るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
324件ヒット [1-100件を表示] (0.209秒)

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method gets
  4. irb/input-method new
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Gem.#path -> Array (24302.0)

Gem を検索するパスの配列を返します。

Gem を検索するパスの配列を返します。

Gem.#clear_paths -> nil (12323.0)

Gem.#dir, Gem.#path の値をリセットします。

...Gem.#dir, Gem.#path の値をリセットします。

次に Gem.#dir, Gem.#path が呼ばれた時は、値を最初から計算します。
このメソッドは主にユニットテストの独立性を提供するために使用します。...

Win32::Resolv.#get_hosts_path -> String | nil (12308.0)

hosts ファイルのパスを返します。ファイルが存在しない場合は nil を返します。

...hosts ファイルのパスを返します。ファイルが存在しない場合は nil を返します。

例:

require "win32/resolv"
p Win32::Resolv.get_hosts_path #=> "C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts"...

WEBrick::HTTPUtils.#escape_path(str) -> String (12302.0)

与えられた文字列を数値参照文字列に変換します。

...て変換します。

num = '0123456789'
lowalpha = 'abcdefghijklmnopqrstuvwxyz'
upalpha = 'ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ'
mark = '-_.!~*\'()'
unreserved = num + lowalpha + upalpha + mark
/[^#{Regexp.escape(unreserved + ":@&=+$,")}]/n

@param str 文字列を指定します。...

FileUtils.#mkpath(list, options = {}) -> Array (9301.0)

ディレクトリ dir とその親ディレクトリを全て作成します。

...します。

例えば、
//emlist[][ruby]{
require 'fileutils'
FileUtils.mkdir_p('/usr/local/lib/ruby')
//}

は以下の全ディレクトリを (なければ) 作成します。

* /usr
* /usr/local
* /usr/local/bin
* /usr/local/bin/ruby

@param list 作成するディレクトリ。一...
...つの場合は文字列でも指定できます。
二つ以上指定する場合は配列で指定します。

@param options :mode, :noop, :verbose が指定できます。
c:FileUtils#options

@return ディレクトリ名文字列の配列を返します。...

絞り込み条件を変える

FileUtils.#remove_entry_secure(path, force = false) -> () (6376.0)

ファイル path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

... path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

FileUtils.#rm_r および FileUtils.#remove_entry には
T
OCTTOU (time-of-check to time-of-use)脆弱性が存在します。
このメソッドはそれを防ぐために新設されました。
FileUtils....
...#rm_r および FileUtils.#remove_entry は以下の条件が
満たされるときにはセキュリティホールになりえます。

* 親ディレクトリが全ユーザから書き込み可能 (/tmp を含む)
* path 以下のいずれかのディレクトリが全ユーザから書き...
...クリンクを持つ

この脆弱性を防ぐため、remove_entry_secure は削除前に path 以下の
ディレクトリのオーナーとパーミッションを変更し、上記の条件を回避します。
ただし remove_entry_secure は親ディレクトリが以下の条件を満たす...

FileUtils.#remove_entry(path, force = false) -> () (6340.0)

ファイル path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

...ファイル path を削除します。path がディレクトリなら再帰的に削除します。

このメソッドにはローカル脆弱性が存在します。
詳しくは FileUtils.#remove_entry_secure の項を参照してください。

@param path 削除するパス。

@param force...
...真のときは削除中に発生した StandardError を無視します。

//emlist[][ruby]{
require 'fileutils'
FileUtils.remove_entry '/tmp/ruby.tmp.08883'
//}

@see FileUtils.#remove_entry_secure...

FileTest.#world_writable?(path) -> bool (6324.0)

path が全てのユーザから書き込めるならば、そのファイルのパーミッションを表す 整数を返します。そうでない場合は nil を返します。

...
path
が全てのユーザから書き込めるならば、そのファイルのパーミッションを表す
整数を返します。そうでない場合は nil を返します。

整数の意味はプラットフォームに依存します。

@param path パスを表す文字列を指定し...
...ます。

m = FileTest.world_writable?("/tmp")
"%o" % m #=> "777"...

Etc.#confstr(name) -> String | nil (6313.0)

confstr(3) で取得したシステム設定変数の値を返します。

...confstr(3) で取得したシステム設定変数の値を返します。

@param name Etc モジュールの CS_ で始まる定数のいずれかを指定します。

引数 name に対応する設定が行われていない状態の場合は nil を返します。
(confstr(3) が -1 を返し...
...、errno が設定されていない場合)

//emlist[][ruby]{
require "etc"
Etc.confstr(Etc::CS_PATH) # => "/bin:/usr/bin"

# GNU/Linux
Etc.confstr(Etc::CS_GNU_LIBC_VERSION) # => "glibc 2.18"
Etc.confstr(Etc::CS_GNU_LIBPTHREAD_VERSION) # => "NPTL 2.18"
//}...
<< 1 2 3 ... > >>