るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
377件ヒット [1-100件を表示] (0.034秒)

別のキーワード

  1. array fill
  2. array []
  3. array sample
  4. array new
  5. array []=

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

set (38106.0)

集合を表す Set クラスと、取り出し順序を保証した SortedSet クラスを提供 します。

...合を表す Set クラスと、取り出し順序を保証した SortedSet クラスを提供
します。

集合とは重複のないオブジェクトの集まりです。
Array
の持つ演算機能と Hash の高速な検索機能を合わせ持ちます。

Set
および SortedSet は内部...
...

Set
クラスでは、集合要素を取り出す際の順序は保証されません。
一方、SortedSet では、集合要素はソートされた順序で取り出されます。

また、set ライブラリを require すると Enumerable モジュールが
拡張され、Enumerable#to_set...
...
されます。

=== 例
//emlist[][ruby]{
require 'set'

set
1 = Set.new ["foo", "bar", "baz", "foo"]

p set1 # => #<Set: {"foo", "bar", "baz"}>
p set1.include?("bar") # => true

set
1.add("heh")
set
1.delete("foo")
p set1 # => #<Set: {"bar", "baz", "heh"}>
//}...
...集合を表す Set クラスを提供します。

集合とは重複のないオブジェクトの集まりです。
Array
の持つ演算機能と Hash の高速な検索機能を合わせ持ちます。

Set
は内部記憶として Hash を使うため、集合要素の等価性は
Object#eql?...
...定義されている
必要があります。

Set
クラスでは、集合要素を取り出す際の順序は保証されません。

また、set ライブラリを require すると Enumerable モジュールが
拡張され、Enumerable#to_set の形で集合オブジェクトを生成でき...
...用されます。

=== 例
//emlist[][ruby]{
require 'set'

set
1 = Set.new ["foo", "bar", "baz", "foo"]

p set1 # => #<Set: {"foo", "bar", "baz"}>
p set1.include?("bar") # => true

set
1.add("heh")
set
1.delete("foo")
p set1 # => #<Set: {"bar", "baz", "heh"}>
//}...

Array#difference(*other_arrays) -> Array (21213.0)

自身から other_arrays の要素を取り除いた配列を生成して返します。

...自身から other_arrays の要素を取り除いた配列を生成して返します。

要素の同一性は Object#hash と Object#eql? により評価されます。
self 中で重複していて、other_arrays中に存在していなかった要素は、その重複が保持されます。...
...素の順と同じです。

//emlist[例][ruby]{
[ 1, 1, 2, 2, 3, 3, 4, 5 ].difference([ 1, 2, 4 ]) # => [ 3, 3, 5 ]
[ 1, 'c', :s, 'yep' ].difference([ 1 ], [ 'a', 'c' ]) # => [:s, "yep"]
//}

集合のような振る舞いが必要なら Set も参照してください。

@see Array#-...

Array#intersection(*other_arrays) -> Array (21213.0)

自身と引数に渡された配列の共通要素を新しい配列として返します。 要素が重複する場合は、そのうちの1つのみを返します。 要素の順序は自身の順序を維持します。

...します。

@param other_arrays 自身と共通要素を取りたい配列を指定します。
配列以外のオブジェクトを指定した場合は to_ary
メソッドによる暗黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に配列以外...
...ect#eql?を使って比較を行います。

//emlist[例][ruby]{
[1, 1, 3, 5].intersection([3, 2, 1]) # => [1, 3]
["a", "b", "z"].intersection(["a", "b", "c"], ["b"]) # => ["b"]
["a"].intersection # => ["a"]
//}

@see Set#intersection, Array#&...

Set#flatten -> Set (17149.0)

集合を再帰的に平坦化します。

...要素として self が再帰的に現れた場合に発生
します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[Set[1,2], 3]
p s.flatten # => #<Set: {1, 2, 3}>
p s # => #<Set: {#<Set: {1, 2}>, 3}>
s.flatten!
p s # => #<Set: {1, 2, 3}>
//}

@see Array#flatten...

Set#&(enum) -> Set (17138.0)

共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。

...ブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}

@see Array#&, Array#intersection...

絞り込み条件を変える

Set#intersection(enum) -> Set (17138.0)

共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。

...ブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}

@see Array#&, Array#intersection...

Set#&(enum) -> Set (17132.0)

共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。

...が定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}

@see Array#&...

Set#intersection(enum) -> Set (17132.0)

共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。

...が定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}

@see Array#&...

Set#to_a -> Array (17125.0)

self を配列に変換します。要素の順序は不定です。

...self を配列に変換します。要素の順序は不定です。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
set
= Set['hello', 'world']
p set.to_a # => ["hello", "world"]
//}...

Set#flatten! -> self | nil (17049.0)

集合を再帰的に平坦化します。

...要素として self が再帰的に現れた場合に発生
します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[Set[1,2], 3]
p s.flatten # => #<Set: {1, 2, 3}>
p s # => #<Set: {#<Set: {1, 2}>, 3}>
s.flatten!
p s # => #<Set: {1, 2, 3}>
//}

@see Array#flatten...

絞り込み条件を変える

OptionParser::ParseError#set_backtrace(array) -> [String] (6230.0)

自身に array で指定したバックトレースを設定します。

...自身に array で指定したバックトレースを設定します。

@param array バックトレースを文字列の配列で指定します。

@return array を返します。...

ERB#set_eoutvar(compiler, eoutvar = &#39;_erbout&#39;) -> Array (6202.0)

ERBの中でeRubyスクリプトの出力をためていく変数を設定します。

ERBの中でeRubyスクリプトの出力をためていく変数を設定します。

ERBでeRubyスクリプトの出力をためていく変数を設定するために使用します。
この設定は ERB#new でも行えるため、通常はそちらを使用した方がより容易です。
本メソッドを使用するためには、引数にて指定する eRuby コンパイラを事前に生成しておく必要があります。

@param compiler eRubyコンパイラ

@param eoutvar eRubyスクリプトの中で出力をためていく変数

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (402.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...別名) ((<ruby-dev:20197>))

=== Array

: ((<Array#transpose|Array/transpose>)) [new]

追加

: ((<Array#zip|Enumerable/zip>)) [new]
: ((<Enumerable#zip|Enumerable/zip>)) [new]

追加

: ((<Array#fetch|Array/fetch>)) [new]

追加

: ((<Array#insert|Array/insert>)) [new]

追加 (...
...vate method になります。

: ((<Object#instance_variable_get|Object/instance_variable_get>)) [new]
: ((<Object#instance_variable_set|Object/instance_variable_set>)) [new]

追加

: ((<Object#object_id|Object/object_id>)) [new]

追加 (Object#id は、obsolete)

: ((<Object#singleton_metho...
...: ((<Time#getutc|Time/getutc>)) [new]
: ((<Time#gmt_offset|Time/gmt_offset>)) [new]
: ((<Time#gmtoff|Time/gmtoff>)) [new]
: ((<Time#utc_offset|Time/utc_offset>)) [new]

追加

=== その他

: ((<Array#values_at|Array/values_at>)) [new]
: ((<Hash#values_at|Hash/values_at>)) [new]...
<< 1 2 3 ... > >>