るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
956件ヒット [201-300件を表示] (0.085秒)
トップページ > モジュール:Kernel[x] > クエリ:Kernel.#p[x] > クエリ:puts[x] > クエリ:trap[x] > クエリ:$OFS[x] > クエリ:$DEFAULT_INPUT[x] > 種類:モジュール関数[x]

別のキーワード

  1. _builtin trap
  2. kernel trap
  3. signal trap
  4. kernel $last_paren_match
  5. kernel $last_read_line

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>

Kernel.#loop { ... } -> object | nil (27108.0)

(中断されない限り)永遠にブロックの評価を繰り返します。 ブロックが指定されなければ、代わりに Enumerator を返します。

...れば、代わりに Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
loop do
p
rint "Input: "
line = gets
break if !line or line =~ /^qQ/
# ...
end
//}

与えられたブロック内で StopIteration を Kernel.#raise すると
ループを終了して nil を返します。
ループ...
...れば、代わりに Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
loop do
p
rint "Input: "
line = gets
break if !line or line =~ /^qQ/
# ...
end
//}

与えられたブロック内で StopIteration を Kernel.#raise すると
ループを終了して Enumerator が最後に返した...
...
ループを終了させる場合、通常は break を使用してください。

//emlist[例][ruby]{
enum = Enumerator.new { |y|
y << "one"
y << "two"
:ok
}

result = loop {
puts
enum.next
} # => :ok
//}


@return break の引数など、ループ脱出時の値を返します。...

Kernel.#pp(*obj) -> object (27102.0)

指定されたオブジェクト obj を標準出力に見やすい形式(プリティプリント)で出力します。 obj それぞれを引数として PP.pp を呼ぶことと同等です。

... PP.pp を呼ぶことと同等です。


@param obj 表示したいオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
require 'pp'

b = [1, 2, 3] * 4
a = [b, b]
a << a
p
p a

#=> [[1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3],
# [1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3],
# [...]]
//}

@see PP.pp...
...ぞれを引数として PP.pp を呼ぶことと同等です。

初回呼び出し時に自動的に pp を require します。

@param obj 表示したいオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
require 'pp'

b = [1, 2, 3] * 4
a = [b, b]
a << a
p
p a

#=> [[1, 2, 3, 1, 2, 3,...
...1, 2, 3, 1, 2, 3],
# [1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3, 1, 2, 3],
# [...]]
//}

@see PP.pp...

Kernel.#putc(ch) -> object (27102.0)

文字 ch を 標準出力 $stdout に出力します。

...ch が文字列なら、その先頭1文字を出力します。
どちらでもない場合は、ch.to_int で整数に変換を試みます。

@param ch 出力する文字です。数または文字列で指定します。
@return ch を返します
@raise RangeError Bignum を引数にした場...
...した場合に発生します。
@raise TypeError Integer に変換できないオブジェクトを引数に
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
p
utc("ch")
p
utc(?c)
p
utc(99)
p
utc(355)
#=> cccc

p
utc(99.00) #=> c
p
utc(33333333333333333333333333333333333) #...
...bignum too big to convert into `long' (RangeError)
//}

@see IO#putc...

Kernel.#sleep -> Integer (27102.0)

sec 秒だけプログラムの実行を停止します。

...Thread#run
などで明示的に起こさない限り永久にスリープします。Thread#runを呼ぶとその時点で
sleepの実行が中断されます。

@param sec 停止する秒数を非負の数値で指定します。浮動小数点数も指定できます。
省略され...
...た場合、永久にスリープします。

@return 実際に停止していた秒数 (整数に丸められた値) です。

//emlist[例][ruby]{
it = Thread.new do
sleep
puts
'it_end'
end

re = sleep 2.11
puts
re
it.run
re2 = sleep 0.76
puts
re2
#=> 2
# it_end
# 1
//}...

Kernel.#sleep(sec) -> Integer (27102.0)

sec 秒だけプログラムの実行を停止します。

...Thread#run
などで明示的に起こさない限り永久にスリープします。Thread#runを呼ぶとその時点で
sleepの実行が中断されます。

@param sec 停止する秒数を非負の数値で指定します。浮動小数点数も指定できます。
省略され...
...た場合、永久にスリープします。

@return 実際に停止していた秒数 (整数に丸められた値) です。

//emlist[例][ruby]{
it = Thread.new do
sleep
puts
'it_end'
end

re = sleep 2.11
puts
re
it.run
re2 = sleep 0.76
puts
re2
#=> 2
# it_end
# 1
//}...

絞り込み条件を変える

Kernel.#trap(signal) { ... } -> String | Proc | nil (27102.0)

signal で指定された割り込みにたいするハンドラとして command を登録します。Signal.#trapと同じです。

...signal で指定された割り込みにたいするハンドラとして
command を登録します。Signal.#trapと同じです。

Signal.#trapの使用を推奨します。

@param signal Signal.#trap 参照
@param command Signal.#trap 参照


@see Signal.#trap,Signal...

Kernel.#trap(signal, command) -> String | Proc | nil (27102.0)

signal で指定された割り込みにたいするハンドラとして command を登録します。Signal.#trapと同じです。

...signal で指定された割り込みにたいするハンドラとして
command を登録します。Signal.#trapと同じです。

Signal.#trapの使用を推奨します。

@param signal Signal.#trap 参照
@param command Signal.#trap 参照


@see Signal.#trap,Signal...

Kernel.#sprintf(format, *arg) -> String (24726.0)

format 文字列を C 言語の sprintf と同じように解釈し、 引数をフォーマットした文字列を返します。

...sprintf と同じように解釈し、
引数をフォーマットした文字列を返します。

@param format フォーマット文字列です。
@param arg フォーマットされる引数です。
@see Kernel.#printf,Time#strftime,Date.strptime

=== sprintf フォーマット

Ruby の spr...
...intf フォーマットは基本的に C 言語の sprintf(3)
のものと同じです。ただし、short や long などの C 特有の型に対する修飾子が
ないこと、2進数の指示子(%b, %B)が存在すること、sprintf のすべての方言をサ
ポートしていないこと(%'...
...ような表示をします。絶対値に符号を付けた形式
で出力するためには %+x、% x のように指定します。


以下は sprintf フォーマットの書式です。[] で囲まれた部分は省略可
能であることを示しています。

%[nth$][フラグ][幅][....

Kernel.#proc -> Proc (24256.0)

与えられたブロックから手続きオブジェクト (Proc のインスタンス) を生成して返します。Proc.new に近い働きをします。

...与えられたブロックから手続きオブジェクト (Proc のインスタンス)
を生成して返します。Proc.new に近い働きをします。

ブロックが指定されなければ、呼び出し元のメソッドで指定されたブロック
を手続きオブジェクトと...
...ied to create Proc object without a block」
が出力され、Ruby 2.7 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

ブロックを指定しない proc は、Ruby 2.7 では
$VERBOSE = true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the g...
...iven block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

@raise ArgumentError スタック上にブロックがないのにブロックを省略した呼び出しを行った...

Kernel.#proc { ... } -> Proc (24256.0)

与えられたブロックから手続きオブジェクト (Proc のインスタンス) を生成して返します。Proc.new に近い働きをします。

...与えられたブロックから手続きオブジェクト (Proc のインスタンス)
を生成して返します。Proc.new に近い働きをします。

ブロックが指定されなければ、呼び出し元のメソッドで指定されたブロック
を手続きオブジェクトと...
...ied to create Proc object without a block」
が出力され、Ruby 2.7 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

ブロックを指定しない proc は、Ruby 2.7 では
$VERBOSE = true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the g...
...iven block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

@raise ArgumentError スタック上にブロックがないのにブロックを省略した呼び出しを行った...
...(Proc のインスタンス)
を生成して返します。Proc.new に近い働きをします。


また、lambda に & 引数を渡すのは推奨されません。& 引数ではなくてブロック記法で記述する必要があります。

& 引数を渡した lambda は Warning[:deprecat...
...block is deprecated; use the proc without lambda instead」
を出力します。

@raise ArgumentError ブロックを省略した呼び出しを行ったときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo &block
lambda(&block)
end

it = foo{p 12}
it.call #=> 12
//}

@see Proc,Proc.new

==...
...では Proc#call)
へジャンプし値を返すには next を使います。break や return ではありません。


//emlist[例][ruby]{
def foo
f = Proc.new{
next 1
2 # この行に到達することはない
}
end

p
foo().call #=> 1
//}

===[a:block] Proc オ...
...l block is deprecated; use the proc without lambda instead」
を出力します。

@raise ArgumentError ブロックを省略した呼び出しを行ったときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
def foo &block
p
roc(&block)
end

it = foo{p 12}
it.call #=> 12
//}

@see Proc,Proc.new

===...

絞り込み条件を変える

Kernel.#format(format, *arg) -> String (21626.0)

format 文字列を C 言語の sprintf と同じように解釈し、 引数をフォーマットした文字列を返します。

...sprintf と同じように解釈し、
引数をフォーマットした文字列を返します。

@param format フォーマット文字列です。
@param arg フォーマットされる引数です。
@see Kernel.#printf,Time#strftime,Date.strptime

=== sprintf フォーマット

Ruby の spr...
...intf フォーマットは基本的に C 言語の sprintf(3)
のものと同じです。ただし、short や long などの C 特有の型に対する修飾子が
ないこと、2進数の指示子(%b, %B)が存在すること、sprintf のすべての方言をサ
ポートしていないこと(%'...
...ような表示をします。絶対値に符号を付けた形式
で出力するためには %+x、% x のように指定します。


以下は sprintf フォーマットの書式です。[] で囲まれた部分は省略可
能であることを示しています。

%[nth$][フラグ][幅][....
<< < 1 2 3 4 5 ... > >>