るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
108件ヒット [1-100件を表示] (0.385秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:addr[x] > クラス:Net::SMTP[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Net::SMTP#address -> String (12302.0)

接続先のアドレスを返します。

接続先のアドレスを返します。

Net::SMTP#open_message_stream(from_addr, *to_addrs) {|f| .... } -> () (6410.0)

メール書き込みの準備をし、書き込み先のストリームオブジェクトを ブロックに渡します。ブロック終了後、書きこんだ結果が 送られます。

...っています。
* puts(str = '') strを出力して CR LFを出力
* print(str) strを出力
* printf(fmt, *args) sprintf(fmt,*args) を出力
* write(str):: str を出力して書き込んだバイト数を返す
* <<(str):: str を出力してストリーム...
...ト自身を返す

from_domain は送り主のメールアドレス ('...@...'のかたち) 、
to_addrs には送信先メールアドレスを文字列で渡します。

r
equire 'net/smtp'

Net::SMTP
.start('smtp.example.com', 25) {|smtp|
smtp.open_message_stream('from@example.com', 'to@e...
...e.net') {|f|
f.puts 'From: from@example.com'
f.puts 'To: to@example.net'
f.puts 'Subject: test mail'
f.puts
f.puts 'This is test mail.'
}
}

r
eady は obsolete です。

@param from_addr 送信元のメールアドレス
@param to_addrs 送信先のメールア...

Net::SMTP#ready(from_addr, *to_addrs) {|f| .... } -> () (6410.0)

メール書き込みの準備をし、書き込み先のストリームオブジェクトを ブロックに渡します。ブロック終了後、書きこんだ結果が 送られます。

...っています。
* puts(str = '') strを出力して CR LFを出力
* print(str) strを出力
* printf(fmt, *args) sprintf(fmt,*args) を出力
* write(str):: str を出力して書き込んだバイト数を返す
* <<(str):: str を出力してストリーム...
...ト自身を返す

from_domain は送り主のメールアドレス ('...@...'のかたち) 、
to_addrs には送信先メールアドレスを文字列で渡します。

r
equire 'net/smtp'

Net::SMTP
.start('smtp.example.com', 25) {|smtp|
smtp.open_message_stream('from@example.com', 'to@e...
...e.net') {|f|
f.puts 'From: from@example.com'
f.puts 'To: to@example.net'
f.puts 'Subject: test mail'
f.puts
f.puts 'This is test mail.'
}
}

r
eady は obsolete です。

@param from_addr 送信元のメールアドレス
@param to_addrs 送信先のメールア...

Net::SMTP#mailfrom(from_addr) -> Net::SMTP::Response (6409.0)

MAILFROM コマンドを送ります。

...MAILFROM コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
MAILFROM が送られるため利用する必要はないはずです。

@param from_addr 送信元メールアドレス...

Net::SMTP#rcptto(to_addr) -> Net::SMTP::Response (6309.0)

RCPTTO コマンドを送ります。

...RCPTTO コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
R
CPTTO が送られるため利用する必要はないはずです。

@param to_addr 送信先メールアドレス...

絞り込み条件を変える

Net::SMTP#rcptto_list(to_addrs) { ... } -> object (6302.0)

RCPTTO コマンドを to_addrs のすべてのメールアドレスに対して送ります。

...RCPTTO コマンドを to_addrs のすべてのメールアドレスに対して送ります。

コマンドを送った後、ブロックを呼び出します。
このメソッドの返り値はブロックの返り値になります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_st...
...ream で
R
CPTTO が送られるため利用する必要はないはずです。

@param to_addrs 送信先メールアドレスの配列...

Net::SMTP#send_mail(mailsrc, from_addr, *to_addrs) -> () (411.0)

メールを送信します。

...信します。

mailsrc をメールとして送信します。
mailsrc は each イテレータを持つ
オブジェクトならなんでも構いません(たとえば String や File)。

from_domain は送り主のメールアドレス ('...@...'のかたち) 、
to_addrs には送信先メー...
...

r
equire 'net/smtp'

Net::SMTP
.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string,
'from@example.com',
'to1@example.net', 'to2@example.net'
}

sendmail は obsolete です。

@param mailsrc メールの内容
@param from_addr...
...アドレス
@param to_addrs 送信先のメールアドレス(複数可、少なくとも1個)

@raise IOError すでにセッションが終了している場合に発生します
@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラー...

Net::SMTP#send_message(mailsrc, from_addr, *to_addrs) -> () (411.0)

メールを送信します。

...信します。

mailsrc をメールとして送信します。
mailsrc は each イテレータを持つ
オブジェクトならなんでも構いません(たとえば String や File)。

from_domain は送り主のメールアドレス ('...@...'のかたち) 、
to_addrs には送信先メー...
...

r
equire 'net/smtp'

Net::SMTP
.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string,
'from@example.com',
'to1@example.net', 'to2@example.net'
}

sendmail は obsolete です。

@param mailsrc メールの内容
@param from_addr...
...アドレス
@param to_addrs 送信先のメールアドレス(複数可、少なくとも1個)

@raise IOError すでにセッションが終了している場合に発生します
@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラー...

Net::SMTP#sendmail(mailsrc, from_addr, *to_addrs) -> () (411.0)

メールを送信します。

...信します。

mailsrc をメールとして送信します。
mailsrc は each イテレータを持つ
オブジェクトならなんでも構いません(たとえば String や File)。

from_domain は送り主のメールアドレス ('...@...'のかたち) 、
to_addrs には送信先メー...
...

r
equire 'net/smtp'

Net::SMTP
.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string,
'from@example.com',
'to1@example.net', 'to2@example.net'
}

sendmail は obsolete です。

@param mailsrc メールの内容
@param from_addr...
...アドレス
@param to_addrs 送信先のメールアドレス(複数可、少なくとも1個)

@raise IOError すでにセッションが終了している場合に発生します
@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラー...
<< 1 2 > >>