るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
33件ヒット [1-33件を表示] (0.044秒)

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io readlines
  4. io each_line
  5. io each

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

IO#seek(offset, whence = IO::SEEK_SET) -> 0 (39393.0)

ファイルポインタを whence の位置から offset だけ移動させます。 offset 位置への移動が成功すれば 0 を返します。

...* IO::SEEK_SET: ファイルの先頭から (デフォルト)
* IO::SEEK_CUR: 現在のファイルポインタから
* IO::SEEK_END: ファイルの末尾から
* IO::SEEK_DATA: offset 以降の次にデータがある位置へ(lseek の man ページ参照。Linux 3.1 以降のみ)
* IO::...
...no::EXXX ファイルポインタの移動に失敗した場合に発生します。

@raise IOError 既に close されていた場合に発生します。

f = File.new("testfile")
f.seek(-13, IO::SEEK_END) #=> 0
f.readline #=> "And so on...\n"

@see IO#sysseek...

ruby 1.6 feature (114.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...していた)。
(Dir#seek は、変わらず self を返します)

* Dir.glob がブロックを伴うとき nil を返すようになった(以前は false)

* IO#close がクローズ済みな IO に対して IOError を起こすようになった。

* IO#each_byte が self を返す...
...r)
from -:7

: ((<Readline|readline>)).completion_append_character
: ((<Readline|readline>)).completion_append_character=

追加。GNU Readline ライブラリの変数 (({rl_completion_append_character}))
のアクセサ。(この変数は GNU readline 2.1 以降で使えます)...

Kernel$$stdin -> object (24.0)

標準入力です。

...ブジェクトが以下のメソッドを
正しく実装していなければいけません。

gets, readline, readlines, getc, readchar, tell, seek,
pos=, rewind, fileno, to_io, eof, each_line, each_byte,
binmode, closed?

//emlist[例][ruby]{
$stdin = Object.new
def $stdin.gets
"...
...d
p gets() # => "foo"
//}

自プロセスだけでなく、子プロセスの標準入力もリダイレクトしたいときは
以下のように IO#reopen を使います。

//emlist[例][ruby]{
$stdin.reopen("/tmp/foo")
//}

また、リダイレクトしたあと
出力先をまた元に戻...