816件ヒット
[1-100件を表示]
(0.017秒)
種類
- インスタンスメソッド (756)
- 定数 (36)
- クラス (12)
- 特異メソッド (12)
クラス
-
IRB
:: Context (804)
キーワード
-
IDNAME
_ IVARS (12) -
NOPRINTING
_ IVARS (12) -
NO
_ INSPECTING _ IVARS (12) -
_ _ inspect _ _ (12) -
_ _ to _ s _ _ (12) -
ap
_ name (12) -
ap
_ name= (12) -
auto
_ indent _ mode (12) -
auto
_ indent _ mode= (12) -
back
_ trace _ limit (12) -
back
_ trace _ limit= (12) - debug? (12)
-
debug
_ level (12) -
debug
_ level= (12) - echo (12)
- echo= (12)
- echo? (12)
- evaluate (12)
- exit (12)
-
file
_ input? (12) -
ignore
_ eof (12) -
ignore
_ eof= (12) -
ignore
_ eof? (12) -
ignore
_ sigint (12) -
ignore
_ sigint= (12) -
ignore
_ sigint? (12) - inspect (12)
- inspect? (12)
-
inspect
_ mode (12) -
inspect
_ mode= (12) - io (12)
- io= (12)
- irb (12)
- irb= (12)
-
irb
_ name (12) -
irb
_ name= (12) -
irb
_ path (12) -
irb
_ path= (12) -
last
_ value (12) -
load
_ modules (12) - main (12)
- new (12)
-
prompt
_ c (12) -
prompt
_ c= (12) -
prompt
_ i (12) -
prompt
_ i= (12) -
prompt
_ mode (12) -
prompt
_ mode= (12) -
prompt
_ n (12) -
prompt
_ n= (12) -
prompt
_ s (12) -
prompt
_ s= (12) - prompting? (12)
- rc (12)
- rc? (12)
-
return
_ format (12) -
return
_ format= (12) -
set
_ last _ value (12) - thread (12)
-
to
_ s (12) -
use
_ readline (12) -
use
_ readline? (12) - verbose (12)
- verbose= (12)
- verbose? (12)
- workspace (12)
- workspace= (12)
検索結果
先頭5件
-
IRB
:: Context (18026.0) -
irb の設定を扱うためのクラスです。
...更の内容は反
映されない事に注意してください。
なお、.irbrc 中に記述できる以下の設定値については、IRB::Context
オブジェクトのメソッドとして操作できません。
: IRB.conf[:AT_EXIT]
irb の終了時(サブ irb を含みません)に本......c オ
ブジェクトを実行します。ブロック引数には何も渡されません。
デフォルト値は [] です。
: IRB.conf[:CONTEXT_MODE]
新しいワークスペースを作成した時(サブ irb の起動や pushws した時)に、
ワークスペースに関連する......起動時(サブ irb を含みます)に本項目に設定された Proc オブ
ジェクトを実行します。ブロック引数には IRB::Context が渡されます。
そのため、サブ irb の設定をまとめて実行するのに使用します。
デフォルト値は nil です... -
IRB
:: Context . new(irb , workspace = nil , input _ method = nil , output _ method = nil) -> IRB :: Context (3103.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。
@param irb IRB::Irb オブジェクトを指定します。
@param workspace IRB::WorkSpace オブジェクトを指定します。省略し
た場合は新しく作成されます。
@param input_method String、IRB::InputMethod のサブクラスの
オブジェクト、nil のいずれかを指定します。
@param output_method IRB::OutputMethod のサブクラスのオブジェクト
... -
IRB
:: Context # debug? -> bool (3030.0) -
irb がデバッグモード(IRB::Context#debug_level が 1 以上)で動作し ているかどうかを返します。
...irb がデバッグモード(IRB::Context#debug_level が 1 以上)で動作し
ているかどうかを返します。
デフォルト値は false です。
@see IRB::Context#debug_level, IRB::Context#debug_level=... -
IRB
:: Context # inspect? -> bool (3030.0) -
IRB::Context#inspect_mode が有効かどうかを返します。
...IRB::Context#inspect_mode が有効かどうかを返します。
@return 出力結果に to_s したものを表示する場合は false を返します。それ
以外の場合は true を返します。
@see IRB::Context#inspect_mode, IRB::Context#inspect_mode=... -
IRB
:: Context # prompt _ c=(val) (3026.0) -
式が継続している時のプロンプトを表現するフォーマット文字列を val に設定 します。
...る内容については、
lib:irb#customize_prompt を参照してください。
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。
@see IRB::Context#prompt_mode, IRB::Context#prompt_mode=,
IRB::Context#prompt_c, lib:irb#customize_prompt... -
IRB
:: Context # prompt _ i=(val) (3026.0) -
通常のプロンプトを表現するフォーマット文字列を val に設定します。
...る内容については、
lib:irb#customize_prompt を参照してください。
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。
@see IRB::Context#prompt_mode, IRB::Context#prompt_mode=,
IRB::Context#prompt_i, lib:irb#customize_prompt... -
IRB
:: Context # prompt _ n=(val) (3026.0) -
継続行のプロンプトを表現するフォーマット文字列を val に設定します。
...続行のプロンプトを表現するフォーマット文字列を val に設定します。
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。
@see IRB::Context#prompt_mode, IRB::Context#prompt_mode=,
IRB::Context#prompt_n, lib:irb#customize_prompt... -
IRB
:: Context # prompt _ s=(val) (3026.0) -
文字列中のプロンプトを表現するフォーマット文字列を val に設定します。
...る内容については、
lib:irb#customize_prompt を参照してください。
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。
@see IRB::Context#prompt_mode, IRB::Context#prompt_mode=,
IRB::Context#prompt_s, lib:irb#customize_prompt... -
IRB
:: Context # verbose -> bool | nil (3020.0) -
標準出力に詳細なメッセージを出力するように設定されているかどうかを返し ます。
...。
IRB::Context#verbose? とは別のメソッドである事に注意してください。
@return 詳細なメッセージを出力するように設定されている場合は true を返
します。そうでない場合は false か nil を返します。
@see IRB::Context#verbose?,...