別のキーワード
種類
- 特異メソッド (168)
- インスタンスメソッド (85)
- 文書 (27)
- クラス (12)
ライブラリ
- ビルトイン (96)
- csv (96)
-
minitest
/ unit (1) - stringio (36)
- win32ole (24)
クラス
-
ARGF
. class (24) - CSV (96)
- Encoding (48)
- IO (12)
-
RDoc
:: Options (12) - StringIO (36)
- WIN32OLE (24)
モジュール
キーワード
- IO (12)
-
NEWS for Ruby 2
. 3 . 0 (10) -
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (5) - Rubyの起動 (12)
- codepage (12)
- codepage= (12)
-
default
_ external= (12) -
default
_ internal (12) - encoding (12)
-
external
_ encoding (24) - find (12)
- foreach (24)
-
internal
_ encoding (12) -
mu
_ pp (1) - open (48)
- read (12)
- readlines (12)
-
set
_ encoding (36)
検索結果
先頭5件
-
RDoc
:: Options # encoding -> Encoding (6206.0) -
コマンドライン引数の --encoding オプションを指定していた場合、指定した エンコーディングに対応する Encoding オブジェクトを返します。
...コマンドライン引数の --encoding オプションを指定していた場合、指定した
エンコーディングに対応する Encoding オブジェクトを返します。
指定しなかった場合は Encoding.default_external の値を返します。... -
ARGF
. class # external _ encoding -> Encoding (6116.0) -
ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。 デフォルトは Encoding.default_external です。
...ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。
デフォルトは Encoding.default_external です。
ARGF.class#set_encoding で設定します。
例:
ARGF.external_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
@see IO, ARGF.class#internal_encoding... -
IO
# external _ encoding -> Encoding | nil (6116.0) -
IO の外部エンコーディングを返します。 外部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。 ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。
...ディングが指定されていない場合は nil を返します。
ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") { |f| p f.external_encoding } # => #<Encoding:UTF-8>
//}... -
ARGF
. class # internal _ encoding -> Encoding | nil (6106.0) -
ARGF から読み込んだ文字列の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
...場合は Encoding.default_external を返します。
ARGF.class#set_encoding で設定します。
例:
# $ ruby -Eutf-8 test.rb
# test.rb
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
ARGF.set_encoding('utf-8','ascii')
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:US-......ASCII>
例:
ARGF.binmode
ARGF.internal_encoding # => nil
@see IO, ARGF.class#external_encoding... -
CSV
. foreach(path , options = Hash . new) -> Enumerator (6106.0) -
このメソッドは CSV ファイルを読むための主要なインターフェイスです。 各行が与えられたブロックに渡されます。 ブロックが与えられていない場合、Enumeratorを返します。
...ブロックが与えられていない場合、Enumeratorを返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'csv'
# UTF-32BE な CSV ファイルを読み込んで UTF-8 な row をブロックに渡します
CSV.foreach("a.csv", encoding: "UTF-32BE:UTF-8"){|row| p row }
//}
@param path CSV ファ......す。
@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding というキーを使用すると入出力のエンコーディングを指定することができます。
Encoding.default_external と異なるエンコーデ......ィングを持つ入力を使用する場合は、
必ずエンコーディングを指定してください。
@see CSV.new, File.open... -
CSV
. foreach(path , options = Hash . new) {|row| . . . } -> nil (6106.0) -
このメソッドは CSV ファイルを読むための主要なインターフェイスです。 各行が与えられたブロックに渡されます。 ブロックが与えられていない場合、Enumeratorを返します。
...ブロックが与えられていない場合、Enumeratorを返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'csv'
# UTF-32BE な CSV ファイルを読み込んで UTF-8 な row をブロックに渡します
CSV.foreach("a.csv", encoding: "UTF-32BE:UTF-8"){|row| p row }
//}
@param path CSV ファ......す。
@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding というキーを使用すると入出力のエンコーディングを指定することができます。
Encoding.default_external と異なるエンコーデ......ィングを持つ入力を使用する場合は、
必ずエンコーディングを指定してください。
@see CSV.new, File.open... -
CSV
. read(path , options = Hash . new) -> [Array] | CSV :: Table (6106.0) -
CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
...す。
headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
@param path CSV ファイルのパスを指定します。
@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding と...... Encoding.default_external と異なる場合は
必ず指定しなければなりません。
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
require "pp"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
pp CSV.read(......test.csv")
# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "20"],
# ["2", "jiro", "suzuki", "18"],
# ["3", "ami", "sato", "19"],
# ["4", "yumi", "adachi", "21"]]
//}
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age... -
CSV
. readlines(path , options = Hash . new) -> [Array] | CSV :: Table (6106.0) -
CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
...す。
headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。
@param path CSV ファイルのパスを指定します。
@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding と...... Encoding.default_external と異なる場合は
必ず指定しなければなりません。
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
require "pp"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
pp CSV.read(......test.csv")
# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "20"],
# ["2", "jiro", "suzuki", "18"],
# ["3", "ami", "sato", "19"],
# ["4", "yumi", "adachi", "21"]]
//}
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age... -
StringIO
# set _ encoding(ext _ enc) -> self (6106.0) -
自身のエンコーディングを指定されたエンコーディングに設定します。
...されたエンコーディングに設定します。
@param ext_enc エンコーディングを指定します。
nil を指定した場合は Encoding.default_external が
使われます。
@param int_enc 無視されます。IO クラスの API との互換性の...
