るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
117件ヒット [1-100件を表示] (0.022秒)
トップページ > クエリ:|[x] > クエリ:div[x]

別のキーワード

  1. _builtin |
  2. set |
  3. ipaddr |
  4. array |
  5. integer |

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Bignum#div(other) -> Fixnum | Bignum | Float (15305.0)

算術演算子。商を計算します。

算術演算子。商を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果

Fixnum#div(other) -> Fixnum | Bignum | Float (15305.0)

算術演算子。商を計算します。

算術演算子。商を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果

Set#divide {|o1, o2| ... } -> Set (6226.0)

元の集合をブロックで定義される関係で分割し、その結果を集合として返します。

...{
require 'set'
numbers = Set.new(1..6)
set = numbers.divide {|i| i % 3}
p set
# => #<Set: {#<Set: {1, 4}>, #<Set: {2, 5}>, #<Set: {3, 6}>}>
//}

//emlist[例2][ruby]{
require 'set'
numbers = Set[1, 3, 4, 6, 9, 10, 11]
set = numbers.divide {|i, j| (i - j).abs == 1}
p set # => #<Set: {#<Set: {1}>...
...][ruby]{
require 'set'

board = Set.new
m, n = 8, 2
for i in 1..m
for j in 1..n
board << [i,j]
end
end
knight_move = Set[1,2]
p board.divide { |i,j|
Set[(i[0] - j[0]).abs, (i[1] - j[1]).abs] == knight_move
}
# => #<Set: {#<Set: {[1, 1], [3, 2], [5, 1], [7, 2]}>,
# #<Set: {[1, 2]...

Set#divide {|o| ... } -> Set (6226.0)

元の集合をブロックで定義される関係で分割し、その結果を集合として返します。

...{
require 'set'
numbers = Set.new(1..6)
set = numbers.divide {|i| i % 3}
p set
# => #<Set: {#<Set: {1, 4}>, #<Set: {2, 5}>, #<Set: {3, 6}>}>
//}

//emlist[例2][ruby]{
require 'set'
numbers = Set[1, 3, 4, 6, 9, 10, 11]
set = numbers.divide {|i, j| (i - j).abs == 1}
p set # => #<Set: {#<Set: {1}>...
...][ruby]{
require 'set'

board = Set.new
m, n = 8, 2
for i in 1..m
for j in 1..n
board << [i,j]
end
end
knight_move = Set[1,2]
p board.divide { |i,j|
Set[(i[0] - j[0]).abs, (i[1] - j[1]).abs] == knight_move
}
# => #<Set: {#<Set: {[1, 1], [3, 2], [5, 1], [7, 2]}>,
# #<Set: {[1, 2]...

Bignum#fdiv(other) -> Float | Complex (6201.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

self を other で割った商を Float で返します。
ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

@param other self を割る数を指定します。

@see Numeric#quo

絞り込み条件を変える

Fixnum#fdiv(other) -> Float | Complex (6201.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

self を other で割った商を Float で返します。
ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。

@param other self を割る数を指定します。

@see Numeric#quo

Numeric#fdiv(other) -> Float | Complex (6201.0)

self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。

...ラスは、このメソッドを適切に再定義しなければなりません。

@param other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
1.fdiv(3) #=> 0.3333333333333333
Complex(1, 1).fdiv 1 #=> (1.0+1.0i)
1.fdiv Complex(1, 1) #=> (0.5-0.5i)
//}

@see Numeric#quo...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (1524.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...およびブロック引数で与えられる Proc は
引数チェックがゆるい。break が例外になる。

Proc.new {|a,b,c| p [a,b,c]}.call(1,2)
=> -:1: wrong # of arguments (2 for 3) (ArgumentError)
from -:1:in `call'...
...* lambda および proc が返す Proc は引数チェックが厳しい。
break は実行を中断する。

lambda {|a,b,c| p [a,b,c]}.call(1,2)
=> -:1: wrong # of arguments (2 for 3) (ArgumentError)
from -:1:in `call'...
...|Module/method_removed>)) [new]
: ((<Module#method_undefined|Module/method_undefined>)) [new]

追加

=== NameError

: ((<NameError#name|NameError/name>)) [new]

追加

=== NilClass

: ((<NilClass#to_f|NilClass/to_f>)) [new]

追加

=== Numeric

: ((<Numeric#div|Numeric/div...

Numeric (576.0)

数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス は Numeric のサブクラスとして実装されています。

...% | o - o o o - -
& | - - o o - - -
* | - - o o o o o
** |...
...+ | - - o o o o o
+@ | o - - - - - -
- | - - o o o o o
-@ |...
...or | o o - - o o o
div
| o - o o - - -
div
mod | o - o o o - -
downto |...
...------
% | o o o - -
& | - o - - -
* | - o o o o
** | - o o...
...o
+ | - o o o o
+@ | o - - - -
- | - o o o o
-@ | o o o...
...------
denominator | o o o o o
digits | - o - - -
div
| o o - - -
div
mod | o o o...

Numeric#quo(other) -> Rational | Float | Complex (218.0)

self を other で割った商を返します。 整商を得たい場合は Numeric#div を使ってください。

...self を other で割った商を返します。
整商を得たい場合は Numeric#div を使ってください。

Numeric#fdiv が結果を Float で返すメソッドなのに対して quo はなるべく正確な数値を返すことを意図しています。
具体的には有理数の範...
...am other 自身を割る数を指定します。

//emlist[例][ruby]{
1.quo(3) #=> (1/3)
1.0.quo(3) #=> 0.3333333333333333
1.quo(3.0) #=> 0.3333333333333333
1.quo(0.5) #=> 2.0

Complex(1, 1).quo(1) #=> ((1/1)+(1/1)*i)
1.quo(Complex(1, 1)) #=> ((1/2)-(1/2)*i)
//}

@see Numeric#fdiv...

絞り込み条件を変える

Bignum#/(other) -> Fixnum | Bignum | Float (205.0)

算術演算子。商を計算します。

算術演算子。商を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果

Fixnum#/(other) -> Fixnum | Bignum | Float (205.0)

算術演算子。商を計算します。

算術演算子。商を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果

BigDecimal.mode(s) -> Integer | nil (108.0)

BigDecimal の計算処理の制御方法を設定、確認します。

...:mode(BigDecimal::EXCEPTION_UNDERFLOW,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_ALL,flag)
//}

* BigDecimal::EXCEPTION_NaN は結果が NaN になったときの指定です...
...指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW は指数部がオーバーフローするときの指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE はゼロによる割り算を実行したときの指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_ALL は、可能な全てに対して一括して設...
...TION_OVERFLOW のとき、+Infinity か -Infinity
* BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE のとき、+Infinity か -Infinity

BigDecimal::EXCEPTION_INFINITY、BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW、
BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE は今のところ同じです。
戻り値は、設定後の値です。「...

BigDecimal.mode(s, v) -> Integer | nil (108.0)

BigDecimal の計算処理の制御方法を設定、確認します。

...:mode(BigDecimal::EXCEPTION_UNDERFLOW,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE,flag)
f = BigDecimal::mode(BigDecimal::EXCEPTION_ALL,flag)
//}

* BigDecimal::EXCEPTION_NaN は結果が NaN になったときの指定です...
...指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW は指数部がオーバーフローするときの指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE はゼロによる割り算を実行したときの指定です。
* BigDecimal::EXCEPTION_ALL は、可能な全てに対して一括して設...
...TION_OVERFLOW のとき、+Infinity か -Infinity
* BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE のとき、+Infinity か -Infinity

BigDecimal::EXCEPTION_INFINITY、BigDecimal::EXCEPTION_OVERFLOW、
BigDecimal::EXCEPTION_ZERODIVIDE は今のところ同じです。
戻り値は、設定後の値です。「...
<< 1 2 > >>