るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
66件ヒット [1-66件を表示] (0.025秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:hash[x] > ライブラリ:optparse[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io each_line
  5. io readlines

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

OptionParser (6008.0)

コマンドラインのオプションを取り扱うためのクラスです。

...ラスです。

オプションが指定された時に呼ばれるブロックを
OptionParser#on メソッドで登録していきます。
つまり、OptionParser を使う場合、基本的には

(1) OptionParser オブジェクト opt を生成する。
(2) オプションを取り扱う...
...) でコマンドラインを実際に parse する。

というような流れになります。

//emlist[][ruby]{
require "optparse"
ProgramConfig = Hash.new
opts = OptionParser.new
opts.on("-a"){|v| ProgramConfig[:a] = true } # オプション「-a」がコマンドラインで指定されて...
...してから exit します。

: --version

OptionParser#ver を表示してから exit します。
OptionParser#ver が定義されていない場合は、そのようにエラーメッセージを出力して abort します。
オプション「--version」に「,」で区切られたクラ...

OptionParser#getopts(*opts) -> Hash (3120.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。

...引数をパースした結果を、Hash として返します。

配列 argv を与えた場合、argv をパースします。そうでない場合は、
default_argv をパースします。

//emlist[][ruby]{
opt = OptionParser.new
params = opt.getopts(ARGV, "ab:", "foo", "bar:")
# params["a"]...
...列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。...

OptionParser#getopts(argv, *opts) -> Hash (3120.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。

...引数をパースした結果を、Hash として返します。

配列 argv を与えた場合、argv をパースします。そうでない場合は、
default_argv をパースします。

//emlist[][ruby]{
opt = OptionParser.new
params = opt.getopts(ARGV, "ab:", "foo", "bar:")
# params["a"]...
...列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。...

OptionParser.getopts(*opts) -> Hash (3120.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

...引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

@param argv パースしたい配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。...
...実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。


@see OptionParser#getopts...

OptionParser.getopts(argv, *opts) -> Hash (3120.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

...引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

@param argv パースしたい配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。...
...実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。


@see OptionParser#getopts...

絞り込み条件を変える

OptionParser::Arguable#getopts(short_opt, *long_opt) -> Hash (3119.0)

指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

...指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

コマンドラインに - もしくは -- を指定した場合、それ以降の解析を行ないません。

@param short_opt ショートネームのオプション(-f や -fx)...
...オプションが引数をとる場合は直後に ":" を付けます。

@param long_opt ロングネームのオプション(--version や --bufsize=512)を文字列で指定をします。
オプションが引数をとる場合は後ろに ":" を付けます。...
...

@raise OptionParser::ParseError 自身のパースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスの例外になります。

//emlist[t.rb][ruby]{
require 'optparse'
params = ARGV....