るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
390件ヒット [1-100件を表示] (0.096秒)
トップページ > クエリ:I[x] > クエリ:AUTO[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. matrix i

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

IRB::Context#auto_indent_mode -> bool (32207.0)

入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを返します。

...入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを返します。

デフォルト値は false です。

@return 自動で字下げを行う場合は true を返します。行わない場合は false
を返します。

@see IRB::Context#auto_indent_mode=...

IRB::Context#auto_indent_mode=(val) (32207.0)

入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを val に設定します。

...します。

@param val true を指定した場合、自動で字下げを行います。false を指定し
た場合は自動で字下げを行いません。

I
RB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。

@see IRB::Context#auto_indent_mode...

IO#autoclose=(bool) (29116.0)

auto-close フラグを設定します。

...
auto
-close フラグを設定します。

フラグが設定されているオブジェクトは
close時/GCでのファイナライザ呼出時にファイルデスクリプタを close します。
偽を設定すると close しません。

@param bool 真偽値でフラグを設定します
@...
...see IO#autoclose?

f = open("/dev/null")
I
O.for_fd(f.fileno)
# ...
f.gets # may cause Errno::EBADF

f = open("/dev/null")
I
O.for_fd(f.fileno).autoclose = false
# ...
f.gets # won't cause Errno::EBADF...

IO#autoclose? -> bool (29116.0)

auto-close フラグを返します。

...
auto
-close フラグを返します。

//emlist[例][ruby]{
I
O.open(IO.sysopen("testfile")) do |io|
i
o.autoclose? # => true
i
o.autoclose = false
i
o.autoclose? # => false
end
//}

@see IO#autoclose=...

Kconv::AUTO -> nil (18201.0)

エンコーディングを自動検出します。 入力の指定でのみ有効です。

エンコーディングを自動検出します。
入力の指定でのみ有効です。

絞り込み条件を変える

NKF::AUTO -> nil (18201.0)

コードを自動判別することを表します。

コードを自動判別することを表します。

NKFモジュール自体からは利用しません。

int rb_autoload_defined(ID id) (12300.0)

Socket::Constants::IFF_AUTOMEDIA (12216.0)

auto media select active

...
auto
media select active...

Socket::IFF_AUTOMEDIA (12216.0)

auto media select active

...
auto
media select active...

OpenSSL::SSL::SSLContext::SESSION_CACHE_NO_AUTO_CLEAR -> Integer (12201.0)

OpenSSL::SSL::SSLContext 内部の セッションキャッシュ領域を自動的にクリアしないことを意味します。

...ラグを有効にするとそれをしなくなります。
代わりに適当なタイミングで
OpenSSL::SSL::SSLContext#flush_sessions を呼び
キャッシュを破棄しなければなりません。

OpenSSL::SSL::SSLContext#session_cache_mode= に
渡すフラグとして用います。...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>