るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
286件ヒット [1-100件を表示] (0.026秒)
トップページ > クラス:String[x] > クエリ:tr[x] > クエリ:==[x] > 種類:インスタンスメソッド[x]

別のキーワード

  1. matrix tr
  2. string tr
  3. string tr!
  4. string tr_s
  5. string tr_s!

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

String#==(other) -> bool (21126.0)

other が文字列の場合、String#eql? と同様に文字列の内容を比較します。

...other が文字列の場合、String#eql? と同様に文字列の内容を比較します。

other が文字列でない場合、
other.to_str が定義されていれば
other == self の結果を返します。(ただし、 other.to_str は実行されません。)
そうでなければ false...
...eturn true か false

//emlist[例][ruby]{
string
like = Object.new

def stringlike.==(other)
"string" == other
end

p "string".eql?(stringlike) #=> false
p "string" == stringlike #=> false

def stringlike.to_str
raise
end

p "string".eql?(stringlike) #=> false
p "string" == stringlike...
...#=> true
//}

@see String#eql?...

String#===(other) -> bool (12226.0)

other が文字列の場合、String#eql? と同様に文字列の内容を比較します。

...other が文字列の場合、String#eql? と同様に文字列の内容を比較します。

other が文字列でない場合、
other.to_str が定義されていれば
other == self の結果を返します。(ただし、 other.to_str は実行されません。)
そうでなければ false...
...eturn true か false

//emlist[例][ruby]{
string
like = Object.new

def stringlike.==(other)
"string" == other
end

p "string".eql?(stringlike) #=> false
p "string" == stringlike #=> false

def stringlike.to_str
raise
end

p "string".eql?(stringlike) #=> false
p "string" == stringlike...
...#=> true
//}

@see String#eql?...

String#[](substr) -> String | nil (3203.0)

self が substr を含む場合、一致した文字列を新しく作って返します。 substr を含まなければ nil を返します。

...ubstr を含む場合、一致した文字列を新しく作って返します。
substr を含まなければ nil を返します。

@param substr 取得したい文字列のパターン。文字列

//emlist[例][ruby]{
substr = "bar"
result = "foobar"[substr]
p result # => "bar"
p substr.eq...

String#slice(substr) -> String | nil (3203.0)

self が substr を含む場合、一致した文字列を新しく作って返します。 substr を含まなければ nil を返します。

...ubstr を含む場合、一致した文字列を新しく作って返します。
substr を含まなければ nil を返します。

@param substr 取得したい文字列のパターン。文字列

//emlist[例][ruby]{
substr = "bar"
result = "foobar"[substr]
p result # => "bar"
p substr.eq...

String#dump -> String (3118.0)

文字列中の非表示文字をバックスラッシュ記法に置き換えた文字列を返します。 str == eval(str.dump) となることが保証されています。

...文字列中の非表示文字をバックスラッシュ記法に置き換えた文字列を返します。
str == eval(str.dump) となることが保証されています。

//emlist[例][ruby]{
# p だとさらにバックスラッシュが増えて見にくいので puts している
puts "ab...
...字列を返します。
str == eval(str.dump) となることが保証されています。

//emlist[例][ruby]{
# p だとさらにバックスラッシュが増えて見にくいので puts している
puts "abc\r\n\f\x00\b10\\\"".dump # => "abc\r\n\f\000\01010\\\""
//}

@see String#undump...

絞り込み条件を変える

String#+@ -> String | self (3114.0)

self が freeze されている文字列の場合、元の文字列の複製を返します。 freeze されていない場合は self を返します。

...ます。

//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false

original_text = "text"
unfrozen_text = +original_text
unfrozen_text.frozen? # => false
original_text == unfrozen_text # => true
original_text.equal?(unfrozen_text) # => true

original_text = "text".freeze
unfroz...
...en_text = +original_text
unfrozen_text.frozen? # => false
original_text == unfrozen_text # => true
original_text.equal?(unfrozen_text) # => false
//}

@see String#-@...

String#-@ -> String | self (3114.0)

self が freeze されている文字列の場合、self を返します。 freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。

...既存の) 複製を返します。

//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false

original_text = "text"
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => false

original_text = "t...
...ext".freeze
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => true
//}

@see String#+@...

String#crypt(salt) -> String (3114.0)

self と salt から暗号化された文字列を生成して返します。 salt には英数字、ドット (「.」)、スラッシュ (「/」) から構成される、 2 バイト以上の文字列を指定します。

...きです。
他にも 29297 などがあります。

注意:

* Ruby 2.6 から非推奨になったため、引き続き必要な場合は
string
-crypt gem の使用を検討してください。
* crypt の処理は crypt(3) の実装に依存しています。
従って、crypt で...
...ードの暗号化
salt = [rand(64),rand(64)].pack("C*").tr("\x00-\x3f","A-Za-z0-9./")
passwd.crypt(salt)

# UNIX のログイン認証
require 'etc'

def valid_login?(user, password)
ent = Etc.getpwnam(user)
password.crypt(ent.passwd) == ent.passwd
end

p valid_login?("taro", "password") # =>...

String#dedup -> String | self (3114.0)

self が freeze されている文字列の場合、self を返します。 freeze されていない場合は元の文字列の freeze された (できる限り既存の) 複製を返します。

...既存の) 複製を返します。

//emlist[例][ruby]{
# frozen_string_literal: false

original_text = "text"
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => false

original_text = "t...
...ext".freeze
frozen_text = -original_text
frozen_text.frozen? # => true
original_text == frozen_text # => true
original_text.equal?(frozen_text) # => true
//}

@see String#+@...

String#split(sep = $;, limit = 0) -> [String] (3114.0)

第 1 引数 sep で指定されたセパレータによって文字列を limit 個まで分割し、 結果を文字列の配列で返します。

...列に含まれます。

第 2 引数 limit は以下のいずれかです。

: limit > 0
最大 limit 個の文字列に分割する
: limit == 0
分割個数制限はなしで、配列末尾の空文字列を取り除く
: limit < 0
分割個数の制限はなし

@param sep...
...//emlist[文字列全体を 1 文字ずつに分割する例][ruby]{
p 'hi there'.split(//).join(':') # => "h:i: :t:h:e:r:e"
//}

//emlist[limit == 0 だと制限なく分割、配列末尾の空文字列は取り除かれる][ruby]{
p "a,b,c,,,".split(/,/, 0) # => ["a", "b", "c"]
//}

//emli...
..."a,b,c,d,e".split(/,/, 6) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
p "a,b,c,d,e".split(/,/, 7) # => ["a", "b", "c", "d", "e"]
//}

//emlist[limit が負の数の場合は制限なく分割][ruby]{
p "a,b,c,,,".split(/,/, -1) # => ["a", "b", "c", "", "", ""]
//}

@see String#partition, String#rpartition...

絞り込み条件を変える

String#[](nth) -> String | nil (3108.0)

nth 番目の文字を返します。 nth が負の場合は文字列の末尾から数えます。 つまり、 self.size + nth 番目の文字を返します。

...します。

@param nth 文字の位置を表す整数
@return 指定した位置の文字を表す String オブジェクト

//emlist[例][ruby]{
p 'bar'[2] # => "r"
p 'bar'[2] == ?r # => true
p 'bar'[-1] # => "r"
p 'bar'[3] # => nil
p 'bar'[-4] # => nil
//}

このメソッ...
<< 1 2 3 > >>