るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4件ヒット [1-4件を表示] (0.018秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > バージョン:2.3.0[x] > クエリ:io[x] > ライブラリ:rexml/document[x] > 種類:クラス[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io readlines
  5. io each_line

キーワード

検索結果

REXML::IOSource (36082.0)

内部用なのでユーザは使わないでください。

内部用なのでユーザは使わないでください。

IO、もしくは StringIO のような
IO likeなオブジェクトを wrap するクラス。

REXML::Declaration (36010.0)

DTD に含まれる各種宣言ノードを表すクラスです。

DTD に含まれる各種宣言ノードを表すクラスです。

このクラス自体は直接はインスタンスを作りません。
各サブクラスのインスタンスが使われます。

REXML::Instruction (36010.0)

XML 処理命令(XML Processing Instruction, XML PI)を表すクラス。

...頭の <?xml version=... ?>)はXML処理命令ではありませんが、
似た見た目を持っています。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<root />
EOS
doc[...

REXML::NotationDecl (36010.0)

DTD の記法宣言を表すクラスです。

...DTD の記法宣言を表すクラスです。


//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE foo [
<!NOTATION type-image-svg PUBLIC "-//W3C//DTD SVG 1.1//EN"
"http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11.dtd">
<!NOTATION type-image-g...