るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
341件ヒット [201-300件を表示] (0.035秒)

別のキーワード

  1. _builtin count
  2. array count
  3. enumerable count
  4. rubygems/user_interaction count
  5. matrix row_count

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

BasicObject#! -> bool (26.0)

オブジェクトを真偽値として評価し、その論理否定を返します。

...ass NegationRecorder < BasicObject
def initialize
@count = 0
end
attr_reader :count

def !
@count += 1
super
end
end

recorder = NegationRecorder.new
!recorder
!!!!!!!recorder
puts 'hoge' if !recorder

puts recorder.count #=> 3
//}

//emlist[例][ruby]{
class AnotherFalse < Ba...

BasicObject#!=(other) -> bool (26.0)

オブジェクトが other と等しくないことを判定します。

...sicObject#!

//emlist[例][ruby]{
class NonequalityRecorder < BasicObject
def initialize
@count = 0
end
attr_reader :count

def !=(other)
@count += 1
super
end
end
recorder = NonequalityRecorder.new

recorder != 1
puts 'hoge' if recorder != "str"

p recorder.count #=> 2
//}...

Enumerable#sort_by -> Enumerator (26.0)

ブロックの評価結果を <=> メソッドで比較することで、self を昇 順にソートします。ソートされた配列を新たに生成して返します。

...てください。

//emlist[][ruby]{
class Integer
def count
$n += 1
self
end
end

ary = []
1.upto(1000) {|v| ary << rand(v) }

$n = 0
ary.sort {|a,b| a.count <=> b.count }
p $n # => 18200

$n = 0
ary.sort_by {|v| v.count }
p $n # => 1000
//}

Enumerable#sort_by は安...

Enumerable#sort_by {|item| ... } -> [object] (26.0)

ブロックの評価結果を <=> メソッドで比較することで、self を昇 順にソートします。ソートされた配列を新たに生成して返します。

...てください。

//emlist[][ruby]{
class Integer
def count
$n += 1
self
end
end

ary = []
1.upto(1000) {|v| ary << rand(v) }

$n = 0
ary.sort {|a,b| a.count <=> b.count }
p $n # => 18200

$n = 0
ary.sort_by {|v| v.count }
p $n # => 1000
//}

Enumerable#sort_by は安...

GC.stat(key) -> Numeric (20.0)

GC 内部の統計情報を Hash で返します。

...n GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。

GC.stat
# =>
{
:count=>2,
:heap_used=>9,
:heap_length=>11,
:heap_increment=>2,
:heap_live_slot=>6836,
:heap_free_slot=>519,
:heap_final_slot=>0,...
...:total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_object_limit=>0,
:old...
...GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。

GC.stat
# =>
{
:count=>0,
:heap_allocated_pages=>24,
:heap_sorted_length=>24,
:heap_allocatable_pages=>0,
:heap_available_slots=>9783,
:heap_li...
...7796,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_objects=>0,
:old_obje...

絞り込み条件を変える

GC.stat(result_hash = {}) -> {Symbol => Integer} (20.0)

GC 内部の統計情報を Hash で返します。

...n GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。

GC.stat
# =>
{
:count=>2,
:heap_used=>9,
:heap_length=>11,
:heap_increment=>2,
:heap_live_slot=>6836,
:heap_free_slot=>519,
:heap_final_slot=>0,...
...:total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_object_limit=>0,
:old...
...GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。

GC.stat
# =>
{
:count=>0,
:heap_allocated_pages=>24,
:heap_sorted_length=>24,
:heap_allocatable_pages=>0,
:heap_available_slots=>9783,
:heap_li...
...7796,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_objects=>0,
:old_obje...

GC#garbage_collect(full_mark: true, immediate_sweep: true) -> nil (14.0)

ガーベージコレクトを開始します。

...将来のバージョンとの互換性も保証されません。また、Ruby の実装がサポー
トしていない場合はキーワード引数を指定しても無視される可能性があります。

//emlist[例][ruby]{
include GC
GC.count # => 3
garbage_collect
GC.count # => 4
//}...

GC.start(full_mark: true, immediate_sweep: true) -> nil (14.0)

ガーベージコレクトを開始します。

...す。将来のバージョンとの互換性も保証されません。また、Ruby の実装がサポー
トしていない場合はキーワード引数を指定しても無視される可能性があります。

//emlist[例][ruby]{
GC.count # => 3
GC.start # => nil
GC.count # => 4
//}...

Proc#<<(callable) -> Proc (14.0)

self と引数を合成した Proc を返します。

...anner
def self.call(str)
str.scan(/\w+/)
end
end

File.write('testfile', <<~TEXT)
Hello, World!
Hello, Ruby!
TEXT

pipeline = proc { |data| puts "word count: #{data.size}" } << WordScanner << File.method(:read)
pipeline.call('testfile') # => word count: 4
//}

@see Method#<<, Method#>>...

UnboundMethod#inspect -> String (14.0)

self を読みやすい文字列として返します。

...self を読みやすい文字列として返します。

詳しくは Method#inspect を参照してください。

//emlist[例][ruby]{
String.instance_method(:count).inspect # => "#<UnboundMethod: String#count>"
//}

@see Method#inspect...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 > >>