るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
99件ヒット [1-99件を表示] (0.085秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:*[x] > クエリ:divmod[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

検索結果

Numeric#divmod(other) -> [Numeric] (18273.0)

self を other で割った商 q と余り r を、 [q, r] という 2 要素の配列にして返します。 商 q は常に整数ですが、余り r は整数であるとは限りません。

...るとは限りません。

ここで、商 q と余り r は、

*
self == other * q + r

*
other > 0 のとき: 0 <= r < other
*
other < 0 のとき: other < r <= 0
*
q は整数
をみたす数です。
divmod
が返す商は Numeric#div と同じです。
また余りは、N...
...ています。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
11.divmod(3) #=> [3, 2]
(11.5).divmod(3.5) #=> [3, 1.0]
11.divmod(-3) #=> [-4, -1]
11.divmod(3.5) #=> [3, 0.5]
(-11).divmod(3.5) #=> [-4, 3.0]
//}

@see Numeric#div, Numeric#modulo...

Float#divmod(other) -> [Numeric] (18267.0)

self を other で割った商 q と余り r を、 [q, r] という 2 要素の配列にして返します。 商 q は常に整数ですが、余り r は整数であるとは限りません。

...余り r は整数であるとは限りません。

ここで、商 q と余り r は、

*
self == other * q + r

*
other > 0 のとき: 0 <= r < other
*
other < 0 のとき: other < r <= 0
*
q は整数
をみたす数です。
このメソッドは、メソッド / と % によ...
...ます。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
11.divmod(3) # => [3, 2]
(11.5).divmod(3.5) # => [3, 1.0]
11.divmod(-3) # => [-4, -1]
11.divmod(3.5) # => [3, 0.5]
(-11).divmod(3.5) # => [-4, 3.0]
//}

@see Numeric#div, Numeric#modulo...

ruby 1.6 feature (5334.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...グ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値の...
...=> -:1:in `sprintf': no implicit conversion from nil (TypeError)
from -:1
ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]

=> ruby 1.6.7 (2002-07-30) [i586-linux]
"0"

: 2002-05-23 -* オプション(?)

以前まで、

#! ruby -*- mode: ruby -*-

...
...f.seek(2**30-1, 0)
f.puts
f.flush
p f.stat.size
}

# => ruby 1.6.3 (2001-04-03) [i586-linux]
-
1073741824
# => ruby 1.6.4 (2001-04-19) [i586-linux]
1073741824

: ((<Float>))#modulo, ((<Float>))#divmod

なんか...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (3216.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...の変更点(まとめ)
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>))
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>))
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>))
*
((<1.6.8から1.8.0...
...作はなくなりました)

$defout や $deferr に代入を行うと警告がでます。
(注:1.6 に $deferr はありません)
((<ruby-dev:20961>))

$stdin にオブジェクトを代入すると標準入力からの入力メソッド(gets 等)
はそのオブジェクトにメソ...
...quo>)) [new]

追加 ((<ruby-dev:19423>))

((<ruby-dev:20962>))

*
div - 整除(divmodの第一要素)
*
/ - その数型でもっとも自然な商(異論はあるだろうけど)
*
quo - もっとも正確に近い商
*
divmod - 整除と剰余

=== NoMethod...

Numeric (2226.0)

数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス は Numeric のサブクラスとして実装されています。

...れています。

演算や比較を行うメソッド(+, -, *, /, <=>)は Numeric のサブクラスで定義されま
す。Numeric で定義されているメソッドは、サブクラスで提供されているメソッド
(+, -, *, /, %) を利用して定義されるものがほとんどで...
...を定義した時に、
演算メソッド(+, -, *, /, %, <=>, coerce)だけを定義すれば、数値クラスのそのほかのメソッドが
適切に定義されることを意図して提供されています。

+@, -@ は単項演算子 +, - を表しメソッド定義などではこの記...
...--------------------------------------------------------------------------------
denominator | o o - - o o o
div | o - o o - - -
divmod
...

絞り込み条件を変える

ruby 1.9 feature (2046.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...

*
カテゴリ
*
[ruby]: ruby インタプリタの変更
*
[api]: 拡張ライブラリ API
*
[lib]: ライブラリ
*
[parser]: 文法の変更
*
[regexp]: 正規表現の機能拡張
*
[marshal]: Marshal ファイルのフォーマット変更
*
レベル
*
[bug]: バグ修正
*
...
...ソッドなど
*
[compat]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換性のある変更) (only backward-compatibility) (影響の範囲が小さいと思われる変更もこちら)
*
[change]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換性のない変更)
*
[experimental]:...
...uby-core:07928>))
: エラー表示で、true/false/nil が self の場合の表示が変わりました
: UnboundMethod#bind で生成したものでも Method#inspect でちゃんとなるようになりました ((<ruby-dev:28636>))
: 丸めエラー修正 ((<ruby-core:07896>))
: divmod...

Numeric (1512.0)

数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス は Numeric のサブクラスとして実装されています。

...れています。

演算や比較を行うメソッド(+, -, *, /, <=>)は Numeric のサブクラスで定義されま
す。Numeric で定義されているメソッドは、サブクラスで提供されているメソッド
(+, -, *, /, %) を利用して定義されるものがほとんどで...
...を定義した時に、
演算メソッド(+, -, *, /, %, <=>, coerce)だけを定義すれば、数値クラスのそのほかのメソッドが
適切に定義されることを意図して提供されています。

+@, -@ は単項演算子 +, - を表しメソッド定義などではこの記...
...----------------------------------------
denominator | o o o o o
digits | - o - - -
div | o o - - -
divmod
...

Numeric#remainder(other) -> Numeric (154.0)

self を other で割った余り r を返します。

...lf を other で割った余り r を返します。

ここで、商 q と余り r は、

*
self == other * q + r


*
self > 0 のとき 0 <= r < |other|
*
self < 0 のとき -|other| < r <= 0
*
q は整数

をみたす数です。r の符号は self と同じになります。
...
...other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
p 13.remainder(4) #=> 1
p (11.5).remainder(3.5) #=> 1.0
p 13.remainder(-4) #=> 1
p (-13).remainder(4) #=> -1
p (-13).remainder(-4) #=> -1
p (-11).remainder(3.5) #=> -0.5
//}

@see Numeric#divmod, Numeric#modulo...

Numeric#%(other) -> Numeric (148.0)

self を other で割った余り r を返します。

...self を other で割った余り r を返します。

ここで、商 q と余り r は、

*
self == other * q + r

*
other > 0 のとき 0 <= r < other
*
other < 0 のとき other < r <= 0
*
q は整数

をみたす数です。
余り r は、other と同じ符号になります...
...す。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
p 13.modulo(4) #=> 1
p (11.5).modulo(3.5) #=> 1.0
p 13.modulo(-4) #=> -3
p (-13).modulo(4) #=> 3
p (-13).modulo(-4) #=> -1
p (-11).modulo(3.5) #=> 3.0
//}

@see Numeric#divmod, Numeric#remainder...

Numeric#modulo(other) -> Numeric (148.0)

self を other で割った余り r を返します。

...self を other で割った余り r を返します。

ここで、商 q と余り r は、

*
self == other * q + r

*
other > 0 のとき 0 <= r < other
*
other < 0 のとき other < r <= 0
*
q は整数

をみたす数です。
余り r は、other と同じ符号になります...
...す。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
p 13.modulo(4) #=> 1
p (11.5).modulo(3.5) #=> 1.0
p 13.modulo(-4) #=> -3
p (-13).modulo(4) #=> 3
p (-13).modulo(-4) #=> -1
p (-11).modulo(3.5) #=> 3.0
//}

@see Numeric#divmod, Numeric#remainder...

絞り込み条件を変える