るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
204件ヒット [1-100件を表示] (0.065秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:-[x] > クエリ:application[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io readlines
  4. io each
  5. io each_line

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Rake.application -> Rake::Application (24520.0)

現在の Rake アプリケーションを返します。

...equire 'pp'

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
pp Rake.application
end

# => #<Rake::Application:0x31b0f18
# @default_loader=#<Rake::DefaultLoader:0x31b0c78>,
# @imported=[],
# @last_description=nil,
# @loaders=
# {".rb"=>#<Rake::DefaultLoader:0x31b0c18>,
#...
....rf"=>#<Rake::DefaultLoader:0x31b0b88>,
# ".rake"=>#<Rake::DefaultLoader:0x31b0b10>},
# @name="rake",
# @options=#<OpenStruct rakelib=["rakelib"], trace_output=#<IO:<STDERR>>>,
# @original_dir="/path/to/dir",
# @pending_imports=[],
# @rakefile="rakefile",
# @rakefiles=[...

Rake::Task#application -> Rake::Application (24518.0)

自身を所有している Rake::Application のインスタンスを返します。

...自身を所有している Rake::Application のインスタンスを返します。...

OpenSSL::X509::V_ERR_APPLICATION_VERIFICATION -> Integer (18401.0)

アプリケーションが利用するエラーコードです。

アプリケーションが利用するエラーコードです。

OpenSSL のライブラリでは使われないので、
アプリケーションプログラマが自由に利用することが可能です。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#verify_callback=,
OpenSSL::X509::StoreContext#error=

Rake::Application#options -> OpenStruct (12212.0)

コマンドラインで与えられたアプリケーションのオプションを返します。

...ョンを返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.options # => #<OpenStruct always_multitask=false, backtrace=false, build_all=false, dryrun=false, ignore_deprecate=false, ignore_system=false, job_...
...stats=false, load_system=false, nosearch=false, rakelib=["rakelib"], show_all_tasks=false, show_prereqs=false, show_task_pattern=nil, show_tasks=nil, silent=false, suppress_backtrace_pattern=nil, thread_pool_size=8, trace=false, trace_output=#<IO:<STDERR>>, trace_rules=false>
end
//}...

Logger::Application (12030.0)

ユーザ定義のアプリケーションにログ機能を簡単に追加することができます。

...スタンス化して start メソッドを呼び出します。


例:

class FooApp < Application
def initialize(foo_app, application_specific, arguments)
super('FooApp') # Name of the application.
end

def run
...
log(WARN, 'warning', 'my_method1')
......
....error('my_method2') { 'Error!' }
...
end
end

status = FooApp.new(....).start

=== 注意

このクラスは 2.2.0 で gem ライブラリとして切り離されました。2.2.0
以降ではそちらを利用してください。

* https://rubygems.org/gems/logger-application...

絞り込み条件を変える

Logger::Application.new(appname = nil) -> Logger::Application (6301.0)

このクラスを初期化します。

このクラスを初期化します。

@param appname アプリケーション名を指定します。

Logger::Application#set_log(logdev, shift_age = 0, shift_size = 1024000) -> Integer (6106.0)

内部で使用する Logger のオブジェクトを初期化します。

...内部で使用する Logger のオブジェクトを初期化します。

@param logdev ログを書き込むファイル名か、 IO オブジェクト(STDOUT, STDERR など)を指定します。

@param shift_age ログファイルを保持する数か、ログファイルを切り替える頻...

Rake::Application#name -> String (6106.0)

アプリケーションの名前を返します。通常は 'rake' という名前を返します。

...アプリケーションの名前を返します。通常は 'rake' という名前を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.name # => "rake"
end
//}...

Rake::Application#original_dir -> String (6106.0)

rake コマンドを実行したディレクトリを返します。

...rake コマンドを実行したディレクトリを返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.original_dir # => "/path/to/dir"
end
//}...

Rake::Application#rakefile -> String (6106.0)

実際に使用されている Rakefile の名前を返します。

...実際に使用されている Rakefile の名前を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.rakefile # => "Rakefile"
end
//}...

絞り込み条件を変える

Rake::Application#top_level_tasks -> Array (6106.0)

コマンドラインで指定されたタスクのリストを返します。

...コマンドラインで指定されたタスクのリストを返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.top_level_tasks # => ["default"]
end
//}...

Logger::Application#appname -> String (6100.0)

アプリケーション名を取得します。

アプリケーション名を取得します。

Logger::Application#log(severity, message = nil) -> true (6100.0)

メッセージをログに記録します。

メッセージをログに記録します。

ブロックを与えた場合はブロックを評価した返り値をメッセージとしてログに記録します。

@param severity ログレベル。Logger::Severity クラスで定義されている定数を指定します。
この値がレシーバーに設定されているレベルよりも低い場合、
メッセージは記録されません。

@param message ログに出力するメッセージを文字列か例外オブジェクトを指定します。
省略すると nil が用いられます。

@see Logger#add

Logger::Application#log(severity, message = nil) { ... } -> true (6100.0)

メッセージをログに記録します。

メッセージをログに記録します。

ブロックを与えた場合はブロックを評価した返り値をメッセージとしてログに記録します。

@param severity ログレベル。Logger::Severity クラスで定義されている定数を指定します。
この値がレシーバーに設定されているレベルよりも低い場合、
メッセージは記録されません。

@param message ログに出力するメッセージを文字列か例外オブジェクトを指定します。
省略すると nil が用いられます。

@see Logger#add

Logger::Application#start -> () (6100.0)

アプリケーションをスタートさせます。

アプリケーションをスタートさせます。

@return run メソッドの返値を返します。

@raise RuntimeError サブクラスで run メソッドを定義していない場合に発生します。

絞り込み条件を変える

Rake::Application::DEFAULT_RAKEFILES -> Array (6100.0)

デフォルトで Rakefile として扱うファイル名の配列を返します。

デフォルトで Rakefile として扱うファイル名の配列を返します。

'rakefile', 'Rakefile', 'rakefile.rb', 'Rakefile.rb' が指定されています。
<< 1 2 3 > >>