るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
110件ヒット [1-100件を表示] (0.053秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:now[x] > クエリ:status[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method gets
  4. irb/input-method new
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Thread#status -> String | false | nil (18237.0)

生きているスレッドの状態を文字列 "run"、"sleep", "aborting" のいず れかで返します。正常終了したスレッドに対して false、例外によ り終了したスレッドに対して nil を返します。

...raise("die now") }
b = Thread.new { Thread.stop }
c = Thread.new { Thread.exit }
d = Thread.new { sleep }
d.kill #=> #<Thread:0x401b3678 aborting>
a.status #=> nil
b.status #=> "sleep"
c.status #=> false
d.status...
...#=> "aborting"
Thread.current.status #=> "run"

@see Thread#alive?, Thread#stop?...

OpenSSL::OCSP::V_CERTSTATUS_UNKNOWN -> Integer (12316.0)

OpenSSL::OCSP::BasicResponse#status のステータスコードで証明書の有効性が不明であることを意味します。

...OpenSSL::OCSP::BasicResponse#status
のステータスコードで証明書の有効性が不明であることを意味します。...

ruby 1.6 feature (5268.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...グ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値の...
...by-talk:40015>)),
((<ruby-win32:366>))

: 2002-09-12: Thread.status (?)

シグナルを trap でトラップしたときにスレッドの状態を保持していなかっ
たためシグナルに割り込まれたスレッドの状態がおかしくなることがありま
した((<ruby-ta...
...
できなくなりました。

p %q1..1

=> ruby 1.6.5 (2001-10-10) [i586-linux]
".."
=> -:1: unknown type of %string
p %q1..1
^
ruby 1.6.5 (2001-10-15) [i586-linux]

: String#=~

String#=~ の呼出で両辺ともリテラルであっ...

ruby 1.8.4 feature (1482.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* only backward-compatibility
* 影響の範囲が小さいと思われる変更もこちら
* [change]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換...
...by-dev:27738>))

File.dirname("C:a/b") #=> old: "C:a." new: "C:a"
File.dirname("C:a///") #=> old: "C:a///" new: "C:a"

: File::Stat#pipe? [bug]

#Fri Nov 18 12:18:02 2005 Hirokazu Yamamoto <ocean@m2.ccsnet.ne.jp>
#
# * win32/win32.h (S_IFIFO): r,w = IO.pipe; r.stat.pipe? now
#...
...対応している Tcl/Tk 拡張の種類とバージョンとは
ext/tk/lib/tkextlib/SUPPPORT_STATUS
または
<installed lib dir>/tkextlib/SUPPORT_STATUS
を参照してください.

ただし,Tcl/Tk 拡張のバージョンの記述は,対...

CGI#header(options = "text/html") -> String (214.0)

HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。 CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。 このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

...ん。

ヘッダのキーとしては以下が利用可能です。

: type
Content-Type ヘッダです。デフォルトは "text/html" です。
: charset
ボディのキャラクタセットを Content-Type ヘッダに追加します。
: nph
真偽値を指定します。真ならば、...
...ダにもデフォルト値をセットします。
偽を指定する場合は、これらの値を明示的にセットしてください。
: status
HTTP のステータスコードを指定します。
このリストの下に利用可能なステータスコードのリストがありま...
..."type" => "text/html",
"charset" => "iso-2022-jp",
# Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
"language" => "ja",
"expires" => Time.now + 30,
"cookie" => [cookie1, cookie2],...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#post2(path, data, header = nil) -> Net::HTTPResponse (166.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...をブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

@param path POST先のエンティティの...
...ost('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response.read_body do |str| # read body now
pri...

Net::HTTP#post2(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (166.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...をブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

@param path POST先のエンティティの...
...ost('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response.read_body do |str| # read body now
pri...

Net::HTTP#request_post(path, data, header = nil) -> Net::HTTPResponse (166.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...をブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

@param path POST先のエンティティの...
...ost('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response.read_body do |str| # read body now
pri...

Net::HTTP#request_post(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (166.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...をブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。

@param path POST先のエンティティの...
...ost('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response.read_body do |str| # read body now
pri...

CGI#out(options = "text/html") { .... } (84.0)

HTTP ヘッダと、ブロックで与えられた文字列を標準出力に出力します。

...に出力します。

HEADリクエスト (REQUEST_METHOD == "HEAD") の場合は HTTP ヘッダのみを出力します。

charset が "iso-2022-jp"・"euc-jp"・"shift_jis" のいずれかで
ある場合は文字列エンコーディングを自動変換し、language を "ja"にします。

@...
...# Content-Type: text/html
# Content-Length: 6
#
# string

cgi.out("text/plain"){ "string" }
# Content-Type: text/plain
# Content-Length: 6
#
# string

cgi.out({"nph" => true,
"status" =>...
..."type" => "text/html",
"charset" => "iso-2022-jp",
# Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
"language" => "ja",
"expires" => Time.now + (3600 * 24 * 30),
"cookie" => [cookie1, cookie2...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>