種類
- 定数 (72)
- インスタンスメソッド (70)
- 文書 (62)
- 特異メソッド (36)
- モジュール関数 (24)
ライブラリ
- ビルトイン (202)
モジュール
- Kernel (24)
キーワード
-
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) -
MAX
_ 10 _ EXP (12) -
MAX
_ EXP (12) - MIN (12)
-
MIN
_ 10 _ EXP (12) -
MIN
_ EXP (12) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (11) -
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 2
. 7 . 0 (6) - Ruby用語集 (12)
-
next
_ float (11) -
prev
_ float (11) - rand (96)
-
ruby 1
. 6 feature (12) -
to
_ f (12)
検索結果
先頭5件
-
Float
:: MAX -> Float (39224.0) -
Float が取り得る最大の有限の値です。
...
Float が取り得る最大の有限の値です。
通常はデフォルトで 1.7976931348623157e+308 です。
@see Float::MIN... -
Float
# next _ float -> Float (27310.0) -
浮動小数点数で表現可能な self の次の値を返します。
...します。
Float::MAX.next_float、Float::INFINITY.next_float は
Float::INFINITY を返します。Float::NAN.next_float は
Float::NAN を返します。
//emlist[例][ruby]{
p 0.01.next_float # => 0.010000000000000002
p 1.0.next_float # => 1.0000000000000002
p 100.0.next_float # => 100.000......00000000001
p 0.01.next_float - 0.01 # => 1.734723475976807e-18
p 1.0.next_float - 1.0 # => 2.220446049250313e-16
p 100.0.next_float - 100.0 # => 1.4210854715202004e-14
f = 0.01; 20.times { printf "%-20a %s\n", f, f.to_s; f = f.next_float }
# => 0x1.47ae147ae147bp-7 0.01
# 0x1.47ae147ae14......47ae147ae1489p-7 0.010000000000000024
# 0x1.47ae147ae148ap-7 0.010000000000000026
# 0x1.47ae147ae148bp-7 0.010000000000000028
# 0x1.47ae147ae148cp-7 0.01000000000000003
# 0x1.47ae147ae148dp-7 0.010000000000000031
# 0x1.47ae147ae148ep-7 0.010000000000000033
//}
@see Float#prev_float... -
Float
# prev _ float -> Float (27310.0) -
浮動小数点数で表現可能な self の前の値を返します。
...す。
(-Float::MAX).prev_float と (-Float::INFINITY).prev_float
は -Float::INFINITY を返します。Float::NAN.prev_float は
Float::NAN を返します。
//emlist[例][ruby]{
p 0.01.prev_float # => 0.009999999999999998
p 1.0.prev_float # => 0.9999999999999999
p 100.0.prev_float # => 99.9......9999999999999
p 0.01 - 0.01.prev_float # => 1.734723475976807e-18
p 1.0 - 1.0.prev_float # => 1.1102230246251565e-16
p 100.0 - 100.0.prev_float # => 1.4210854715202004e-14
f = 0.01; 20.times { printf "%-20a %s\n", f, f.to_s; f = f.prev_float }
# => 0x1.47ae147ae147bp-7 0.01
# 0x1.47ae147a......47ae147ae146dp-7 0.009999999999999976
# 0x1.47ae147ae146cp-7 0.009999999999999974
# 0x1.47ae147ae146bp-7 0.009999999999999972
# 0x1.47ae147ae146ap-7 0.00999999999999997
# 0x1.47ae147ae1469p-7 0.009999999999999969
# 0x1.47ae147ae1468p-7 0.009999999999999967
//}
@see Float#next_float... -
Float
:: MAX _ EXP -> Integer (27123.0) -
最大の Float::RADIX 進の指数です。
...最大の Float::RADIX 進の指数です。
通常はデフォルトで 1024 です。
@see Float::MIN_EXP... -
Float
:: MAX _ 10 _ EXP -> Integer (27107.0) -
最大の 10 進の指数です。
...最大の 10 進の指数です。
通常はデフォルトで 308 です。
@see Float::MIN_10_EXP... -
Float
:: MIN -> Float (21147.0) -
Float が取り得る最小の正の値です。
...
Float が取り得る最小の正の値です。
通常はデフォルトで 2.2250738585072014e-308 です。
Float が取り得る最小の有限の値は -Float::MAX です。
@see Float::MAX... -
Float
:: MIN _ EXP -> Integer (21028.0) -
最小の Float::RADIX 進の指数です。
...最小の Float::RADIX 進の指数です。
通常はデフォルトで -1021 です。
@see Float::MAX_EXP... -
Float
:: MIN _ 10 _ EXP -> Integer (21012.0) -
最小の 10 進の指数です。
...最小の 10 進の指数です。
通常はデフォルトで -307 です。
@see Float::MAX_10_EXP... -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (288.0) -
1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))
...Stat#rdev_major|File::Stat/rdev_major>)) [new]
: ((<File::Stat#rdev_minor|File::Stat/rdev_minor>)) [new]
追加
=== Float
: ((<Numeric#to_int|Numeric/to_int>)) [new]
: ((<Float#to_int|Numeric/to_int>)) [new]
追加。
=== Hash
: ((<Hash#merge|Hash/merge>)) [new]
: ((<Hash#merge!|Hash/merge......s.initgroups>)) [new]
追加
: ((<Process/Process.groups>)) [new]
: ((<Process/Process.groups=>)) [new]
: ((<Process/Process.maxgroups>)) [new]
: ((<Process/Process.maxgroups=>)) [new]
追加
: ((<Process/Process.detach>)) [new]
追加
: ((<Process/Process.abort>)) [new]
: ((<Process/Proc......: ((<Float::DIG|Float/DIG>)) [new]
: ((<Float::EPSILON|Float/EPSILON>)) [new]
: ((<Float::MANT_DIG|Float/MANT_DIG>)) [new]
: ((<Float::MAX|Float/MAX>)) [new]
: ((<Float::MAX_10_EXP|Float/MAX_10_EXP>)) [new]
: ((<Float::MAX_EXP|Float/MAX_EXP>)) [new]
: ((<Float::MIN|Float/MIN>)) [new]
: ((<Float::MIN...
