るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
45件ヒット [1-45件を表示] (0.048秒)
トップページ > クエリ:@[x] > クエリ:self[x] > クラス:Range[x] > クエリ:each[x]

別のキーワード

  1. object yield_self
  2. _builtin yield_self
  3. _builtin self
  4. tracepoint self
  5. codeobject document_self

ライブラリ

キーワード

検索結果

Range#each {|item| ... } -> self (18228.0)

範囲内の要素に対して繰り返します。

...範囲内の要素に対して繰り返します。

Range
#each は各要素の succ メソッドを使用してイテレーションするようになりました。

@
raise TypeError succ メソッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場...
...合に発生します。


//emlist[例][ruby]{
(10..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15

(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}...

Range#each -> Enumerator (18128.0)

範囲内の要素に対して繰り返します。

...範囲内の要素に対して繰り返します。

Range
#each は各要素の succ メソッドを使用してイテレーションするようになりました。

@
raise TypeError succ メソッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場...
...合に発生します。


//emlist[例][ruby]{
(10..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15

(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}...

Range#reverse_each {|element| ... } -> self (6228.0)

逆順に各要素に対してブロックを評価します。

...返します。

@
raise TypeError 終端を持たない範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(1..3).reverse_each # => #<Enumerator: ...>
(1..3).reverse_each { |v| p v }
# => 3
# 2
# 1
(1..).reverse_each { |v| p v } #...

Range#reverse_each -> Enumerator (6128.0)

逆順に各要素に対してブロックを評価します。

...返します。

@
raise TypeError 終端を持たない範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(1..3).reverse_each # => #<Enumerator: ...>
(1..3).reverse_each { |v| p v }
# => 3
# 2
# 1
(1..).reverse_each { |v| p v } #...

Range#step(s = 1) {|item| ... } -> self (150.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...

@
param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@
retur...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range...
...たはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from...

絞り込み条件を変える

Range#%(s) -> Enumerator (50.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...

@
param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@
retur...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range...
...たはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from...

Range#%(s) -> Enumerator::ArithmeticSequence (50.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...

@
param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@
retur...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range...
...たはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from...

Range#step(s = 1) -> Enumerator (50.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...

@
param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@
retur...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range...
...たはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from...

Range#step(s = 1) -> Enumerator::ArithmeticSequence (50.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...

@
param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@
retur...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range...
...たはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from...

Range.new(first, last, exclude_end = false) -> Range (49.0)

first から last までの範囲オブジェクトを生成して返しま す。

...exclude_end 省略時には終端を含みます。

@
param first 最初のオブジェクト
@
param last 最後のオブジェクト
@
param exclude_end 真をセットした場合終端を含まない範囲オブジェクトを生成します

@
raise ArgumentError first <=> last が nil の場合...
...範囲オブジェクトの場合][ruby]{
Range
.new(1, 10) # => 1..10
Range
.new(1, 10, true) # => 1...10
//}

//emlist[例: 日付オブジェクトの範囲オブジェクトの場合][ruby]{
require 'date'
Range
.new(Date.today, Date.today >> 1).each {|d| puts d }
# => 2017-09-16
# 2017-09...
...合][ruby]{
require 'ipaddr'
Range
.new(IPAddr.new("192.0.2.1"), IPAddr.new("192.0.2.3")).each {|ip| puts ip}
# => 192.0.2.1
# 192.0.2.2
# 192.0.2.3
//}

//emlist[例: 自作のオブジェクトの場合][ruby]{
MyInteger = Struct.new(:value) do
def succ
self
.class.new(value + 1)
end...

絞り込み条件を変える