るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
434件ヒット [1-100件を表示] (0.208秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:a[x] > クエリ:Require[x] > クエリ:tcp[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_a
  2. matrix to_a
  3. to_a
  4. dbm to_a
  5. argf.class to_a

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Addrinfo.tcp(host, port) -> Addrinfo (24335.0)

TCP アドレスに対する Addrinfo オブジェクトを返します。

...
TCP
アドレスに対する Addrinfo オブジェクトを返します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("localhost", "smtp")
#=> #<Addrinfo: 127.0.0.1:25 TCP (localhost:smtp)>

@param host ホスト(IP アドレスもしくはホスト名)
@param port ポート番号(整数)もしくは...

Socket.tcp(host, port, local_host=nil, local_port=nil, connect_timeout: nil) -> Socket (18630.0)

TCP/IP で host:port に接続するソケットオブジェクトを作成します。

...TCP/IP で host:port に接続するソケットオブジェクトを作成します。

local_host や local_port を指定した場合、ソケットをそこにバインドします。

ブロックを渡すと、生成したソケットをそのブロックに渡し呼び出します。
ブロ...
...時にソケットオブジェクトを閉じます。

@param host 接続先のホスト名
@param port 接続先のポート番号
@param local_host 接続元のホスト名
@param local_port 接続元のポート番号
@param connect_timeout タイムアウトまでの秒数
@return ブロック...
...返した値です。
ブロックなしで呼ばれた場合はソケットオブジェクトを返します。

require
'socket'

Socket.tcp("www.ruby-lang.org", 80) {|sock|
sock.print "GET / HTTP/1.0\r\nHost: www.ruby-lang.org\r\n\r\n"
sock.close_write
puts sock.read
}...

Socket.tcp(host, port, local_host=nil, local_port=nil, connect_timeout: nil) {|socket| ... } -> object (18630.0)

TCP/IP で host:port に接続するソケットオブジェクトを作成します。

...TCP/IP で host:port に接続するソケットオブジェクトを作成します。

local_host や local_port を指定した場合、ソケットをそこにバインドします。

ブロックを渡すと、生成したソケットをそのブロックに渡し呼び出します。
ブロ...
...時にソケットオブジェクトを閉じます。

@param host 接続先のホスト名
@param port 接続先のポート番号
@param local_host 接続元のホスト名
@param local_port 接続元のポート番号
@param connect_timeout タイムアウトまでの秒数
@return ブロック...
...返した値です。
ブロックなしで呼ばれた場合はソケットオブジェクトを返します。

require
'socket'

Socket.tcp("www.ruby-lang.org", 80) {|sock|
sock.print "GET / HTTP/1.0\r\nHost: www.ruby-lang.org\r\n\r\n"
sock.close_write
puts sock.read
}...

Addrinfo.getaddrinfo(nodename, service, family=nil, socktype=nil, protocol=nil, flags=0) -> [Addrinfo] (18418.0)

パラメータから複数の Addrinfo オブジェクトを生成し、その配列を返します。

... Addrinfo オブジェクトを生成し、その配列を返します。

nodename (ホスト名) と service (ポート番号) を Addrinfo に変換します。
変換先は一意ではないため、複数のオブジェクトを返します。

nodename と service のどちらか一方は nil...
...vice を整数で指定した場合にエラーが
生じるプラットフォームが存在します。512 のようなポート番号は
socktype なしでは曖昧な指定となるためです。

例:

require
'socket'

A
ddrinfo.getaddrinfo("www.kame.net", 80, nil, :STREAM)
#=> [#<Addrin...
....141.194:80 TCP (www.kame.net:80)>,
# #<Addrinfo: [2001:200:0:8002:203:47ff:fea5:3085]:80 TCP (www.kame.net:80)>]

@param nodename ノード名文字列(ホスト名もしくは IP アドレス)
@param service サービス名(文字列もしくはポート番号の整数)
@param family プロ...

Addrinfo#inspect_sockaddr -> String (18318.0)

アドレスやポート番号などの情報を人間に読める形の文字列で返します。

...などの情報を人間に読める形の文字列で返します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("localhost", 80).inspect_sockaddr #=> "127.0.0.1:80"
A
ddrinfo.tcp("ip6-localhost", 80).inspect_sockaddr #=> "[::1]:80"
A
ddrinfo.unix("/tmp/sock").inspect_sockaddr #=> "/tmp/sock"...

絞り込み条件を変える

Addrinfo#family_addrinfo(host, port) -> Addrinfo (18218.0)

引数から自身に「似た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

...た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

「似た」の意味はプロトコルファミリ、ソケットタイプ、プロトコルが
同じことを意味します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("0.0.0.0", 4649).family_addrinfo("www.ruby-lang.org", 80)
#=> #<Addrinfo: 2...
...8:80 TCP (www.ruby-lang.org:80)>

A
ddrinfo.unix("/tmp/sock").family_addrinfo("/tmp/sock2")
#=> #<Addrinfo: /tmp/sock2 SOCK_STREAM>

@param host ホスト(IP アドレスもしくはホスト名)
@param port ポート番号(整数)もしくはサービス名(文字列)
@param path Unix domain s...

Addrinfo#family_addrinfo(path) -> Addrinfo (18218.0)

引数から自身に「似た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

...た」Addrinfo オブジェクトを生成します。

「似た」の意味はプロトコルファミリ、ソケットタイプ、プロトコルが
同じことを意味します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("0.0.0.0", 4649).family_addrinfo("www.ruby-lang.org", 80)
#=> #<Addrinfo: 2...
...8:80 TCP (www.ruby-lang.org:80)>

A
ddrinfo.unix("/tmp/sock").family_addrinfo("/tmp/sock2")
#=> #<Addrinfo: /tmp/sock2 SOCK_STREAM>

@param host ホスト(IP アドレスもしくはホスト名)
@param port ポート番号(整数)もしくはサービス名(文字列)
@param path Unix domain s...

Addrinfo#getnameinfo(flags=0) -> [String, String] (15418.0)

ノード名とサービスを文字列の配列で返します。

...lags には Socket::NI_??? という名前の定数のビット OR を渡します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("127.0.0.1", 80).getnameinfo
#=> ["localhost", "www"]
A
ddrinfo.tcp("127.0.0.1", 80).getnameinfo(Socket::NI_NUMERICSERV)
#=> ["localhost", "80"]

@param flags フラグ
@rai...
...se SocketError getnameinfo(3) がエラーを起こした場合に生じる例外

@see Socket.getnameinfo...

Addrinfo#ip_address -> String (15218.0)

IP アドレスを文字列で返します。

...IP アドレスを文字列で返します。

require
'socket'

A
ddrinfo.tcp("127.0.0.1", 80).ip_address #=> "127.0.0.1"
A
ddrinfo.tcp("::1", 80).ip_address #=> "::1"

@see Addrinfo#ip_port, Addrinfo#ip_unpack...

Socket::Constants::NI_NAMEREQD -> Integer (12234.0)

A name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

...
A
name is required。名前解決できなかった場合にエラーを返すことを意味します。

Socket.getnameinfo, Addrinfo#getnameinfo の引数 flags に渡す
定数です。

require
'socket'

# ここでは 192.0.2.18 は名前解決できないアドレス
A
ddrinfo.tcp("19...
...2.0.2.18", 514).getnameinfo()
# =>["192.0.2.18", "shell"]
A
ddrinfo.tcp("192.0.2.18", 514).getnameinfo(Socket::NI_NAMEREQD)
# SocketError が発生する

@see getnameinfo(3)...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>