るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1831件ヒット [1801-1831件を表示] (0.044秒)

別のキーワード

  1. base digest
  2. base ==
  3. base file
  4. bigdecimal base
  5. base hexdigest

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < ... 17 18 19 >>

Win32::Registry#info (23.0)

@todo

...@todo

キー情報を以下の値の配列で返します:
* num_keys
サブキーの個数
* max_key_length
サブキー名の最大長
* num_values
値の個数
* max_value_name_length
値の名前の最大長
* max_value_length
値の最大長
* descriptor_length...
...セキュリティ記述子の長さ
* wtime
最終更新時刻 (FILETIME)

詳細は以下の Win32 API を参照してください。

* RegQueryInfoKey: http://msdn.microsoft.com/library/en-us/sysinfo/base/regqueryinfokey.asp...

RubyVM::InstructionSequence#label -> String (13.0)

self が表す命令シーケンスのラベルを返します。通常、メソッド名、クラス名、 モジュール名などで構成されます。

...ます。

例1:irb で実行した場合

iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
# => <RubyVM::InstructionSequence:<compiled>@<compiled>>
iseq.label
# => "<compiled>"

例2: RubyVM::InstructionSequence.compile_file を使用した場合

# /tmp/method.rb
def hello...
...end

# irb
> iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile_file('/tmp/method.rb')
> iseq.label # => "<main>"

例3:

# /tmp/method2.rb
def hello
puts "hello, world"
end

RubyVM::InstructionSequence.of(method(:hello)).label
# => "hello"

@
see RubyVM::InstructionSequence#base_label...

Thread::Backtrace::Location#label -> String (13.0)

self が表すフレームのラベルを返します。通常、メソッド名、クラス名、モ ジュール名などで構成されます。

...フレームのラベルを返します。通常、メソッド名、クラス名、モ
ジュール名などで構成されます。

例: Thread::Backtrace::Location の例1を用いた例

//emlist[][ruby]{
loc = c(0..1).first
loc.label # => "a"
//}

@
see Thread::Backtrace::Location#base_label...
<< < ... 17 18 19 >>