るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.142秒)

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. matrix rank_e
  5. open3 capture2e

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

Kconv.#kconv(str, out_code, in_code = Kconv::AUTO) -> String (35309.0)

文字列 str のエンコーディングを out_code に変換したものを 返します。in_code も指定されていたら str のエンコーディングが in_code だとして動作します。

...文字列 str のエンコーディングを out_code に変換したものを
返します。in_code も指定されていたら str のエンコーディングが
in_code だとして動作します。

このメソッドはMIME エンコードされた文字列を展開し、
いわゆる半角...
...カナを全角に変換します。
これらを変換したくない場合は、 NKF.#nkf を使ってください。

@param str 変換元の文字列
@param out_code 変換後のエンコーディング
@param in_code strのエンコーディング

@see String#kconv...

Kconv.#guess(str) -> Encoding (23165.0)

文字列 str のエンコーディングを判定します。戻り値は Kconv の定数です。

...ます。戻り値は
Kconv
の定数です。

このモジュール関数で判定できるのは、
* ISO-2022-JP (Kconv::JIS)
* Shift_JIS (Kconv::SJIS)
* EUC-JP (Kconv::EUC)
* ASCII (Kconv::ASCII)
* UTF-8 (Kconv::UTF8)
* UTF-16BE (Kconv::UTF16)
* 不明 (Kconv::UNKNOWN)
* 以上...
...のどれでもない (Kconv::BINARY)
のいずれかです。

@param str エンコーディング判定対象の文字列...

Kconv.#toeuc(str) -> String (23131.0)

文字列 str のエンコーディングを EUC-JP に変換して返します。

...ィングを EUC-JP に変換して返します。

Kconv
.kconv(str, Kconv::EUC)と同じです。

このメソッドは MIME エンコードされた文字列を展開し、
いわゆる半角カナを全角に変換します。
これらを変換したくない場合は、 NKF.#nkf('-exm0', str)...
...を使ってください。

@param str 変換元の文字列

@see Kconv.#kconv, String#toeuc...

Kconv.#tolocale(str) -> String (23113.0)

文字列 str のエンコーディングをロケールエンコーディングに変換して返します。

...ては Encoding.locale_charmap を見てください。

このメソッドは MIME エンコードされた文字列を展開し、
いわゆる半角カナを全角に変換します。
これらを変換したくない場合は、 String#encode
を使ってください。

Kconv
.kconv(str, Encodi...
...ng.locale_charmap)と同じです。

@param str 変換元の文字列
@see String#tolocale...

Kconv.#iseuc(str) -> bool (23101.0)

文字列 str が EUC-JP なバイト列として正当であるかどうかを判定します。

...文字列 str が EUC-JP なバイト列として正当であるかどうかを判定します。

@param str 判定対象の文字列
@see String#iseuc...

絞り込み条件を変える

Kconv.#isjis(str) -> bool (17013.0)

文字列 str が ISO-2022-JP なバイト列として正当であるかどうかを判定します。

...r 判定対象の文字列
@see String#isjis

//emlist[例][ruby]{
require 'kconv'

e
uc_str = "\
\xa5\xaa\xa5\xd6\xa5\xb8\xa5\xa7\xa5\xaf\xa5\xc8\xbb\xd8\xb8\xfe\
\xa5\xd7\xa5\xed\xa5\xb0\xa5\xe9\xa5\xdf\xa5\xf3\xa5\xb0\xb8\xc0\xb8\xec\
\x52\x75\x62\x79".force_encoding('EUC-JP')

jis_str = "\
\x1b\x...
...24\x42\x25\x2a\x25\x56\x25\x38\x25\x27\x25\x2f\x25\x48\x3b\x58\x38\x7e\
\x25\x57\x25\x6d\x25\x30\x25\x69\x25\x5f\x25\x73\x25\x30\x38\x40\x38\x6c\x1b\x28\x42\
\x52\x75\x62\x79".force_encoding('ISO-2022-JP')

e
uc_str.isjis # => false
jis_str.isjis # => true
//}...