るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
48件ヒット [1-48件を表示] (0.009秒)

別のキーワード

  1. rexml quot
  2. entityconst quot
  3. rexml/document quot
  4. quot
  5. quot rexml/document

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

REXML::EntityConst::QUOT -> REXML::Entity (18119.0)

「"」「"」というエンティティを表わすオブジェクト。

...「"」「"」というエンティティを表わすオブジェクト。...

REXML::DocType (8.0)

XML の DTD(文書型定義、Document Type Definition)を表すクラスです。

...ion)を表すクラスです。

rexml では DTD は積極的にはサポートされていません。
デフォルトの実体定義(gt, lt, amp, quot apos)の解決のため DTD は
ある程度はサポートされますが、スキーマの定義や検証をしたい場合は
XML schema や RE...

REXML::DocType#entities -> { String => REXML::Entity } (8.0)

DTD で宣言されている実体の集合を Hash で返します。

...応する REXML::Entity オブジェクト
を値とするハッシュテーブルです。

これには、XML のデフォルトの実体(gt, lt, quot, apos)も含まれています。

//emlist[][ruby]{
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE foo [
<!ENTITY bar "barbarbarbar">
]>...

REXML::Text.new(arg, respect_whitespace = false, parent = nil, raw = nil, entity_filter = nil, illegal = REXML::Text::NEEDS_A_SECOND_CHECK) (8.0)

テキストノードオブジェクトを生成します。

...ない場合は、XMLの規格上
以下の実体参照/対応文字がデフォルトで使われます。
* &amp; &
* &lt; <
* &gt; >
* &quot; "
* &apos; '

illegal は内部用なので使わないでください。

@param arg テキストデータ(文字列)もしくは元データの...
...L::Text.new("<&", false, nil, true).to_s # parse error
//}

//emlist[doctype があり、実体が宣言されている場合][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE root [
<!ENTITY p "foobar publisher">
<!ENTITY % q "q...