るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
524件ヒット [101-200件を表示] (0.041秒)

別のキーワード

  1. timeout timeout
  2. openssl timeout
  3. openssl timeout=
  4. kernel timeout
  5. timeout timeouterror

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Net::HTTP#read_timeout=(seconds) (6126.0)

読みこみ(read(2)) 一回でブロックしてよい最大秒数を 設定します。

...Net::ReadTimeout
を発生します。

nilを設定するとタイムアウトしなくなります。

このタイムアウト秒数はサーバとやりとりするメソッドで有効です。

デフォルトは 60 (秒)です。

@
param second 待つ秒数を指定します。
@
see Net::HTT...
...P#open_timeout, Net::HTTP#read_timeout...

Net::HTTP#write_timeout -> Numeric|nil (6126.0)

書き込み(write(2)) 一回でブロックしてよい最大秒数 を返します。

...秒数
を返します。

この秒数たっても書き込めなければ例外 Net::WriteTimeout
を発生します。

Windows では Net::WriteTimeout は発生しません。

デフォルトは 60 (秒)です。

@
see Net::HTTP#open_timeout, Net::HTTP#read_timeout, Net::HTTP#write_timeout=...

OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout=(seconds) (6121.0)

このコンテキストから生成するセッションのタイムアウト秒数を設定します。

...このコンテキストから生成するセッションのタイムアウト秒数を設定します。

nil を指定すると OpenSSL のデフォルトのタイムアウト秒数(300秒)を用います。

@
param seconds タイムアウト秒数(整数)
@
see OpenSSL::SSL::Session#timeout...

OpenSSL::SSL::SSLContext#timeout=(seconds) (6121.0)

このコンテキストから生成するセッションのタイムアウト秒数を設定します。

...このコンテキストから生成するセッションのタイムアウト秒数を設定します。

nil を指定すると OpenSSL のデフォルトのタイムアウト秒数(300秒)を用います。

@
param seconds タイムアウト秒数(整数)
@
see OpenSSL::SSL::Session#timeout...

Net::FTP#open_timeout -> Numeric|nil (6120.0)

接続時のタイムアウトの秒数を返します。

...たってもコネクションが
開かなければ例外 Net::OpenTimeout を発生します。
整数以外での浮動小数点数や分数を指定することができます。
デフォルトは nil(タイムアウトしない)です。

@
see Net::HTTP#read_timeout, Net::HTTP#open_timeout=...

絞り込み条件を変える

Net::FTP#read_timeout -> Numeric|nil (6120.0)

読み込み一回でブロックしてよい最大秒数 を返します。

...大秒数
を返します。

この秒数たっても読みこめなければ例外 Net::ReadTimeout
を発生します。整数以外での浮動小数点数や分数を指定することができます。
デフォルトは 60 (秒)です。

@
see Net::HTTP#open_timeout, Net::HTTP#read_timeout=...

Net::HTTP#continue_timeout=(seconds) (6120.0)

「100 Continue」レスポンスを待つ秒数を指定します。

...「100 Continue」レスポンスを待つ秒数を指定します。

この秒数待ってもレスポンスが来ない場合は
リクエストボディを送信します。

デフォルトは nil (待たない)です。

@
param seconds 秒数
@
see Net::HTTP#continue_timeout...

Net::HTTP#open_timeout -> Integer|nil (6120.0)

接続時に待つ最大秒数を返します。

...接続時に待つ最大秒数を返します。

この秒数たってもコネクションが
開かなければ例外 Net::OpenTimeout を発生します。

デフォルトは 60 (秒)です。

@
see Net::HTTP#read_timeout, Net::HTTP#open_timeout=...

Net::HTTP#read_timeout -> Integer|nil (6120.0)

読みこみ(read(2)) 一回でブロックしてよい最大秒数 を返します。

...ックしてよい最大秒数
を返します。

この秒数たっても読みこめなければ例外 Net::ReadTimeout
を発生します。

nilはタイムアウトしないことを意味します。

デフォルトは 60 (秒)です。

@
see Net::HTTP#open_timeout, Net::HTTP#read_timeout=...

Net::HTTP#ssl_timeout -> Integer | nil (6120.0)

SSL/TLS のタイムアウト秒数を返します。

...SSL/TLS のタイムアウト秒数を返します。

設定されていない場合は nil を返します。

@
see Net::HTTP#ssl_timeout=,
OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 ... > >>