11件ヒット
[1-11件を表示]
(0.007秒)
ライブラリ
- win32ole (11)
キーワード
- ARGV (1)
-
CP
_ ACP (1) -
CP
_ MACCP (1) -
CP
_ OEMCP (1) -
CP
_ SYMBOL (1) -
CP
_ THREAD _ ACP (1) -
CP
_ UTF7 (1) -
CP
_ UTF8 (1) -
LOCALE
_ SYSTEM _ DEFAULT (1) -
LOCALE
_ USER _ DEFAULT (1) - VERSION (1)
検索結果
先頭5件
-
WIN32OLE
:: ARGV -> [object] (7.0) -
直前のメソッド呼び出しの引数を格納した配列です。
...p x # => 10 …… 呼び出しによって影響を受けない
p WIN32OLE::ARGV # => ['*', 110, 11] …… 結果はARGVの対応する引数に反映される
obj.Accm '+', 10, 11
p WIN32OLE::ARGV # => ['+', 21, 11]
直前のメソッド呼び出しが例外となった......場合、ARGVの設定内容は呼び出し前の
状態が保たれます。つまり、WIN32OLE自身がARGVの内容を消去するのは、メソッ
ド呼び出しに成功した場合のみです。このため最後のメソッド呼び出しが引数
にオブジェクトを返すタイプ......VB (OLE Automation server)
Public Sub GetInterface(ByRef obj)
Set Obj = New OleObject
End Sub
# Ruby
obj.GetInterface nil # 引数の数を合わせるためダミー引数を指定
WIN32OLE::ARGV.clear # 通常は、後続のメソッド呼び出しによって消去される... -
WIN32OLE
:: CP _ ACP -> Integer (7.0) -
Windows既定のANSIコードページ(0)を示します。
Windows既定のANSIコードページ(0)を示します。 -
WIN32OLE
:: CP _ MACCP -> Integer (7.0) -
Macintoshコードページ(2)を示します。
Macintoshコードページ(2)を示します。 -
WIN32OLE
:: CP _ OEMCP -> Integer (7.0) -
OEMコードページ(1)を示します。
OEMコードページ(1)を示します。 -
WIN32OLE
:: CP _ SYMBOL -> Integer (7.0) -
文字コードの変換にシンボルを利用することを示します(42)。
文字コードの変換にシンボルを利用することを示します(42)。 -
WIN32OLE
:: CP _ THREAD _ ACP -> Integer (7.0) -
現在実行中のスレッドの既定のコードページ(3)を示します。
現在実行中のスレッドの既定のコードページ(3)を示します。
Windowsのコードページはスレッド毎に異なる値を設定できます。 -
WIN32OLE
:: CP _ UTF7 -> Integer (7.0) -
文字コードの変換にUTF-7を利用することを示します(65000)。
文字コードの変換にUTF-7を利用することを示します(65000)。 -
WIN32OLE
:: CP _ UTF8 -> Integer (7.0) -
文字コードの変換にUTF-8を利用することを示します(65001)。
文字コードの変換にUTF-8を利用することを示します(65001)。 -
WIN32OLE
:: LOCALE _ SYSTEM _ DEFAULT -> Integer (7.0) -
システム既定のロケールを示すLCID(0x0800)です。WIN32OLEがオートメーショ ンを利用する場合の既定値です。
...システム既定のロケールを示すLCID(0x0800)です。WIN32OLEがオートメーショ
ンを利用する場合の既定値です。... -
WIN32OLE
:: LOCALE _ USER _ DEFAULT -> Integer (7.0) -
ユーザ既定のロケールを示すLCID(0x0400)です。
ユーザ既定のロケールを示すLCID(0x0400)です。 -
WIN32OLE
:: VERSION -> String (7.0) -
Major.Minor.Patch形式のWIN32OLEのバージョン番号を示す文字列です。
...Major.Minor.Patch形式のWIN32OLEのバージョン番号を示す文字列です。...