48件ヒット
[1-48件を表示]
(0.024秒)
種類
- インスタンスメソッド (24)
- 文書 (24)
ライブラリ
-
net
/ http (24)
クラス
キーワード
-
body
_ stream= (12) -
ruby 1
. 8 . 3 feature (12) -
ruby 1
. 9 feature (12)
検索結果
先頭4件
-
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream -> object (18126.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
...e.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') do |f|
# 大きなファイルを扱う際にメモリ消費を少なくできる
post.body_stream = f
post["Content-Length"] = f.size
end
post.body_stream # => #<File:/path/to/test (closed)>
//}... -
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream=(f) (6126.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
...e.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') do |f|
# 大きなファイルを扱う際にメモリ消費を少なくできる
post.body_stream = f
post["Content-Length"] = f.size
end
post.body_stream # => #<File:/path/to/test (closed)>
//}... -
ruby 1
. 9 feature (78.0) -
ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。
...s にブロックを渡せるようになり、ブロックが真になる要素の個数を返すように
なりました。
[1,2,3].nitems{|i| i % 2 != 0} #=> 2
((<ruby-talk:134083>))
=== 2005-06-02
: proc [ruby][parser][experimental]
以前のローカル変数に括弧を付ける......xpr)(args...)})) で (({expr.call(args...)})) が呼ばれるようになりました。
この機能は実験的なものです。
x = proc {|a| p a}
(x)(7) # => 7
=== 2005-05-08
: Hash#hash [obsolete]
: Hash#eql? [obsolete]
削除
((<ruby-dev:26132>))
=== 2005-04-02
: ENV.key......eader#content_type= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body(=) [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body_stream(=) [lib] [new]
=== 2004-03-05
: net/http [lib] [new]
support WebDAV methods, PROPPATCH, LOCK, UNLOCK, OPTIONS, PROPFIND,
DELETE, MOVE, CO... -
ruby 1
. 8 . 3 feature (66.0) -
ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))
...r#content_type= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body(=) [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body_stream(=) [lib] [new]
追加。
: Net::HTTPHeader#each_capitalized [lib] [compat]
: Net::HTTPHeader#each_capitalized_name [lib] [new]
Net......メソッドから((<変数と定数/クラス変数>))にアクセスするための
((<Module#class_variable_get|Module/class_variable_get>)) と
((<Module#class_variable_set|Module/class_variable_set>)) が
追加されました。((<ruby-talk:144741>))
class Fred
@@foo = 99......るバグを修正しました。((<ruby-list:40818>))
$ cat brk.rb
def stop(n)
break if n == 2
end
(1..5).each do |i|
stop(i)
puts i
end
$ ruby-1.8.2 brk.rb
1
$ ruby-1.8.3 brk.rb
1
brk.rb:2:in `stop': unexpected break (L...