るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
290件ヒット [1-100件を表示] (0.047秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:b[x] > クラス:Matrix[x] > ライブラリ:matrix[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Matrix.combine(*matrices) -> Enumerator (6221.0)

要素ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

...ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
x = Matrix[[6, 6], [4, 4]]
y = Matrix[[1, 2], [3, 4]]
Matrix
.combine(x, y) {|a, b| a - b} # => Matrix[[5, 4], [1, 0]]
//}

@param matrices 並べる行列。すべて...
...の行列の行数と列数が一致していなければならない
@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行や列の要素数が一致しない時に発生します
@see Matrix#combine...

Matrix.combine(*matrices) {|*elements| ... } -> Matrix (6221.0)

要素ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

...ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
x = Matrix[[6, 6], [4, 4]]
y = Matrix[[1, 2], [3, 4]]
Matrix
.combine(x, y) {|a, b| a - b} # => Matrix[[5, 4], [1, 0]]
//}

@param matrices 並べる行列。すべて...
...の行列の行数と列数が一致していなければならない
@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行や列の要素数が一致しない時に発生します
@see Matrix#combine...

Matrix.build(row_size, column_size = row_size) -> Enumerable (6209.0)

row_size×column_sizeの行列をブロックの返り値から生成します。

...省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix.build(2, 4) {|row, col| col - row }
# => Matrix[[0, 1, 2, 3], [-1, 0, 1, 2]]
m = Matrix.build(3) { rand }
# => a 3x3 matrix with random elements
//}

@param row_size 行列の行数
@param colum...

Matrix.build(row_size, column_size = row_size) {|row, col| ... } -> Matrix (6209.0)

row_size×column_sizeの行列をブロックの返り値から生成します。

...省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix.build(2, 4) {|row, col| col - row }
# => Matrix[[0, 1, 2, 3], [-1, 0, 1, 2]]
m = Matrix.build(3) { rand }
# => a 3x3 matrix with random elements
//}

@param row_size 行列の行数
@param colum...

Matrix#combine(*matrices) {|*elements| ... } -> Matrix (6203.0)

要素ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

...要素ごとにブロックを呼び出した結果を組み合わせた Matrix を返します。

Matrix
.combine(self, *matrices) { ... } と同じです。

@see Matrix.combine...

絞り込み条件を変える

Matrix#antisymmetric? -> bool (233.0)

行列が反対称行列 (交代行列、歪〔わい〕対称行列とも) ならば true を返します。

...@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行列が正方行列でない場合に発生します

//emlist[][ruby]{
require 'matrix'

Matrix
[[0, -2, Complex(1, 3)], [2, 0, 5], [-Complex(1, 3), -5, 0]].antisymmetric? # => true
Matrix
.empty.antisymmetric? # => true

Matrix
[[1, 2, 3], [4, 5, 6]...
..., [7, 8, 9]].antisymmetric? # => false
# 対角要素が違う
Matrix
[[1, -2, 3], [2, 0, 6], [-3, -6, 0]].antisymmetric? # => false
# 符号が違う
Matrix
[[0, 2, -3], [2, 0, 6], [-3, 6, 0]].antisymmetric? # => false
//}...

Matrix#skew_symmetric? -> bool (233.0)

行列が反対称行列 (交代行列、歪〔わい〕対称行列とも) ならば true を返します。

...@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行列が正方行列でない場合に発生します

//emlist[][ruby]{
require 'matrix'

Matrix
[[0, -2, Complex(1, 3)], [2, 0, 5], [-Complex(1, 3), -5, 0]].antisymmetric? # => true
Matrix
.empty.antisymmetric? # => true

Matrix
[[1, 2, 3], [4, 5, 6]...
..., [7, 8, 9]].antisymmetric? # => false
# 対角要素が違う
Matrix
[[1, -2, 3], [2, 0, 6], [-3, -6, 0]].antisymmetric? # => false
# 符号が違う
Matrix
[[0, 2, -3], [2, 0, 6], [-3, 6, 0]].antisymmetric? # => false
//}...

Matrix#regular? -> bool (227.0)

行列が正方で正則なら true を、特異なら false を返します。

...例外 ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch を
発生させます。


//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'

a1 = [ 1, 2, 3]
a2 = [10, 15, 20]
a3 = [-1, -2, 1.5]
m = Matrix[a1, a2, a3]
p m.regular? # => true

a1 = [ 1, 2, 3]
a2 = [10, 15, 20]
a3 = [-1, -2, -3]
m = Matrix[a1, a2, a3]
p m.re...
...gular? # => false

a1 = [ 1, 2, 3]
a2 = [10, 15, 20]
a3 = [-1, -2, 1.5]
a4 = [1, 1, 1]
m = Matrix[a1, a2, a3, a4]
p m.regular? # => raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch
//}

@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行列が正方行列でない場合に発生します...

Matrix#cofactor_expansion(row: nil, column: nil) -> object | Integer | Rational | Float (209.0)

row 行、もしくは column 列に関するラプラス展開をする。

...けです。かわりにMatrix#determinant を
利用すべきです。

変則的な形状の行列に対してはそれ以上の意味を持ちます。例えば
row行/column列が行列やベクトルである場合には

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
# Matrix[[7,6], [3,9]].laplace_expa...
...=> 45
Matrix
[[Vector[1, 0], Vector[0, 1]], [2, 3]].laplace_expansion(row: 0) # => Vector[3, -2]
//}

@param row 行
@param column 列
@raise ArgumentError row と column を両方指定した、もしくは両方とも指定していない、場合に発生します
@raise ExceptionForMatrix::ErrD...
...imensionMismatch 行列が正方でない場合に発生します
@see Matrix#cofactor...

Matrix#laplace_expansion(row: nil, column: nil) -> object | Integer | Rational | Float (209.0)

row 行、もしくは column 列に関するラプラス展開をする。

...けです。かわりにMatrix#determinant を
利用すべきです。

変則的な形状の行列に対してはそれ以上の意味を持ちます。例えば
row行/column列が行列やベクトルである場合には

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
# Matrix[[7,6], [3,9]].laplace_expa...
...=> 45
Matrix
[[Vector[1, 0], Vector[0, 1]], [2, 3]].laplace_expansion(row: 0) # => Vector[3, -2]
//}

@param row 行
@param column 列
@raise ArgumentError row と column を両方指定した、もしくは両方とも指定していない、場合に発生します
@raise ExceptionForMatrix::ErrD...
...imensionMismatch 行列が正方でない場合に発生します
@see Matrix#cofactor...

絞り込み条件を変える

Matrix#==(other) -> bool (203.0)

自分自身と other を比較し、同値であれば真(true)を返します。

自分自身と other を比較し、同値であれば真(true)を返します。

@param other 比較対象のオブジェクト
<< 1 2 3 > >>