異メソッドとは Object#extend によって追加された特異メソッドや、
self がクラスの場合はスーパークラスのクラスメソッド(Classのインスタンスの特異メソッド)などです。
singleton_methods(false) は、Object#methods(false) と同じで......by]{
Parent = Class.new
class <<Parent
private; def private_class_parent() end
protected; def protected_class_parent() end
public; def public_class_parent() end
end
Foo = Class.new(Parent)
class <<Foo
private; def private_class_foo() end
protected; def protected_class_foo() end......public; def public_class_foo() end
end
module Bar
private; def private_bar() end
protected; def protected_bar() end
public; def public_bar() end
end
obj = Foo.new
class <<obj
include Bar
private; def private_self() end
protected; def protected_self() end
public;... -
Object
# initialize(*args , &block) -> object (21132.0) -
ユーザ定義クラスのオブジェクト初期化メソッド。
...。
このメソッドは Class#new から新しく生成されたオブ
ジェクトの初期化のために呼び出されます。他の言語のコンストラクタに相当します。
デフォルトの動作ではなにもしません。
initialize には
Class#new に与えられた引数......@param block 初期化時のブロック引数です。必須ではありません。
//emlist[][ruby]{
class Foo
def initialize name
puts "initialize Foo"
@name = name
end
end
class Bar < Foo
def initialize name, pass
puts "initialize Bar"
super name
@pass = pass
end
e......nd
it = Bar.new('myname','0500')
p it
#=> initialize Bar
# initialize Foo
# #<Bar:0x2b68f08 @name="myname", @pass="0500">
//}
@see Class#new... -
Object
# send(name , *args) -> object (21127.0) -
オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。
...場合は
Object#public_send を使う方が良いでしょう。
@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。
@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。
//emlist[][ruby]{
p -365.send(:abs) #=> 365
p "ruby".send(:sub,/./,"R") #=> "Ruby"
class Foo
def......ーバは任意(Foo クラスのインスタンスである必要もない)
p Foo.new.send(methods[1]) # => "foo"
p Foo.new.send(methods[2]) # => "bar"
p Foo.new.send(methods[3]) # => "baz"
//}
@see Object#public_send, BasicObject#__send__, Object#method, Kernel.#eval, Proc, Method... -
Object
# send(name , *args) { . . . . } -> object (21127.0) -
オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。
...場合は
Object#public_send を使う方が良いでしょう。
@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。
@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。
//emlist[][ruby]{
p -365.send(:abs) #=> 365
p "ruby".send(:sub,/./,"R") #=> "Ruby"
class Foo
def......ーバは任意(Foo クラスのインスタンスである必要もない)
p Foo.new.send(methods[1]) # => "foo"
p Foo.new.send(methods[2]) # => "bar"
p Foo.new.send(methods[3]) # => "baz"
//}
@see Object#public_send, BasicObject#__send__, Object#method, Kernel.#eval, Proc, Method... -
Object
# instance _ variable _ get(var) -> object | nil (21126.0) -
オブジェクトのインスタンス変数の値を取得して返します。
...ist[][ruby]{
class Foo
def initialize
@foo = 1
end
end
obj = Foo.new
p obj.instance_variable_get("@foo") #=> 1
p obj.instance_variable_get(:@foo) #=> 1
p obj.instance_variable_get(:@bar) #=> nil
//}
@see Object#instance_variable_set,Object#instance_variables,Object#instance_v... -
Object
# marshal _ dump -> object (21114.0) -
Marshal.#dump を制御するメソッドです。
...ump/marshal_load を使うべきです。
@return 任意のオブジェクトで marshal_load の引数に利用できます。
//emlist[][ruby]{
class Foo
def initialize(arg)
@foo = arg
end
def marshal_dump
@foo
end
def marshal_load(obj)
p obj
@foo = obj
end
end
foo =......定義されていてもマーシャルできるようになります
(特異メソッドの情報が自動的に dump されるようになるわけではなく、
marshal_dump/marshal_load によりそれを実現する余地があるということです)。
@see Object#marshal_load, Marshal... -
Object
# marshal _ load(obj) -> object (21114.0) -
Marshal.#load を制御するメソッドです。
...のとき、marshal_dump の返り値が marshal_load の引数に利用されます。
marshal_load 時の self は、生成されたばかり(Class#allocate されたばかり) の状態です。
marshal_dump/marshal_load の仕組みは Ruby 1.8.0 から導入されました。
これから......書くプログラムでは _dump/_load ではなく
marshal_dump/marshal_load を使うべきです。
@param obj marshal_dump の返り値のコピーです。
@return 返り値は無視されます。
@see Object#marshal_dump, Marshal...