るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.033秒)

別のキーワード

  1. kernel $'
  2. _builtin $'
  3. $' kernel
  4. $' _builtin

種類

ライブラリ

モジュール

検索結果

Kernel$$' -> String | nil (18131.0)

現在のスコープで最後に成功した正規表現のパターンマッチでマッチした 部分より後ろの文字列です。 最後のマッチが失敗していた場合には nil となります。

...ます。

Regexp.last_match.post_match と同じです。

この変数はローカルスコープかつスレッドローカル、読み取り専用です。
Ruby起動時の初期値は nil です。

//emlist[例][ruby]{
str = '<p><a href="http://example.com">example.com</a></p>'
if %r[<a href="...
...(.*?)">(.*?)</a>] =~ str
p
$'
end
#=> "</p>"
//}...

変数と定数 (3174.0)

変数と定数 * local * instance * class * class_var_scope * global * pseudo * const * prio

...変数と定数
* local
* instance
* class
* class_var_scope
* global
* pseudo
* const
* prio

Ruby の変数と定数の種別は変数名の最初の一文字によって、
ローカル変数、
インスタンス変数、
クラス変数、
グローバル変数、
定数
のい...
...ずれかに区別されます。
通常の変数の二文字目以降は英数字または
_ですが、組み込み変数の一部には
「`$'+1文字の記号」という変数があります(builtinを参照)。変数名
の長さにはメモリのサイズ以外の制限はありません。...
...カル変数は共有されます。

//emlist[][ruby]{
# (A) の部分はスコープに入らない
2.times {
p
defined?(v) # (A)
v = 1 # ここ(宣言開始)から
p
v # ここ(ブロックの終り)までが v のスコープ
}

# => nil
# 1
# nil...