るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
54件ヒット [1-54件を表示] (0.086秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:split[x] > クエリ:partition[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

検索結果

String#split(sep = $;, limit = 0) -> [String] (18334.0)

第 1 引数 sep で指定されたセパレータによって文字列を limit 個まで分割し、 結果を文字列の配列で返します。 ブロックを指定すると、配列を返す代わりに分割した文字列で ブロックを呼び出します。

...][ruby]{
p " a \t b \n c".split(/\s+/) # => ["", "a", "b", "c"]

p " a \t b \n c".split(nil) # => ["a", "b", "c"]
p " a \t b \n c".split(' ') # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
p " a \t b \n c".split # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
//}

//emlist[...
...括弧を含む正規表現][ruby]{
p '1-10,20'.split(/([-,])/) # => ["1", "-", "10", ",", "20"]
//}

//emlist[正規表現が空文字列にマッチする場合は 1 文字に分割][ruby]{
p 'hi there'.split(/\s*/).join(':') # => "h:i:t:h:e:r:e"
//}

//emlist[文字列全体を 1 文字ずつ...
..."a,b,c,d,e".split(/,/, 6) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
p "a,b,c,d,e".split(/,/, 7) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
//}

//emlist[limit が負の数の場合は制限なく分割][ruby]{
p "a,b,c,,,".split(/,/, -1) # => ["a", "b", "c", "", "", ""]
//}

@see String#partition, String#rpartition...

String#split(sep = $;, limit = 0) {|s| ... } -> self (18334.0)

第 1 引数 sep で指定されたセパレータによって文字列を limit 個まで分割し、 結果を文字列の配列で返します。 ブロックを指定すると、配列を返す代わりに分割した文字列で ブロックを呼び出します。

...][ruby]{
p " a \t b \n c".split(/\s+/) # => ["", "a", "b", "c"]

p " a \t b \n c".split(nil) # => ["a", "b", "c"]
p " a \t b \n c".split(' ') # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
p " a \t b \n c".split # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
//}

//emlist[...
...括弧を含む正規表現][ruby]{
p '1-10,20'.split(/([-,])/) # => ["1", "-", "10", ",", "20"]
//}

//emlist[正規表現が空文字列にマッチする場合は 1 文字に分割][ruby]{
p 'hi there'.split(/\s*/).join(':') # => "h:i:t:h:e:r:e"
//}

//emlist[文字列全体を 1 文字ずつ...
..."a,b,c,d,e".split(/,/, 6) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
p "a,b,c,d,e".split(/,/, 7) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
//}

//emlist[limit が負の数の場合は制限なく分割][ruby]{
p "a,b,c,,,".split(/,/, -1) # => ["a", "b", "c", "", "", ""]
//}

@see String#partition, String#rpartition...

String#split(sep = $;, limit = 0) -> [String] (18333.0)

第 1 引数 sep で指定されたセパレータによって文字列を limit 個まで分割し、 結果を文字列の配列で返します。

...][ruby]{
p " a \t b \n c".split(/\s+/) # => ["", "a", "b", "c"]

p " a \t b \n c".split(nil) # => ["a", "b", "c"]
p " a \t b \n c".split(' ') # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
p " a \t b \n c".split # => ["a", "b", "c"] # split(nil) と同じ
//}

//emlist[...
...括弧を含む正規表現][ruby]{
p '1-10,20'.split(/([-,])/) # => ["1", "-", "10", ",", "20"]
//}

//emlist[正規表現が空文字列にマッチする場合は 1 文字に分割][ruby]{
p 'hi there'.split(/\s*/).join(':') # => "h:i:t:h:e:r:e"
//}

//emlist[文字列全体を 1 文字ずつ...
..."a,b,c,d,e".split(/,/, 6) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
p "a,b,c,d,e".split(/,/, 7) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
//}

//emlist[limit が負の数の場合は制限なく分割][ruby]{
p "a,b,c,,,".split(/,/, -1) # => ["a", "b", "c", "", "", ""]
//}

@see String#partition, String#rpartition...

String#partition(sep) -> [String, String, String] (18225.0)

セパレータ sep が最初に登場する部分で self を 3 つに分割し、 [最初のセパレータより前の部分, セパレータ, それ以降の部分] の 3 要素の配列を返します。

...@param sep セパレータを表す文字列か正規表現を指定します。

//emlist[例][ruby]{
p "axaxa".partition("x") # => ["a", "x", "axa"]
p "aaaaa".partition("x") # => ["aaaaa", "", ""]
p "aaaaa".partition("") # => ["", "", "aaaaa"]
//}

@see String#rpartition, String#split...

String#rpartition(sep) -> [String, String, String] (6212.0)

セパレータ sep が最後に登場する部分で self を 3 つに分割し、 [最後のセパレータより前の部分, セパレータ, それ以降の部分] の 3 要素の配列を返します。

...と第 2 要素が空文字列になります。

@param sep セパレータを表す文字列か正規表現を指定します。

//emlist[例][ruby]{
p "axaxa".rpartition("x") # => ["axa", "x", "a"]
p "aaaaa".rpartition("x") # => ["", "", "aaaaa"]
//}

@see String#partition, String#split...

絞り込み条件を変える

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (2628.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...作はなくなりました)

$defout や $deferr に代入を行うと警告がでます。
(注:1.6 に $deferr はありません)
((<ruby-dev:20961>))

$stdin にオブジェクトを代入すると標準入力からの入力メソッド(gets 等)
はそのオブジェクトにメソ...
...との互換性のために定義されました。

=== Enumerable

: ((<Enumerable#partition|Enumerable/partition>)) [new]

追加

: ((<Enumerable#sort_by|Enumerable/sort_by>)) [new]

追加。((<ruby-dev:8986>))以降で提案された Schwartzian transform
を行うための sort...
...g/rstrip!>)) [compat]

空白類だけでなく "\0" も strip するようになりました。((<ruby-talk:76659>))

: ((<String#scan|String/scan>)) [change]
: ((<String#split|String/split>)) [change]
: ((<String#sub|String/sub>)), ((<String#sub!|String/sub!>)) [change]
: ((<String#gsub|String...

NEWS for Ruby 3.0.0 (312.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...mlist{
def method_missing(meth, ...)
send(:"do_#{meth}", ...)
end
//}

* Pattern matching (`case/in`) is no longer experimental. 17260
* One-line pattern matching is redesigned. [EXPERIMENTAL]
* `=>` is added. It can be used like a rightward assignment.
17260
* `in...
...String#ljust
* String#lstrip
* String#partition
* String#reverse
* String#rjust
* String#rpartition
* String#rstrip
* String#scrub
* String#slice!
* String#slice / String#[]
* String#split
* String#squeeze
* String#strip...
...uler. See rdoc-ref:fiber.md for more details about what operations are supported and how to implement the scheduler hooks. 16786
* Fiber.blocking? tells whether the current execution context is blocking. 16786
* Thread#join invokes the scheduler hooks `block`/`unblock` in a non-blocking exec...