7件ヒット
[1-7件を表示]
(0.011秒)
別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (4)
- クラス (2)
- 特異メソッド (1)
クラス
モジュール
キーワード
- DocType (1)
- elementdecl (2)
- elementdecl? (1)
- entity (1)
- new (1)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: ElementDecl (54004.0) -
DTD の要素宣言(Element Declaration)を表すクラスです。
DTD の要素宣言(Element Declaration)を表すクラスです。 -
REXML
:: Parsers :: PullEvent # elementdecl? -> bool (18307.0) -
DTDの要素宣言なら真を返します。
DTDの要素宣言なら真を返します。 -
REXML
:: SAX2Listener # elementdecl(content) -> () (18307.0) -
DTDの要素型宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
DTDの要素型宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param content 要素型宣言が文字列として渡されます。 -
REXML
:: StreamListener # elementdecl(content) -> () (18307.0) -
DTDの要素型宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
DTDの要素型宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
@param content 要素型宣言が文字列として渡されます。
=== 例
<!ELEMENT root (a+)>
という属性型宣言に対しては
content: "<!ELEMENT root (a+)"
という引数が渡されます。 -
REXML
:: ElementDecl . new(src) -> REXML :: ElementDecl (9307.0) -
新たな要素宣言オブジェクトを作ります。
新たな要素宣言オブジェクトを作ります。
@param src 要素宣言文字列 -
REXML
:: DocType (22.0) -
XML の DTD(文書型定義、Document Type Definition)を表すクラスです。
...XML の DTD(文書型定義、Document Type Definition)を表すクラスです。
rexml では DTD は積極的にはサポートされていません。
デフォルトの実体定義(gt, lt, amp, quot apos)の解決のため DTD は
ある程度はサポートされますが、スキーマの定......義や検証をしたい場合は
XML schema や RELAX NG などを使ってください。
子ノード(REXML::Parent#children)として、
* REXML::ElementDecl
* REXML::ExternalEntity
* REXML::Entity
* REXML::NotationDecl
* REXML::AttlistDecl
などを保持しています。... -
REXML
:: StreamListener # entity(content) -> () (22.0) -
DTD内で、パラメータ実体参照(%entityname;)が現れたときに呼び出される コールバックメソッドです。
...れた
場合はこのメソッドはコールバックされません。
各宣言のためのコールバックメソッド
(REXML::StreamListener#elementdecl や REXML::StreamListener#entitydecl
など)
の引数の一部として渡されます。
2.0.0 以前ではこのメソッドはコー...