るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
246件ヒット [101-200件を表示] (0.136秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:OBJECT[x] > クエリ:delete[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. ipaddr to_i
  5. _builtin i

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

REXML::Parent#delete_if -> Enumerator (12203.0)

各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。

各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

Array#delete_at(pos) -> object | nil (6308.0)

指定された位置 pos にある要素を取り除きそれを返します。 pos が範囲外であったら nil を返します。

...ら nil を返します。

Array#at と同様に負のインデックスで末尾から位置を指定するこ
とができます。

@param pos 削除したい要素のインデックスを整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メ...
...暗黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
array = [0, 1, 2, 3, 4]
array.delete_at 2
p array #=> [0, 1, 3, 4]
//...

Observable#delete_observer(observer) -> object | nil (6302.0)

オブザーバを削除します。

...れたオブジェクトがオブザーバとして登録されていた場合は、
リストからオブジェクトを削除し、取り除かれたオブジェクトを返します。
登録されていなかった場合は、nil を返します。

@param observer 削除するオブザーバ...

BasicObject#__send__(name, *args) -> object (6156.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッドの結果を返します。

...//emlist[例][ruby]{
class Mail
def delete(*args)
"(Mail#delete) - delete " + args.join(',')
end
def send(name, *args)
"(Mail#send) - #{name} #{args.join(',')}"
end
end
mail = Mail.new
mail.send :delete, "gentle", "readers" # => "(Mail#send) - delete gentle,readers"
mail.__se...
...nd__ :delete, "gentle", "readers" # => "(Mail#delete) - delete gentle,readers"
//}

@see Object#send...

BasicObject#__send__(name, *args) { .... } -> object (6156.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッドの結果を返します。

...//emlist[例][ruby]{
class Mail
def delete(*args)
"(Mail#delete) - delete " + args.join(',')
end
def send(name, *args)
"(Mail#send) - #{name} #{args.join(',')}"
end
end
mail = Mail.new
mail.send :delete, "gentle", "readers" # => "(Mail#send) - delete gentle,readers"
mail.__se...
...nd__ :delete, "gentle", "readers" # => "(Mail#delete) - delete gentle,readers"
//}

@see Object#send...

絞り込み条件を変える

ruby 1.6 feature (1152.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...2-04-11: IO#write

ソケットやパイプに対する EPIPE の検出に失敗することがありました。
((<ruby-dev:16849>))

: 2002-04-11: ((<"cgi/session">)) (*ドキュメント未反映*)

support for multipart form.

: 2002-04-10: Object#((<Object/remove_instance_variable>))...
...:13432>))

h = { 10 => 100, 20 => 200 }
h2 = { }

h.each { |k, v|
i
f (k == 10)
h.delete(10)
h2.replace(h) # => Abort core dumped
end
}

: $SAFE / ((<File>)).unlink

File.unlink は引数が汚染されてなくても $SAFE >= 2 の環境下では
...

Net::POP3.start(address, port = nil, account=nil, password=nil, isapop=false) {|pop| .... } -> object (407.0)

Net::POP3 オブジェクトを生成し、サーバへ接続します。

...ります。

port に nil を渡すと、適当なポート(通常は110、SSL利用時には 995)を
使います。

以下のコードと同じ動作をします。
require 'net/pop'

Net::POP3.new(address, port, isapop).start(account, password)

使用例:

require 'net/pop'

Net::POP3....
...op|
pop.each_mail do |m|
file.write m.pop
m.delete
end
}

@param address POP3サーバのホスト名文字列
@param port 接続するPOP3サーバのポート番号
@param account アカウント名文字列
@param password パスワード文字列
@param isapop 真でAPOPを...
...利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に発生します
@raise Net::POPError サーバが...

Net::POP3.start(address, port = nil, account=nil, password=nil, isapop=false) -> Net::POP3 (307.0)

Net::POP3 オブジェクトを生成し、サーバへ接続します。

...ります。

port に nil を渡すと、適当なポート(通常は110、SSL利用時には 995)を
使います。

以下のコードと同じ動作をします。
require 'net/pop'

Net::POP3.new(address, port, isapop).start(account, password)

使用例:

require 'net/pop'

Net::POP3....
...op|
pop.each_mail do |m|
file.write m.pop
m.delete
end
}

@param address POP3サーバのホスト名文字列
@param port 接続するPOP3サーバのポート番号
@param account アカウント名文字列
@param password パスワード文字列
@param isapop 真でAPOPを...
...利用します

@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPAuthenticationError 認証に失敗した、もしくはAPOPを利用しようとしたがサーバがAPOPを提供していない場合に発生します
@raise Net::POPError サーバが...

ruby 1.8.4 feature (180.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
* 影...
...ol literal

p :"#{""}"

# => ruby 1.8.3 (2005-09-21) [i686-linux]
:
# => ruby 1.8.4 (2005-12-16) [i686-linux]
-:1: empty symbol literal

: Symbol [bug]

#Sat Oct 22 13:26:57 2005 Nobuyoshi Nakada <nobu@ruby-lang.org>
#
# * object.c (sym_inspe...
...Dec 7 01:02:04 2005 Hidetoshi NAGAI <nagai@ai.kyutech.ac.jp>
#
# * ext/tk/tcltklib.c: fix bug on switching threads and waiting on the
# deleted interpreter on vwait and tkwait command.

削除された Tk インタープリタに対して vwait や tkwait での処理待ちを...

ruby 1.9 feature (156.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...ruby 1.9 feature
ruby version 1.9.0 は開発版です。
以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。
1.9.1 以降は安定版です。
バグ修正がメインになります。

記号について(特に重要なもの...
...数の assignable がなくなり、attr_reader 相当になりました
[RCR#331]

=== 2006-06-22

: Module#name

無名モジュールに対しては nil を返すようになりました
[ruby-talk:198440]

=== 2006-06-17

: BasicObject#invoke_method
: BasicObject#invoke_functional_method...
...content_type= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]

: Net::HTTPRequest#body(=) [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body_stream(=) [lib] [new]

=== 2004-03-05
: net/http [lib] [new]
support WebDAV methods, PROPPATCH, LOCK, UNLOCK, OPTIONS, PROPFIND,
DELETE
, MOVE, COPY, MK...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 > >>