るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
105件ヒット [1-100件を表示] (0.084秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:Port[x] > クエリ:send[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 > >>

UDPSocket#send(mesg, flags, host, port) -> Integer (18334.0)

UDP ソケットを介してデータを送ります。

...データを送ります。

flags には Socket::MSG_* という定数の bitwise OR を渡します。
詳しい意味は send(2) を参照してください。

host, port の対、もしくは sockaddr_to で送り先を指定します。
送り先を省略した場合は UDPSocket#connect で...
...くは
Addrinfo オブジェクトを指定します。

host, port に関しては lib:socket#host_format、
lib:socket#service_formatを参照してください。

2 引数、3 引数の形式の場合の動作は、
BasicSocket#send と同じです。

4 引数の形式で、指定したホス...
...を順に試みます。

データの送信に失敗した場合は例外 Errno::EXXX が発生します。

@param mesg 送るデータ文字列
@param flags フラグ
@param host 送り先のホスト名
@param port 送り先のポート番号
@param sockaddr_to 送り先のアドレス情報...

UDPSocket#send(mesg, flags) -> Integer (18234.0)

UDP ソケットを介してデータを送ります。

...データを送ります。

flags には Socket::MSG_* という定数の bitwise OR を渡します。
詳しい意味は send(2) を参照してください。

host, port の対、もしくは sockaddr_to で送り先を指定します。
送り先を省略した場合は UDPSocket#connect で...
...くは
Addrinfo オブジェクトを指定します。

host, port に関しては lib:socket#host_format、
lib:socket#service_formatを参照してください。

2 引数、3 引数の形式の場合の動作は、
BasicSocket#send と同じです。

4 引数の形式で、指定したホス...
...を順に試みます。

データの送信に失敗した場合は例外 Errno::EXXX が発生します。

@param mesg 送るデータ文字列
@param flags フラグ
@param host 送り先のホスト名
@param port 送り先のポート番号
@param sockaddr_to 送り先のアドレス情報...

UDPSocket#send(mesg, flags, sockaddr_to) -> Integer (18234.0)

UDP ソケットを介してデータを送ります。

...データを送ります。

flags には Socket::MSG_* という定数の bitwise OR を渡します。
詳しい意味は send(2) を参照してください。

host, port の対、もしくは sockaddr_to で送り先を指定します。
送り先を省略した場合は UDPSocket#connect で...
...くは
Addrinfo オブジェクトを指定します。

host, port に関しては lib:socket#host_format、
lib:socket#service_formatを参照してください。

2 引数、3 引数の形式の場合の動作は、
BasicSocket#send と同じです。

4 引数の形式で、指定したホス...
...を順に試みます。

データの送信に失敗した場合は例外 Errno::EXXX が発生します。

@param mesg 送るデータ文字列
@param flags フラグ
@param host 送り先のホスト名
@param port 送り先のポート番号
@param sockaddr_to 送り先のアドレス情報...

UDPSocket#send(mesg, flags , dest_sockaddr=nil) -> Integer (18225.0)

4 引数の形式で UDPSocket#send 実行したとき、 パラメータ host の名前解決に resolv ライブラリを使います。

...ocket#send 実行したとき、
パラメータ host の名前解決に
resolv ライブラリを使います。

@param mesg 送るデータを文字列で与えます。
@param flags フラグを指定します。
@param host データを送る先のホストを指定します。
@param port...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (2532.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...作はなくなりました)

$defout や $deferr に代入を行うと警告がでます。
(注:1.6 に $deferr はありません)
((<ruby-dev:20961>))

$stdin にオブジェクトを代入すると標準入力からの入力メソッド(gets 等)
はそのオブジェクトにメソ...
...[new]
: ((<UNIXSocket/UNIXSocket.socketpair>)) [new]
: ((<UNIXSocket#recv_io|UNIXSocket/recv_io>)) [new]
: ((<UNIXSocket#send_io|UNIXSocket/send_io>)) [new]

追加

: ((<UNIXServer#listen|UNIXServer/listen>)) [new]
: ((<TCPServer#listen|TCPServer/listen>)) [new]...
...た場合はシェルを経由しないようになりました。
以前は常にシェルを経由していました(win32系portは2003-01-04に変更)。
((<ruby-dev:19107>))

: ((<組み込み関数/rand>)) [compat]

乱数生成のアルゴリズムに
((<Mersenne Twister|URL:http://ww...

絞り込み条件を変える

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, helo = &#39;localhost&#39;, user = nil, password = nil, authtype = DEFAULT_AUTH_TYPE) -> Net::SMTP (326.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo: helo, user: user, password: password, authtype: authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作ら...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, helo = &#39;localhost&#39;, user = nil, password = nil, authtype = DEFAULT_AUTH_TYPE) {|smtp| .... } -> object (326.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo: helo, user: user, password: password, authtype: authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作ら...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, tls_verify: true, tls_hostname: nil, helo: &#39;localhost&#39;, user: nil, password: nil, authtype: DEFAULT_AUTH_TYPE) -> Net::SMTP (326.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo: helo, user: user, password: password, authtype: authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作ら...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, tls_verify: true, tls_hostname: nil, helo: &#39;localhost&#39;, user: nil, password: nil, authtype: DEFAULT_AUTH_TYPE) {|smtp| ... } -> object (326.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo: helo, user: user, password: password, authtype: authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作ら...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, helo = &#39;localhost&#39;, user = nil, password = nil, authtype = DEFAULT_AUTH_TYPE) -> Net::SMTP (322.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo, user, password, authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作られた Net::SMTP オブジェク...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

絞り込み条件を変える

Net::SMTP.start(address, port = Net::SMTP.default_port, helo = &#39;localhost&#39;, user = nil, password = nil, authtype = DEFAULT_AUTH_TYPE) {|smtp| .... } -> object (322.0)

新しい SMTP オブジェクトを生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。

...生成し、サーバに接続し、セッションを開始します。


以下と同じです。

require 'net/smtp'
Net::SMTP.new(address, port).start(helo, user, password, authtype)

このメソッドにブロックを与えた場合には、新しく作られた Net::SMTP オブジェク...
...t/smtp'

Net::SMTP.start('smtp.example.com') {|smtp|
smtp.send_message mail_string, 'from@example.jp', 'to@example.jp'
}

@param address 接続するサーバをホスト名もしくはIPアドレスで指定します
@param port ポート番号、デフォルトは 25 です
@param tls_veri...
...(:plain, :login, :cram_md5 のいずれか)

@raise TimeoutError 接続時にタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::SMTPUnsupportedCommand TLSをサポートしていないサーバでTLSを使おうとした場合に発生します
@raise Net::SMTPServerBusy SMTPエラーコ...

UDPSocket#connect(host, port) -> 0 (235.0)

ソケットを host の port に connect(2) します。

...ソケットを host の port に connect(2) します。

これによって UDPSocket#send で送り先のアドレスを指定せずに
データを送ることができます(connect しなくとも送り先のアドレスを明示すれば
データを送ることができます)。

require...
...'socket'

u1 = UDPSocket.new
u1.bind("127.0.0.1", 4913)
u2 = UDPSocket.new
u2.connect("127.0.0.1", 4913)
u2.send "uuuu", 0
p u1.recvfrom(10) #=> ["uuuu", ["AF_INET", 33230, "localhost", "127.0.0.1"]]

@param host 接続するホスト名文字列
@param port 接続するポート番号...

IPSocket#recvfrom(maxlen, flags = 0) -> Array (112.0)

recv と同様にソケットからデータを受け取りますが、 戻り値は文字列と相手ソケットのアドレス (形式は IPSocket#addr 参照) のペアです。引数につ いては BasicSocket#recv と同様です。

...どに発生します。

例:

require 'socket'

s1 = UDPSocket.new
s1.bind("0.0.0.0", 0) # 適当に空いている port を割り当てる
s2 = UDPSocket.new
s2.send("foo", 0, s1.getsockname)
mesg, inet_addr = s1.recvfrom(100)
p mesg #=> "foo"
p inet_addr #=> ["AF...
<< 1 2 > >>