るりまサーチ (Ruby 3.2)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
163件ヒット [1-100件を表示] (0.133秒)
トップページ > ライブラリ:ビルトイン[x] > クエリ:_builtin[x] > クエリ:-[x] > クエリ:I[x] > バージョン:3.2[x] > クエリ:@[x] > クラス:Encoding[x]

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

種類

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Encoding.find(name) -> Encoding (52000.0)

指定された name という名前を持つ Encoding オブジェクトを返します。

...指定された name という名前を持つ Encoding オブジェクトを返します。

@param name エンコーディング名を表す String を指定します。
@return 発見された Encoding オブジェクトを返します。
@raise ArgumentError 指定した名前のエンコーデ...
...ロケールエンコーディングを表す locale、default_external を表す external、default_internal を表す internal、ファイルシステムエンコーディングを表す filesystem があります。

//emlist[例][ruby]{
p Encoding.find("utf-8") #=> #<Encoding:UTF-8>
//}...

Encoding.default_internal -> Encoding | nil (51946.0)

既定の内部エンコーディングを返します。デフォルトでは nil です。

...String#encode と String#encode! は、引数に Encoding が与えられていない場合、 default_internal を使用します。

文字列リテラルを作成した場合、エンコーディングには default_internal ではなく __ENCODING__ 特殊変数で参照できるスクリプト...
...エンコーディングが使用されます。

default_internal は、ソースファイルの IO.internal_encoding または -E オプションで初期化されます。

@see spec/rubycmd Encoding.default_external...

Encoding::MACUKRAINE -> Encoding (51928.0)

MacUkraine エンコーディング。

...MacUkraine エンコーディング。

Mac OS で使われる、ウクライナ語キリル文字を取り扱うエンコーディング。
MacCyrillic の亜種です。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_Ukrainian_encoding...

Encoding::MacUkraine -> Encoding (51928.0)

MacUkraine エンコーディング。

...MacUkraine エンコーディング。

Mac OS で使われる、ウクライナ語キリル文字を取り扱うエンコーディング。
MacCyrillic の亜種です。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_Ukrainian_encoding...

Encoding.default_internal=(encoding) (51646.0)

既定の内部エンコーディングを設定します。

...プト内で Encoding.default_internal を設定してはいけません。代わりに、ruby -E を使用して、正しい default_internal で Ruby を起動してください。

デフォルトの内部エンコーディングがどのように使われるかについては Encoding.default_in...
...ternal を参照してください。

@see spec/rubycmd Encoding.default_internal...

絞り込み条件を変える

Encoding::WINDOWS_1251 -> Encoding (43030.0)

Windows-1251 エンコーディング。

Windows-1251 エンコーディング。

キリル文字を用いる言語を取り扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1251.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1251

Encoding::WINDOWS_1252 -> Encoding (43030.0)

Windows-1252 エンコーディングです。

...Windows-1252 エンコーディングです。

ISO8859-1 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_1
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1252.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1252...

Encoding::WINDOWS_1253 -> Encoding (43030.0)

Windows-1253 エンコーディング。

...Windows-1253 エンコーディング。

ISO8859-7 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_7,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1253.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1253...

Encoding::WINDOWS_1254 -> Encoding (43030.0)

Windows-1254 エンコーディング。

...Windows-1254 エンコーディング。

ISO8859-9 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_9,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1254.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1254...

Encoding::WINDOWS_1255 -> Encoding (43030.0)

Windows-1255 エンコーディング。

...Windows-1255 エンコーディング。

ISO8859-8 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_8,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1255.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1255...

絞り込み条件を変える

Encoding::WINDOWS_1256 -> Encoding (43030.0)

Windows-1256 エンコーディング。

...1256 エンコーディング。

Windowsで用いられる、アラビア文字を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::ISO_8859_6,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1256.mspx,
https:/...

Encoding::WINDOWS_1257 -> Encoding (43030.0)

Windows-1257 エンコーディング。

...Windows-1257 エンコーディング。

ISO8859-13 の亜種です。

@see Encoding::ISO8859_13,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1257.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1257...

Encoding::Windows_1251 -> Encoding (43030.0)

Windows-1251 エンコーディング。

Windows-1251 エンコーディング。

キリル文字を用いる言語を取り扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1251.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1251

Encoding::Windows_1252 -> Encoding (43030.0)

Windows-1252 エンコーディングです。

...Windows-1252 エンコーディングです。

ISO8859-1 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_1
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1252.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1252...

Encoding::Windows_1253 -> Encoding (43030.0)

Windows-1253 エンコーディング。

...Windows-1253 エンコーディング。

ISO8859-7 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_7,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1253.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1253...

絞り込み条件を変える

Encoding::Windows_1254 -> Encoding (43030.0)

Windows-1254 エンコーディング。

...Windows-1254 エンコーディング。

ISO8859-9 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_9,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1254.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1254...

Encoding::Windows_1255 -> Encoding (43030.0)

Windows-1255 エンコーディング。

...Windows-1255 エンコーディング。

ISO8859-8 の亜種です。

@see Encoding::ISO_8859_8,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1255.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1255...

Encoding::Windows_1256 -> Encoding (43030.0)

Windows-1256 エンコーディング。

...1256 エンコーディング。

Windowsで用いられる、アラビア文字を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::ISO_8859_6,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1256.mspx,
https:/...

Encoding::Windows_1257 -> Encoding (43030.0)

Windows-1257 エンコーディング。

...Windows-1257 エンコーディング。

ISO8859-13 の亜種です。

@see Encoding::ISO8859_13,
http://www.iana.org/assignments/character-sets,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1257.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1257...

Encoding::CSWINDOWS31J -> Encoding (43012.0)

Windows-31J、Windows で用いられる、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

...、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

7bit 部分が論理的には US-ASCIIであり、また Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/index.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp932...

絞り込み条件を変える

Encoding::CsWindows31J -> Encoding (43012.0)

Windows-31J、Windows で用いられる、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

...、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

7bit 部分が論理的には US-ASCIIであり、また Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/index.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp932...

Encoding::WINDOWS_1250 -> Encoding (43012.0)

Windows-1250 エンコーディング。

Windows-1250 エンコーディング。

ISO8859-2 の亜種です。

@see http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1250.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1250

Encoding::WINDOWS_1258 -> Encoding (43012.0)

WINDOWS-1258 エンコーディング。

WINDOWS-1258 エンコーディング。

ベトナム語を扱う 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1258

Encoding::WINDOWS_31J -> Encoding (43012.0)

Windows-31J、Windows で用いられる、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

...、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

7bit 部分が論理的には US-ASCIIであり、また Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/index.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp932...

Encoding::Windows_1250 -> Encoding (43012.0)

Windows-1250 エンコーディング。

Windows-1250 エンコーディング。

ISO8859-2 の亜種です。

@see http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/1250.mspx,
https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1250

絞り込み条件を変える

Encoding::Windows_1258 -> Encoding (43012.0)

WINDOWS-1258 エンコーディング。

WINDOWS-1258 エンコーディング。

ベトナム語を扱う 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Windows-1258

Encoding::Windows_31J -> Encoding (43012.0)

Windows-31J、Windows で用いられる、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

...、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

7bit 部分が論理的には US-ASCIIであり、また Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/index.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp932...

Encoding::WINDOWS_874 -> Encoding (42994.0)

Windows-874 エンコーディング。

...Windows-874 エンコーディング。

タイ語を扱うエンコーディングで、ISO8859-11の亜種です。


@see Encoding::TIS_620, Encoding::ISO_8859_11,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/874.mspx...

Encoding::Windows_874 -> Encoding (42994.0)

Windows-874 エンコーディング。

...Windows-874 エンコーディング。

タイ語を扱うエンコーディングで、ISO8859-11の亜種です。


@see Encoding::TIS_620, Encoding::ISO_8859_11,
http://www.microsoft.com/globaldev/reference/sbcs/874.mspx...

Encoding::STATELESS_ISO_2022_JP_KDDI -> Encoding (42874.0)

stateless-ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

stateless-ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

stateless-ISO-2022-JP の亜種です。
KDDI の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。


@see https://www.au.com/ezfactory/tec/spec/img/typeD.pdf

絞り込み条件を変える

Encoding::Stateless_ISO_2022_JP_KDDI -> Encoding (42874.0)

stateless-ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

stateless-ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

stateless-ISO-2022-JP の亜種です。
KDDI の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。


@see https://www.au.com/ezfactory/tec/spec/img/typeD.pdf

Encoding::ISO2022_JP2 -> Encoding (42808.0)

ISO-2022-JP-2 エンコーディングです。

...ISO-2022-JP-2 エンコーディングです。

ISO-2022-JP の拡張版です。

@see Encoding::ISO_2022_JP...

Encoding::ISO_2022_JP_2 -> Encoding (42808.0)

ISO-2022-JP-2 エンコーディングです。

...ISO-2022-JP-2 エンコーディングです。

ISO-2022-JP の拡張版です。

@see Encoding::ISO_2022_JP...

Encoding::ISO_2022_JP_KDDI -> Encoding (42808.0)

ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

ISO-2022-JP-KDDI エンコーディングです。

ISO-2022-JP の亜種です。
KDDI の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。


@see https://www.au.com/ezfactory/tec/spec/img/typeD.pdf

Encoding.compatible?(obj1, obj2) -> Encoding | nil (42790.0)

2つのオブジェクトのエンコーディングに関する互換性をチェックします。 互換性がある場合はそのエンコーディングを、 ない場合は nil を返します。

...列が取るであろう Encoding オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
.compatible?("\xa1".force_encoding("iso-8859-1"), "b")
#=> #<Encoding:ISO-8859-1>

Encoding
.compatible?(
"\xa1".force_encoding("iso-8859-1"),
"\xa1\xa1".force_encoding("euc-jp"))
#=> nil
//}

...
...両方のオブジェクトが encoding を持つ場合には
互換性を判定することができます。
//emlist[例][ruby]{
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::CP932)
# => nil
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::US_ASCII)
# => #<Encoding:UTF-8>
//}
@param obj1 チェ...

絞り込み条件を変える

Encoding::BIG5_HKSCS -> Encoding (42712.0)

Big5-HKSCS エンコーディングです。

Big5-HKSCS エンコーディングです。

香港で使われている Big5 の亜種です。

@see http://www.iana.org/assignments/charset-reg/Big5-HKSCS,
http://www.ogcio.gov.hk/en/business/tech_promotion/ccli/hkscs/

Encoding::BIG5_HKSCS_2008 -> Encoding (42712.0)

Big5-HKSCS エンコーディングです。

Big5-HKSCS エンコーディングです。

香港で使われている Big5 の亜種です。

@see http://www.iana.org/assignments/charset-reg/Big5-HKSCS,
http://www.ogcio.gov.hk/en/business/tech_promotion/ccli/hkscs/

Encoding::Big5_HKSCS -> Encoding (42712.0)

Big5-HKSCS エンコーディングです。

Big5-HKSCS エンコーディングです。

香港で使われている Big5 の亜種です。

@see http://www.iana.org/assignments/charset-reg/Big5-HKSCS,
http://www.ogcio.gov.hk/en/business/tech_promotion/ccli/hkscs/

Encoding::Big5_HKSCS_2008 -> Encoding (42712.0)

Big5-HKSCS エンコーディングです。

Big5-HKSCS エンコーディングです。

香港で使われている Big5 の亜種です。

@see http://www.iana.org/assignments/charset-reg/Big5-HKSCS,
http://www.ogcio.gov.hk/en/business/tech_promotion/ccli/hkscs/

Encoding::ISO8859_9 -> Encoding (42712.0)

ISO8859-9 エンコーディング。

...ISO8859-9 エンコーディング。

ISO8859-1 に近い、
トルコ語を扱うことができる8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1254...

絞り込み条件を変える

Encoding::ISO_8859_9 -> Encoding (42712.0)

ISO8859-9 エンコーディング。

...ISO8859-9 エンコーディング。

ISO8859-1 に近い、
トルコ語を扱うことができる8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1254...

Encoding::KOI8_R -> Encoding (42712.0)

KOI8-R エンコーディング。

KOI8-R エンコーディング。

ロシア語のキリル文字で使われる8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/KOI8-R

Encoding::KOI8_U -> Encoding (42712.0)

KOI8-U エンコーディング。

KOI8-U エンコーディング。

ウクライナ語のキリル文字で使われる8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/KOI8-U

Encoding::SJIS -> Encoding (42712.0)

Windows-31J、Windows で用いられる、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

...、シフトJIS亜種で、CP932とも言います。

7bit 部分が論理的には US-ASCIIであり、また Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/index.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp932...

Encoding::TIS_620 -> Encoding (42712.0)

TIS-620 エンコーディング。

TIS-620 エンコーディング。

タイ語を扱うためのエンコーディングで、 ISO8859-11 とほぼ
同一のエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Thai_Industrial_Standard_620-2533

絞り込み条件を変える

Encoding::ISO8859_11 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-11 エンコーディング。

...ISO8859-11 エンコーディング。

タイ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::TIS_620...

Encoding::ISO8859_13 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-13 エンコーディング。

...ISO8859-13 エンコーディング。

バルト語派の言語を扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1257...

Encoding::ISO8859_14 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-14 エンコーディング。

...ISO8859-14 エンコーディング。

ケルト語派の言語を扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1257...

Encoding::ISO8859_6 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-6 エンコーディング。

...ISO8859-6 エンコーディング。

アラビア文字を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1256...

Encoding::ISO8859_7 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-7 エンコーディング。

...ISO8859-7 エンコーディング。

ギリシャ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1253...

絞り込み条件を変える

Encoding::ISO8859_8 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-8 エンコーディング。

...ISO8859-8 エンコーディング。

ヘブライ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1255...

Encoding::ISO_8859_11 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-11 エンコーディング。

...ISO8859-11 エンコーディング。

タイ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::TIS_620...

Encoding::ISO_8859_13 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-13 エンコーディング。

...ISO8859-13 エンコーディング。

バルト語派の言語を扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1257...

Encoding::ISO_8859_14 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-14 エンコーディング。

...ISO8859-14 エンコーディング。

ケルト語派の言語を扱う8bit single-byteエンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1257...

Encoding::ISO_8859_6 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-6 エンコーディング。

...ISO8859-6 エンコーディング。

アラビア文字を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1256...

絞り込み条件を変える

Encoding::ISO_8859_7 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-7 エンコーディング。

...ISO8859-7 エンコーディング。

ギリシャ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1253...

Encoding::ISO_8859_8 -> Encoding (42694.0)

ISO8859-8 エンコーディング。

...ISO8859-8 エンコーディング。

ヘブライ語を扱う 8bit single-byte エンコーディングです。

@see Encoding::Windows_1255...

Encoding::ISO2022_JP -> Encoding (42676.0)

ISO 2022-JP エンコーディングです。

ISO 2022-JP エンコーディングです。

@see http://tools.ietf.org/html/rfc1468

Encoding::ISO_2022_JP -> Encoding (42676.0)

ISO 2022-JP エンコーディングです。

ISO 2022-JP エンコーディングです。

@see http://tools.ietf.org/html/rfc1468

Encoding::SJIS_DOCOMO -> Encoding (42676.0)

SJIS-DoCoMo エンコーディングです。

SJIS-DoCoMo エンコーディングです。

Shift_JIS, CP932 の亜種です。
DoCoMo の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see https://www.nttdocomo.co.jp/english/service/developer/make/content/pictograph/basic/index.html,
https://www.nttdocomo.co.jp/english/service/developer/make/content/pictograph/extention/index.html

絞り込み条件を変える

Encoding::SJIS_DoCoMo -> Encoding (42676.0)

SJIS-DoCoMo エンコーディングです。

SJIS-DoCoMo エンコーディングです。

Shift_JIS, CP932 の亜種です。
DoCoMo の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see https://www.nttdocomo.co.jp/english/service/developer/make/content/pictograph/basic/index.html,
https://www.nttdocomo.co.jp/english/service/developer/make/content/pictograph/extention/index.html

Encoding::SJIS_KDDI -> Encoding (42676.0)

SJIS-KDDI エンコーディングです。

SJIS-KDDI エンコーディングです。

Shift_JIS, CP932 の亜種です。
KDDI の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see https://www.au.com/ezfactory/tec/spec/img/typeD.pdf

Encoding::SJIS_SOFTBANK -> Encoding (42676.0)

SJIS-SoftBank エンコーディングです。

SJIS-SoftBank エンコーディングです。

Shift_JIS, CP932 の亜種です。
SoftBank の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_pic/pic_index.html

Encoding::SJIS_SoftBank -> Encoding (42676.0)

SJIS-SoftBank エンコーディングです。

SJIS-SoftBank エンコーディングです。

Shift_JIS, CP932 の亜種です。
SoftBank の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_pic/pic_index.html

Encoding::UTF8_KDDI -> Encoding (42676.0)

UTF8-KDDI エンコーディングです。

UTF8-KDDI エンコーディングです。

UTF8 の亜種です。
KDDI の携帯電話で使われる絵文字が含まれています。

@see https://www.au.com/ezfactory/tec/spec/img/typeD.pdf

絞り込み条件を変える

Encoding::IBM720 -> Encoding (42646.0)

CP720 エンコーディング。

CP720 エンコーディング。

アラビア語を取り扱う 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_720

Encoding::IBM737 -> Encoding (42646.0)

CP437 エンコーディング。

CP437 エンコーディング。

ギリシャ語を取り扱う 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_737

Encoding::IBM775 -> Encoding (42646.0)

CP775 エンコーディング。

CP775 エンコーディング。

バルト語派の言語を扱うための 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_775

Encoding::IBM852 -> Encoding (42646.0)

CP852 エンコーディング。

CP852 エンコーディング。

ラテンアルファベットを用いる中欧の言語のための
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_852

Encoding::IBM855 -> Encoding (42646.0)

CP855 エンコーディング。

CP855 エンコーディング。

キリル文字を用いる言語のための
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_855

絞り込み条件を変える

Encoding::IBM857 -> Encoding (42646.0)

CP857 エンコーディング。

CP857 エンコーディング。

トルコ語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_857

Encoding::IBM860 -> Encoding (42646.0)

CP860 エンコーディング。

CP860 エンコーディング。

ポルトガル語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_860

Encoding::IBM861 -> Encoding (42646.0)

CP861 エンコーディング。

CP861 エンコーディング。

アイスランド語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_861

Encoding::IBM862 -> Encoding (42646.0)

CP862 エンコーディング。

CP862 エンコーディング。

ヘブライ語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_862

Encoding::IBM863 -> Encoding (42646.0)

CP863 エンコーディング。

CP863 エンコーディング。

フランス語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_863

絞り込み条件を変える

Encoding::IBM864 -> Encoding (42646.0)

CP864 エンコーディング。

CP864 エンコーディング。

アラビア語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_864

Encoding::IBM865 -> Encoding (42646.0)

CP865 エンコーディング。

CP865 エンコーディング。

北欧の諸言語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_865

Encoding::IBM866 -> Encoding (42646.0)

CP866 エンコーディング。

CP866 エンコーディング。

キリル文字を使う諸言語に用いられる、
8bit single-byte エンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_866

Encoding::IBM869 -> Encoding (42646.0)

CP869 エンコーディング。

...CP869 エンコーディング。

ギリシャ語を取り扱う 8bit single-byteエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_869,
Encoding
::CP737...

Encoding::MACCROATIAN -> Encoding (42646.0)

MacCroatian エンコーディング。

MacCroatian エンコーディング。

Mac OS で使われる
8bit single-byteエンコーディングで、
クロアチア語、スベロニア語を取り扱うものです。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/CROATIAN.TXT

絞り込み条件を変える

Encoding::MACCYRILLIC -> Encoding (42646.0)

MacCyrillic エンコーディング。

...MacCyrillic エンコーディング。

Mac OS で使われる 8bit single-byte エンコーディングで、
キリル文字を取り扱うものです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_Cyrillic_encoding...

Encoding::MACICELAND -> Encoding (42646.0)

MacIceland エンコーディング。

...MacIceland エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
アイスランド語のために使われます

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Mac_Icelandic_encoding...

Encoding::MACROMANIA -> Encoding (42646.0)

MacRoman エンコーディング。

MacRoman エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
ルーマニア語のために使われます。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/ROMANIAN.TXT

Encoding::MACTHAI -> Encoding (42646.0)

MacThai エンコーディング。

...MacThai エンコーディング。

タイ語を扱うエンコーディングで、ISO8859-11の亜種です。

@see Encoding::TIS_620, Encoding::ISO_8859_11...

Encoding::MACTURKISH -> Encoding (42646.0)

MacTurkish エンコーディング。

MacTurkish エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
トルコ語のために使われます。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/TURKISH.TXT

絞り込み条件を変える

Encoding::MacCroatian -> Encoding (42646.0)

MacCroatian エンコーディング。

MacCroatian エンコーディング。

Mac OS で使われる
8bit single-byteエンコーディングで、
クロアチア語、スベロニア語を取り扱うものです。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/CROATIAN.TXT

Encoding::MacCyrillic -> Encoding (42646.0)

MacCyrillic エンコーディング。

...MacCyrillic エンコーディング。

Mac OS で使われる 8bit single-byte エンコーディングで、
キリル文字を取り扱うものです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_Cyrillic_encoding...

Encoding::MacIceland -> Encoding (42646.0)

MacIceland エンコーディング。

...MacIceland エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
アイスランド語のために使われます

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Mac_Icelandic_encoding...

Encoding::MacRomania -> Encoding (42646.0)

MacRoman エンコーディング。

MacRoman エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
ルーマニア語のために使われます。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/ROMANIAN.TXT

Encoding::MacThai -> Encoding (42646.0)

MacThai エンコーディング。

...MacThai エンコーディング。

タイ語を扱うエンコーディングで、ISO8859-11の亜種です。

@see Encoding::TIS_620, Encoding::ISO_8859_11...

絞り込み条件を変える

Encoding::MacTurkish -> Encoding (42646.0)

MacTurkish エンコーディング。

MacTurkish エンコーディング。

Mac OSで使われる
8bit single-byte エンコーディングで、
トルコ語のために使われます。

@see https://www.unicode.org/Public/MAPPINGS/VENDORS/APPLE/TURKISH.TXT

Encoding::BIG5 -> Encoding (42628.0)

Big5 エンコーディングです。

Big5 エンコーディングです。

台湾で使われている繁体字中国語のエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Big5

Encoding::Big5 -> Encoding (42628.0)

Big5 エンコーディングです。

Big5 エンコーディングです。

台湾で使われている繁体字中国語のエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Big5

Encoding::EBCDIC_CP_US -> Encoding (42628.0)

IBM037 エンコーディング。

IBM037 エンコーディング。

ダミーエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/EBCDIC_037

Encoding::IBM037 -> Encoding (42628.0)

IBM037 エンコーディング。

IBM037 エンコーディング。

ダミーエンコーディングです。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/EBCDIC_037

絞り込み条件を変える

Encoding::IBM437 -> Encoding (42628.0)

CP437 エンコーディング。

...CP437 エンコーディング。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_437,
Encoding
::CP869...

Encoding::IBM850 -> Encoding (42628.0)

CP850 エンコーディング。

CP850 エンコーディング。

@see https://en.wikipedia.org/wiki/Code_page_850

Encoding::CP50221 -> Encoding (33796.0)

Windows で用いられる、ISO-2022-JP 亜種です。

...Windows で用いられる、ISO-2022-JP 亜種です。

ISO-2022-JP に加え、ESC ( I でいわゆる半角カナを許し、Windows の機種依存文字を扱うことができます。

@see http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?cp50221...

Encoding::CP951 -> Encoding (33754.0)

CP951 エンコーディングです。

CP951 エンコーディングです。

Windows で使われる Big5-HKSCS の亜種です。

@see http://www.microsoft.com/hk/hkscs/default.aspx,
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=0e6f5ac8-7baa-4571-b8e8-78b3b776afd7&DisplayLang=en,
http://blogs.msdn.com/b/shawnste/archive/2007/03/12/cp-951-hkscs.aspx

Encoding::EUCJP_MS -> Encoding (33748.0)

eucJP-ms、Unix 系で用いられる、日本語 EUC 亜種です。

...

EUC-JPに加え、Windowsの機種依存文字とユーザ定義文字を扱うことができます。
@see http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/charcode/cp932/eucJP-ms.html,
http://legacy-encoding.osdn.jp/wiki/index.php?eucJP-ms,
http://blog.livedoor.jp/numa2666/archives/50980727.html...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>