るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
119件ヒット [1-100件を表示] (0.018秒)

別のキーワード

  1. _builtin quo
  2. bigdecimal quo
  3. complex quo
  4. numeric quo
  5. rational quo

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 > >>

Complex#fdiv(other) -> Complex (39256.0)

self を other で割った商を返します。 実部と虚部が共に Float の値になります。

...elf を other で割った商を返します。
実部と虚部が共に Float の値になります。

@param other 自身を割る数

//emlist[例][ruby]{
Complex
(11, 22).fdiv(3) # => (3.6666666666666665+7.333333333333333i)
Complex
(11, 22).quo(3) # => ((11/3)+(22/3)*i)
//}

@see Complex#quo...

Complex#quo(other) -> Complex (36221.0)

商を計算します。

...商を計算します。

@param other 自身を割る数

//emlist[例][ruby]{
Complex
(10.0) / 3 # => (3.3333333333333335+(0/1)*i)
Complex
(10) / 3 # => ((10/3)+(0/1)*i)
//}

@see Numeric#quo...

Complex#/(other) -> Complex (21121.0)

商を計算します。

...商を計算します。

@param other 自身を割る数

//emlist[例][ruby]{
Complex
(10.0) / 3 # => (3.3333333333333335+(0/1)*i)
Complex
(10) / 3 # => ((10/3)+(0/1)*i)
//}

@see Numeric#quo...

Numeric#quo(other) -> Rational | Float | Complex (18262.0)

self を other で割った商を返します。 整商を得たい場合は Numeric#div を使ってください。

...ください。

Numeric#fdiv が結果を Float で返すメソッドなのに対して quo はなるべく正確な数値を返すことを意図しています。
具体的には有理数の範囲に収まる計算では Rational の値を返します。
Float や Complex が関わるときはそ...
...am other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
1.quo(3) #=> (1/3)
1.0.quo(3) #=> 0.3333333333333333
1.quo(3.0) #=> 0.3333333333333333
1.quo(0.5) #=> 2.0

Complex
(1, 1).quo(1) #=> ((1/1)+(1/1)*i)
1.quo(Complex(1, 1)) #=> ((1/2)-(1/2)*i)
//}

@see Numeric#fdiv...

Numeric#fdiv(other) -> Float | Complex (135.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

...だし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

Numeric のサブクラスは、このメソッドを適切に再定義しなければなりません。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
1.fdiv(3)...
...#=> 0.3333333333333333
Complex
(1, 1).fdiv 1 #=> (1.0+1.0i)
1.fdiv Complex(1, 1) #=> (0.5-0.5i)
//}

@see Numeric#quo...

絞り込み条件を変える

Bignum#fdiv(other) -> Float | Complex (123.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

...self を other で割った商を Float で返します。
ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

@param other self を割る数を指定します。

@see Numeric#quo...

Fixnum#fdiv(other) -> Float | Complex (123.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

...self を other で割った商を Float で返します。
ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

@param other self を割る数を指定します。

@see Numeric#quo...

Numeric (96.0)

数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス は Numeric のサブクラスとして実装されています。

...by 2.1.2p95 (2014-05-08 revision 45877) [x86_64-linux]
Numeric Integer Fixnum Bignum Float Rational Complex
-------------------------------------------------------------------------------------------
% | o...
...o o o - -
Numeric Integer Fixnum Bignum Float Rational Complex
-------------------------------------------------------------------------------------------
<< | -...
...o o - - -
Numeric Integer Fixnum Bignum Float Rational Complex
-------------------------------------------------------------------------------------------
abs | o...
...い。


=> ruby 2.4.2p198 (2017-09-14 revision 59899) [x86_64-darwin15]
Numeric Integer Float Rational Complex
--------------------------------------------------------------------------------
% | o o o...
...< | - o o - -
Numeric Integer Float Rational Complex
--------------------------------------------------------------------------------
<< | - o -...
...^ | - o - - -
Numeric Integer Float Rational Complex
--------------------------------------------------------------------------------
abs | o o o...

mathn (58.0)

Rational と Complex をよりシームレスに利用できるようにするライブラリです。数値ライブラリの挙動をグローバルに変更します。

...Rational と Complex をよりシームレスに利用できるようにするライブラリです。数値ライブラリの挙動をグローバルに変更します。

なお、このライブラリはRuby 2.2から非推奨(deprecated)になり、Ruby 2.5で削除されました。
引き続...
...商(.quo)を返すようになる、ということを意味します。

例:
1/2 #=> 0
2 * Rational(1,2) #=> Rational(1,1)

require 'mathn'
1/2 #=> Rational(1,2)
2 * Rational(1,2) #=> 1

==== 実数と複素数の相互変換

同様にして Complex...
...例外を発生していたような演算が Complex オブジェクトを返す場合もあります。

例:
Complex
(0,-1)**2 #=> Complex(-1,0)
Math.sqrt(-1) #=> NaN

require 'mathn'
Complex
(0,-1)**2 #=> -1
Math.sqrt(-1) #=> Complex(0,1)

=== 使用上の注意
なお、この挙...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (42.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...v|Numeric/div>)) [new]
: ((<Numeric#quo|Numeric/quo>)) [new]

追加 ((<ruby-dev:19423>))

((<ruby-dev:20962>))

* div - 整除(divmodの第一要素)
* / - その数型でもっとも自然な商(異論はあるだろうけど)
* quo - もっとも正確に近い...
...xp.quote(arg)) するようになりました)

((<String#~|String/~>)), ((<String#=~|String/=~>)) は、obsolete にな
りました。(String#~ はここにあげた変更が反映された上で obsolete)

# str =~ arg だけは、arg が文字列のとき、
# Regexp.compile(Regexp.quote...
...or using the mouse, character
attributes, colors and key codes have been added.

: Complex#to_i [lib] [obsolete]
: Complex#to_f [lib] [obsolete]
: Complex#to_r [lib] [obsolete]

Complex
#to_i, #to_f, #to_r はなくなりました。
((<ruby-bugs-ja:PR#102>)), ((<ruby...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.1.0 (30.0)

NEWS for Ruby 2.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...付けると虚数単位 i を掛けた数になる
42i # => Complex(0, 42)
3.14i # => Complex(0, 3.14)

# ri を付けると複素数の虚部が有理数になる
42ri # => Complex(0, 42r)
3.14ri # => Complex(0, 3.14r)
//}

* def によるメソッド定義式は nil の...
...義したメソッドの名前をシンボルで返すようになりました。メソッドオブジェクトではありません。

* Numeric#quo
* レシーバーが to_r メソッドを持たないとき ArgumentError ではなく TypeError を発生させるようになりました。...

Integer#fdiv(other) -> Numeric (22.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

...ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

@param other self を割る数を指定します。

例:

654321.fdiv(13731) # => 47.652829364212366
654321.fdiv(13731.24) # => 47.65199646936475

-1234567890987654321.fdiv(13731)...
...# => -89910996357705.52
-1234567890987654321.fdiv(13731.24) # => -89909424858035.72
@see Numeric#quo, Numeric#div, Integer#div...
<< 1 2 > >>