るりまサーチ (Ruby 3.3)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
130件ヒット [101-130件を表示] (0.024秒)

別のキーワード

  1. csv open
  2. csv filter
  3. csv convert
  4. csv header_convert
  5. csv each

クラス

キーワード

検索結果

<< < 1 2 >>

CSV::Table#empty? -> bool (33082.0)

ヘッダーを除いて、データがないときに true を返します。

...ーを除いて、データがないときに true を返します。

Array#empty? に委譲しています。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'
csv
= CSV.new("a,b\n", headers: true)
table = csv.read
p table.empty? # => true
table << [1, 2]
p table.empty? # => false
//}

@see Array#empty?...

CSV::Table#length -> Integer (33082.0)

(ヘッダを除く)行数を返します。

...(ヘッダを除く)行数を返します。

Array#length, Array#size に委譲しています。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'
csv
= CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
p table.size # => 1
//}

@see Array#length, Array#size...

CSV::Table#size -> Integer (33082.0)

(ヘッダを除く)行数を返します。

...(ヘッダを除く)行数を返します。

Array#length, Array#size に委譲しています。

//emlist[][ruby]{
require 'csv'
csv
= CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
p table.size # => 1
//}

@see Array#length, Array#size...

CSV::Table#to_a -> [Array] (33082.0)

配列の配列を返します。

...の要素はデータを表わします。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table = CSV::Table.new([row1, row2])
table.to_a # => [["header1", "header2"], ["row1_1",...

CSV::Row#field_row? -> bool (33064.0)

フィールド行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...ド行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

header_row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [], true)
row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
header_row.field_row? # => false
row.field_row? # => true
//}...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#header_row? -> bool (33064.0)

ヘッダ行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...ダ行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

header_row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [], true)
row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
header_row.header_row? # => true
row.header_row? # => false
//}...

CSV::Row#index(header, minimum_index = 0) -> Integer (33064.0)

与えられたヘッダの名前に対応するインデックスを返します。

...の名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header1"], [1, 2, 3])
row.index("header1") # => 0
row.index("header1", 1) # => 2
//}

@see CSV::Row#field...

CSV::Row#inspect -> String (33064.0)

ASCII 互換であるエンコーディングの文字列で自身の情報を返します。

...ASCII 互換であるエンコーディングの文字列で自身の情報を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header1"], [1, 2, 3])
row.inspect # => "#<CSV::Row \"header1\":1 \"header2\":2 \"header1\":3>"
//}...

CSV::Table#headers -> Array (33064.0)

自身のヘッダ行を返します。

...自身のヘッダ行を返します。

テーブルが空である場合は空の配列を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
table = CSV::Table.new([row])
table.headers # => ["header1", "header2"]
//}...

CSV::Table#mode -> Symbol (33064.0)

現在のアクセスモードを返します。

...現在のアクセスモードを返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
table = CSV::Table.new([row])
table.mode # => :col_or_row
table.by_col!
table.mode # => :col
//}...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#[]=(header, offset, value) (33055.0)

ヘッダの名前でフィールドを探し、値をセットします。

...トします。

@param header ヘッダの名前を指定します。

@param offset このインデックスより後で、ヘッダの名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。

@param value 値を指定します。

@see CSV::Row#field...

CSV::Row#[](header_or_index, minimum_index = 0) -> object | nil (33046.0)

ヘッダの名前かインデックスで値を取得します。フィールドが見つからなかった場合は nil を返します。

...の名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])

row.field("header1") # => "row1_1"
row.field("header2") # => "row1_2"
row["header1"]...

CSV::Row#deconstruct -> [object] (33046.0)

パターンマッチに使用する行の値の配列を返します。

...パターンマッチに使用する行の値の配列を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"
row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header3"], [1, 2, 3])
case row
in [2.., 2.., 2..]
puts "all 2 or more"
in [...2, 2.., 2..]
puts "first column is less than 2, and rest columns...

CSV::Row#deconstruct_keys(keys) -> Hash (33046.0)

パターンマッチに使用するヘッダの名前と値の Hash を返します。

...ダの名前の配列を指定します。nil の場合は全てをパターンマッチに使用します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new([:header1, :header2, :header3], [1, 2, 3])
case row
in { header1: 2.., header2: 2.., header3: 2.. }
puts "all 2 or more"
in { header...

CSV::Row#each {|header, field| ... } -> self (33046.0)

与えられたブロックにヘッダとフィールドの組を渡して評価します。

...ドの組を渡して評価します。

@return メソッドチェーンのために自身を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header3", "header4"], [1, 2, 3, 4])
row.each { |header, field| puts "#{header} - #{field}" }

# => header1 - 1...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#field(header_or_index, minimum_index = 0) -> object | nil (33046.0)

ヘッダの名前かインデックスで値を取得します。フィールドが見つからなかった場合は nil を返します。

...の名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])

row.field("header1") # => "row1_1"
row.field("header2") # => "row1_2"
row["header1"]...

CSV::Row#field?(data) -> bool (33046.0)

自身に与えられた値が含まれている場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...ない場合は偽を返します。

@param data この行に含まれているかどうか調べたい値を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header3", "header4"], [1, 2, 3, 4])
row.field?(1) # => true
row.field?(5) # => false
//}...

CSV::Row#header?(name) -> bool (33046.0)

自身のヘッダに与えられた値が含まれている場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...い場合は偽を返します。

@param name この行のヘッダに含まれているかどうか調べたい値を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
row.header?("header1") # => true
row.header?("header3") # => false
//}...

CSV::Row#headers -> Array (33046.0)

この行のヘッダのリストを返します。

...この行のヘッダのリストを返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
row.headers # => ["header1", "header2"]
//}...

CSV::Row#include?(name) -> bool (33046.0)

自身のヘッダに与えられた値が含まれている場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...い場合は偽を返します。

@param name この行のヘッダに含まれているかどうか調べたい値を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
row.header?("header1") # => true
row.header?("header3") # => false
//}...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#to_hash -> Hash (33046.0)

自身をシンプルなハッシュに変換します。

...プルなハッシュに変換します。

フィールドの順序は無視されます。
重複したフィールドは削除されます。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header2", "header1", "header2"], [1, 2, 3])
row.to_hash # => {"header2"=>3, "header1"=>2}
//}...

CSV::Row#push(*args) -> self (33028.0)

複数のフィールドを追加するためのショートカットです。

...複数のフィールドを追加するためのショートカットです。

以下とおなじです:
args.each { |arg| csv_row << arg }

@return メソッドチェーンのために自身を返します。...

CSV::FieldInfo#header=(val) (33010.0)

ヘッダを表す文字列をセットします。

ヘッダを表す文字列をセットします。

@param val ヘッダを表す文字列を指定します。

CSV::FieldInfo#index=(val) (33010.0)

インデックスの値をセットします。

インデックスの値をセットします。

@param val インデックスの値を指定します。

CSV::FieldInfo#line=(val) (33010.0)

行番号をセットします。

行番号をセットします。

@param val 行番号を指定します。

絞り込み条件を変える

CSV::Row#empty? -> bool (33010.0)

内部で保持している @row へ委譲します。

内部で保持している @row へ委譲します。

CSV::Row#length -> Integer (33010.0)

Array#length, Array#size に委譲します。

Array#length, Array#size に委譲します。


@see Array#size

CSV::Row#row -> Array (33010.0)

同値性を比較するために使用する内部的なデータです。

同値性を比較するために使用する内部的なデータです。

CSV::Row#size -> Integer (33010.0)

Array#length, Array#size に委譲します。

Array#length, Array#size に委譲します。


@see Array#size

CSV::Table#table -> Array (33010.0)

同値性を比較するために内部的に使用します。

同値性を比較するために内部的に使用します。

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 >>