るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
696件ヒット [601-696件を表示] (0.048秒)
トップページ > クエリ:Module[x] > クエリ:class[x] > クラス:Module[x] > ライブラリ:ビルトイン[x] > 種類:インスタンスメソッド[x]

別のキーワード

  1. module attr
  2. module private
  3. module public
  4. module protected
  5. module new

検索結果

<< < ... 5 6 7 >>

Module#const_missing(name) (21010.0)

定義されていない定数を参照したときに Ruby インタプリタが このメソッドを呼びます。

...た定数名の Symbol

@raise NameError このメソッドを呼び出した場合、デフォルトで発生する例外


//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def Foo.const_missing(id)
warn "undefined constant #{id.inspect}"
end

Bar
end
Foo::Bar

# => undefined constant :Bar
# undefined c...

Module#define_method(name) { ... } -> Symbol (21010.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...

@raise TypeError method に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new.bar # => :foo
//}...

Module#define_method(name, method) -> Symbol (21010.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...

@raise TypeError method に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new.bar # => :foo
//}...

Module#method_added(name) -> () (21010.0)

メソッド name が追加された時にインタプリタがこのメソッドを呼び出します。

...t#singleton_method_added
を使います。

@param name 追加されたメソッドの名前が Symbol で渡されます。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def Foo.method_added(name)
puts "method \"#{name}\" was added"
end

def foo
end
define_method :bar, instance_method(:foo)
end

#...

Module#private() -> nil (21010.0)

メソッドを private に設定します。

...ol を Array で指定します。

@raise NameError 存在しないメソッド名を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo1() 1 end # デフォルトでは public
private # 可視性を private に変更
def foo2() 2 end # foo2...

絞り込み条件を変える

Module#private(*name) -> Array (21010.0)

メソッドを private に設定します。

...ol を Array で指定します。

@raise NameError 存在しないメソッド名を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo1() 1 end # デフォルトでは public
private # 可視性を private に変更
def foo2() 2 end # foo2...

Module#private(name) -> String | Symbol (21010.0)

メソッドを private に設定します。

...ol を Array で指定します。

@raise NameError 存在しないメソッド名を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo1() 1 end # デフォルトでは public
private # 可視性を private に変更
def foo2() 2 end # foo2...

Module#private(names) -> Array (21010.0)

メソッドを private に設定します。

...ol を Array で指定します。

@raise NameError 存在しないメソッド名を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def foo1() 1 end # デフォルトでは public
private # 可視性を private に変更
def foo2() 2 end # foo2...
<< < ... 5 6 7 >>