ライブラリ
-
net
/ http (108) -
rubygems
/ source _ index (12) - uri (528)
-
webrick
/ server (144) -
webrick
/ ssl (12)
クラス
-
Gem
:: SourceIndex (12) -
Net
:: HTTPGenericRequest (108) -
URI
:: Generic (528) -
WEBrick
:: GenericServer (156)
キーワード
- + (12)
- - (12)
- == (12)
- [] (12)
- absolute (12)
- absolute? (12)
- body (12)
- body= (12)
-
body
_ exist? (12) -
body
_ stream (12) -
body
_ stream= (12) - coerce (12)
- component (12)
- config (12)
-
default
_ port (12) -
find
_ proxy (12) - fragment (12)
- fragment= (12)
- hierarchical? (12)
- host (12)
- host= (12)
- hostname (12)
- hostname= (12)
- listen (12)
- listeners (12)
- logger (12)
- merge (12)
- merge! (12)
- method (12)
- normalize (12)
- normalize! (12)
- opaque (12)
- opaque= (12)
- parser (12)
- password (12)
- password= (12)
- path (24)
- path= (12)
- port (12)
- port= (12)
- query (12)
- query= (12)
- registry (12)
- registry= (12)
- relative? (12)
-
request
_ body _ permitted? (12) -
response
_ body _ permitted? (12) -
route
_ from (12) -
route
_ to (12) - run (12)
- scheme (12)
- scheme= (12)
- select (12)
- shutdown (12)
-
ssl
_ context (12) - start (24)
- status (12)
- stop (12)
-
to
_ s (12) - tokens (12)
- update (12)
- user (12)
- user= (12)
- userinfo (12)
- userinfo= (12)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream -> object (3001.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
サーバに送るリクエストのエンティティボディを
IO オブジェクトなどのストリームで設定します。
f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
@param f エンティティボディのデータを得るストリームオブジェクトを与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') d... -
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream=(f) (3001.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
サーバに送るリクエストのエンティティボディを
IO オブジェクトなどのストリームで設定します。
f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
@param f エンティティボディのデータを得るストリームオブジェクトを与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') d... -
Net
:: HTTPGenericRequest # method -> String (3001.0) -
リクエストの HTTP メソッドを文字列で返します。
リクエストの HTTP メソッドを文字列で返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
req.method # => "POST"
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.method # => "GET"
//} -
Net
:: HTTPGenericRequest # path -> String (3001.0) -
リクエストする path を文字列で返します。
リクエストする path を文字列で返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.path # => "/index.html"
//} -
Net
:: HTTPGenericRequest # request _ body _ permitted? -> bool (3001.0) -
リクエストにエンティティボディを一緒に送ることが許されている HTTP メソッド (POST など)の場合真を返します。
リクエストにエンティティボディを一緒に送ることが許されている
HTTP メソッド (POST など)の場合真を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
post.request_body_permitted? # => true
head = Net::HTTP::Head.new(uri.request_uri)
head.request_bo... -
Net
:: HTTPGenericRequest # response _ body _ permitted? -> bool (3001.0) -
サーバからのレスポンスにエンティティボディを含むことが許されている HTTP メソッド (GET, POST など)の場合真を返します。
サーバからのレスポンスにエンティティボディを含むことが許されている
HTTP メソッド (GET, POST など)の場合真を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
post.response_body_permitted? # => true
head = Net::HTTP::Head.new(uri.request_uri)
head.r... -
URI
:: Generic # ==(uri) -> bool (3001.0) -
引数に指定した URI (文字列またはURIオブジェクト)との一致判定を行い ます。URI は正規化して比較されます。
引数に指定した URI (文字列またはURIオブジェクト)との一致判定を行い
ます。URI は正規化して比較されます。
@param uri 比較したい URI を URI オブジェクトで指定します。
例:
require 'uri'
u1 = URI.parse('http://example.com/?hoge')
u2 = URI.parse('http://Example.Com/?hoge')
p u1 == u2 #=> true -
URI
:: Generic # absolute -> bool (3001.0) -
自身に scheme が設定されているなら true を返します。そうでない場合は false を返します。
自身に scheme が設定されているなら true を返します。そうでない場合は false を返します。
例:
require 'uri'
p URI.parse('http://example.com/').absolute? #=> true
p URI.parse('./').absolute? #=> false -
URI
:: Generic # absolute? -> bool (3001.0) -
自身に scheme が設定されているなら true を返します。そうでない場合は false を返します。
自身に scheme が設定されているなら true を返します。そうでない場合は false を返します。
例:
require 'uri'
p URI.parse('http://example.com/').absolute? #=> true
p URI.parse('./').absolute? #=> false