るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4862件ヒット [1-100件を表示] (0.056秒)

別のキーワード

  1. array fill
  2. array []
  3. array sample
  4. array []=
  5. array new

ライブラリ

クラス

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Array#repeated_permutation(n) -> Enumerator (33213.0)

サイズ n の重複順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...オブジェクトを返します。

@param n 生成する配列のサイズを整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙...
...a.repeated_permutation(1).to_a #=> [[1], [2]]
a.repeated_permutation(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
a.repeated_permutation(3).to_a #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
a.repeated_permutation(0).to_a #=> [[]] # one perm...
...ロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2]
result = []
a.repeated_permutation(3) {|e| result << e} # => [1,2]
result #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
//}

@see Array#repeated_combination, Array#permutation...

Array#repeated_permutation(n) { |p| ... } -> self (33213.0)

サイズ n の重複順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...オブジェクトを返します。

@param n 生成する配列のサイズを整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙...
...a.repeated_permutation(1).to_a #=> [[1], [2]]
a.repeated_permutation(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
a.repeated_permutation(3).to_a #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
a.repeated_permutation(0).to_a #=> [[]] # one perm...
...ロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2]
result = []
a.repeated_permutation(3) {|e| result << e} # => [1,2]
result #=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
//}

@see Array#repeated_combination, Array#permutation...

Array#pop(n) -> Array (27327.0)

自身の末尾から要素を取り除いてそれを返します。 引数を指定した場合はその個数だけ取り除き、それを配列で返します。

...法として使えます。

@param n 自身から取り除きたい要素の個数を整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(...
...uby]{
array
= [1, [2, 3], 4]
p
array.pop # => 4
p
array.pop # => [2, 3]
p
array # => [1]

p
array.pop # => 1
p
array.pop # => nil
p
array # => []
array
= [1, 2, 3]
p
array.pop(2) #=> [2, 3]
p
array #=> [1]
//}

@see Array#push, Array#shift, Array#unsh...

Array#pack(template) -> String (27268.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

...配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、
バイナリとしてパックした文字列を返します。

テンプレートは
型指定文字列とその長さ(省略時は1)を並べたものです。長さと
して * が指定された時は「残りのデ...
...指定文字は以下で述べる pack テンプレート文字列の通りです。


@param template 自身のバイナリとしてパックするためのテンプレートを文字列で指定します。


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack
のテンプレート文字の...
...ort
i,i!: signed int
I,I!: unsigned int
l!: signed long
L!: unsigned long
q!: signed long long
Q!: unsigned long long
j,j!: intptr_t
J,J!: uintptr_t
//}

: エンディアン依存、整数サイズ非依存 (C99 の stdint.h にある厳密な幅を持つ整数型に適切)
//emlist...
...」の長さを
表します。型指定文字は以下で述べる pack テンプレート文字列の通りです。

buffer が指定されていれば、バッファとして使って返値として返します。
もし template の最初にオフセット (@) が指定されていれば、
...
...す。
@param buffer 結果を詰めるバッファとして使う文字列オブジェクトを指定します。
指定した場合は返値も指定した文字列オブジェクトになります。


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack、String#unpack1
...

Array#pack(template, buffer: String.new) -> String (27268.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

...配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、
バイナリとしてパックした文字列を返します。

テンプレートは
型指定文字列とその長さ(省略時は1)を並べたものです。長さと
して * が指定された時は「残りのデ...
...」の長さを
表します。型指定文字は以下で述べる pack テンプレート文字列の通りです。

buffer が指定されていれば、バッファとして使って返値として返します。
もし template の最初にオフセット (@) が指定されていれば、
...
...す。
@param buffer 結果を詰めるバッファとして使う文字列オブジェクトを指定します。
指定した場合は返値も指定した文字列オブジェクトになります。


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack、String#unpack1
...

絞り込み条件を変える

Array#transpose -> Array (27231.0)

自身を行列と見立てて、行列の転置(行と列の入れ換え)を行いま す。転置した配列を生成して返します。空の配列に対しては空の配列を生 成して返します。

...
TypeError が発生します。各要素のサイズが不揃いな配列に対して
は、例外 IndexError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
p
[[1,2],
[3,4],
[5,6]].transpose
# => [[1, 3, 5], [2, 4, 6]]

p
[].transpose
# => []

p
[1,2,3].transpose

# => -:1:in `transpose': can...
...not convert Fixnum into Array (TypeError)
# from -:1

p
[[1,2],
[3,4,5],
[6,7]].transpose
# => -:3:in `transpose': element size differ (3 should be 2) (IndexError)
//}...

Array#pop -> object | nil (27227.0)

自身の末尾から要素を取り除いてそれを返します。 引数を指定した場合はその個数だけ取り除き、それを配列で返します。

...法として使えます。

@param n 自身から取り除きたい要素の個数を整数で指定します。
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@raise TypeError 引数に整数以外の(...
...uby]{
array
= [1, [2, 3], 4]
p
array.pop # => 4
p
array.pop # => [2, 3]
p
array # => [1]

p
array.pop # => 1
p
array.pop # => nil
p
array # => []
array
= [1, 2, 3]
p
array.pop(2) #=> [2, 3]
p
array #=> [1]
//}

@see Array#push, Array#shift, Array#unsh...

Array#sample(n) -> Array (27226.0)

配列の要素を1個(引数を指定した場合は自身の要素数を越えない範囲で n 個) ランダムに選んで返します。

...

配列が空の場合、無引数の場合は nil を、個数を指定した場合は空配列を返します。

srand()が有効です。

@param n 取得する要素の数を指定します。自身の要素数(self.length)以上の
値を指定した場合は要素数と同じ数...
...
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@param random 乱数生成器(主に Random オブジェクト)を指定します。
選択する要素のインデックスを返す rand...
...peError 引数 n に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェク
トを指定した場合に発生します。

@raise ArgumentError 引数 n に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = (1..10).to_a
p
a.sample #=> 9
p
...

Array#sample(n, random: Random) -> Array (27226.0)

配列の要素を1個(引数を指定した場合は自身の要素数を越えない範囲で n 個) ランダムに選んで返します。

...

配列が空の場合、無引数の場合は nil を、個数を指定した場合は空配列を返します。

srand()が有効です。

@param n 取得する要素の数を指定します。自身の要素数(self.length)以上の
値を指定した場合は要素数と同じ数...
...
整数以外のオブジェクトを指定した場合は to_int メソッドによる暗
黙の型変換を試みます。

@param random 乱数生成器(主に Random オブジェクト)を指定します。
選択する要素のインデックスを返す rand...
...peError 引数 n に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェク
トを指定した場合に発生します。

@raise ArgumentError 引数 n に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = (1..10).to_a
p
a.sample #=> 9
p
...

Array#compact -> Array (27225.0)

compact は自身から nil を取り除いた配列を生成して返します。 compact! は自身から破壊的に nil を取り除き、変更が 行われた場合は self を、そうでなければ nil を返します。

...compact は自身から nil を取り除いた配列を生成して返します。
compact! は自身から破壊的に nil を取り除き、変更が
行われた場合は self を、そうでなければ nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
ary = [1, nil, 2, nil, 3, nil]
p
ary.compact...
...#=> [1, 2, 3]
p
ary #=> [1, nil, 2, nil, 3, nil]
ary.compact!
p
ary #=> [1, 2, 3]
p
ary.compact! #=> nil
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>