るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3311件ヒット [201-300件を表示] (0.067秒)
トップページ > クエリ:@[x] > クエリ:method[x]

別のキーワード

  1. irb/input-method new
  2. irb/input-method gets
  3. _builtin define_method
  4. irb/input-method encoding
  5. irb/input-method readable_atfer_eof?

オブジェクト

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>

Method#original_name -> Symbol (9012.0)

オリジナルのメソッド名を返します。

...オリジナルのメソッド名を返します。

//emlist[例][ruby]{
class C
def foo; end
alias bar foo
end
C.new.method(:bar).original_name # => :foo
//}

@
see UnboundMethod#original_name...

WIN32OLE#ole_method(method) -> WIN32OLE_METHOD (6364.0)

メソッド名を指定して対応するWIN32OLE_METHODオブジェクトを取得しま す。

...OLE_METHODオブジェクトを取得しま
す。

OLEオートメーションの仕様により、メソッド名の大文字、小文字は区別されま
せん。

@
param method メソッド情報を取り出す対象のメソッド名を文字列で指定します。
@
return WIN32OLE_METHOD...
...ト。
@
raise WIN32OLERuntimeError 指定したメソッド名が未定義あるいは型情報ラ
イブラリ(TypeLib)が提供されていない場合など
に発生します。

excel = WIN32OLE.new('Excel.Application')
method
= exce...
...l.ole_method_help('Quit')...

WIN32OLE#ole_method_help(method) -> WIN32OLE_METHOD (6364.0)

メソッド名を指定して対応するWIN32OLE_METHODオブジェクトを取得しま す。

...OLE_METHODオブジェクトを取得しま
す。

OLEオートメーションの仕様により、メソッド名の大文字、小文字は区別されま
せん。

@
param method メソッド情報を取り出す対象のメソッド名を文字列で指定します。
@
return WIN32OLE_METHOD...
...ト。
@
raise WIN32OLERuntimeError 指定したメソッド名が未定義あるいは型情報ラ
イブラリ(TypeLib)が提供されていない場合など
に発生します。

excel = WIN32OLE.new('Excel.Application')
method
= exce...
...l.ole_method_help('Quit')...

Object#singleton_method(name) -> Method (6302.0)

オブジェクトの特異メソッド name をオブジェクト化した Method オブ ジェクトを返します。

...化した Method オブ
ジェクトを返します。

@
param name メソッド名をSymbol またはStringで指定します。
@
raise NameError 定義されていないメソッド名を引数として与えると発生します。

//emlist[][ruby]{
class Demo
def initialize(n)
@
iv = n
e...
...llo()
"Hello, @iv = #{@iv}"
end
end

k = Demo.new(99)
def k.hi
"Hi, @iv = #{@iv}"
end
m = k.singleton_method(:hi) # => #<Method: #<Demo:0xf8b0c3c4 @iv=99>.hi>
m.call #=> "Hi, @iv = 99"
m = k.singleton_method(:hello) # => NameError
//}

@
see Module#instance_method, Method, BasicObject#__...
...send__, Object#send, Kernel.#eval, Object#method...

Module#method_defined?(name, inherit=true) -> bool (6287.0)

モジュールにインスタンスメソッド name が定義されており、 かつその可視性が public または protected であるときに true を返します。

...返します。

@
param name Symbol か String を指定します。
@
param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義されたメソッドも対象になります。

@
see Module#public_method_defined?, Module#private_method_defined?, Module...
...def method1() end
def protected_method1() end
protected :protected_method1
end
class B
def method2() end
def private_method2() end
private :private_method2
end
class C < B
include A
def method3() end
end

A.method_defined? :method1 #=> true
C.method_defined? "method1"...
...#=> true
C.method_defined? "method2" #=> true
C.method_defined? "method2", true #=> true
C.method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defined? "method3" #=> true
C.method_defined? "protected_method1" #=> true
C.method_defined? "method4"...

絞り込み条件を変える

Object#public_method(name) -> Method (6272.0)

オブジェクトの public メソッド name をオブジェクト化した Method オブジェクトを返します。

...オブジェクトの public メソッド name をオブジェクト化した
Method
オブジェクトを返します。

@
param name メソッド名を Symbol または String で指定します。
@
raise NameError 定義されていないメソッド名や、
protected メソッド名、...
...vate メソッド名を引数として与えると発生します。

//emlist[][ruby]{
1.public_method(:to_int) #=> #<Method: Integer#to_int>
1.public_method(:p) # method `p' for class `Integer' is private (NameError)
//}

@
see Object#method,Object#public_send,Module#public_instance_method...

Module#define_method(name, method) -> Symbol (6257.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...す。

@
param name メソッド名を String または Symbol を指定します。

@
param method Proc、Method あるいは UnboundMethod
いずれかのインスタンスを指定します。

@
return メソッド名を表す Symbol を返します。

@
raise TypeError method に同...
...じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new.bar # => :foo
//}...

main.define_method(name, method) -> Symbol (6257.0)

インスタンスメソッド name を Object に定義します。

...れます。

@
param name String または Symbol を指定します。

@
param method Proc、Method あるいは UnboundMethod
いずれかのインスタンスを指定します。

@
return メソッド名を表す Symbol を返します。

@
raise TypeError method に同じク...
...ラス、サブクラス以外のメソッドを指定し
た場合に発生します。


@
see Module#define_method...

Module#instance_method(name) -> UnboundMethod (6255.0)

self のインスタンスメソッド name をオブジェクト化した UnboundMethod を返します。

...クト化した UnboundMethod を返します。

@
param name メソッド名を Symbol または String で指定します。

@
raise NameError self に存在しないメソッドを指定した場合に発生します。

@
see Module#public_instance_method, Object#method

//emlist[例][ruby]{
clas...
...() print "!\n"; end
def do_v() print "Dave"; end
Dispatcher = {
"a" => instance_method(:do_a),
"d" => instance_method(:do_d),
"e" => instance_method(:do_e),
"v" => instance_method(:do_v)
}
def interpret(string)
string.each_char {|b| Dispatcher[b].bind(self).call }...
<< < 1 2 3 4 5 ... > >>