るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
262件ヒット [101-200件を表示] (0.070秒)
トップページ > クラス:Integer[x] > クエリ:numeric[x] > クエリ:@[x] > ライブラリ:ビルトイン[x]

別のキーワード

  1. numeric step
  2. _builtin numeric
  3. numeric -@
  4. numeric %
  5. numeric i

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Integer#+(other) -> Numeric (116.0)

算術演算子。和を計算します。

...算術演算子。和を計算します。

@
param other 二項演算の右側の引数(対象)
@
return 計算結果

//emlist[][ruby]{
3 + 4 # => 7
//}...

Integer#-(other) -> Numeric (116.0)

算術演算子。差を計算します。

...算術演算子。差を計算します。

@
param other 二項演算の右側の引数(対象)
@
return 計算結果

//emlist[][ruby]{
4 - 1 #=> 3
//}...

Integer#[](nth) -> Integer (81.0)

nth 番目のビット(最下位ビット(LSB)が 0 番目)が立っている時 1 を、そうでなければ 0 を返します。

...なければ 0 を返します。

@
param nth 何ビット目を指すかの数値
@
param len 何ビット分を返すか
@
param range 返すビットの範囲
@
return self[nth] は 1 か 0
@
return self[i, len] は (n >> i) & ((1 << len) - 1) と同じ
@
return self[i..j] は (n >> i)...
...(j - i + 1)) - 1) と同じ
@
return self[i...j] は (n >> i) & ((1 << (j - i)) - 1) と同じ
@
return self[i..] は (n >> i) と同じ
@
return self[..j] は n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 なら 0
@
return self[...j] は n & ((1 << j) - 1) が 0 なら 0
@
raise ArgumentError self[..j...
...] で n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 以外のとき
@
raise ArgumentError self[...j] で n & ((1 << j) - 1) が 0 以外のとき

//emlist[][ruby]{
a = 0b11001100101010
30.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 0000000000000000011001100101010

a = 9**15
50.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 000101110110100...

Integer#[](nth, len) -> Integer (81.0)

nth 番目のビット(最下位ビット(LSB)が 0 番目)が立っている時 1 を、そうでなければ 0 を返します。

...なければ 0 を返します。

@
param nth 何ビット目を指すかの数値
@
param len 何ビット分を返すか
@
param range 返すビットの範囲
@
return self[nth] は 1 か 0
@
return self[i, len] は (n >> i) & ((1 << len) - 1) と同じ
@
return self[i..j] は (n >> i)...
...(j - i + 1)) - 1) と同じ
@
return self[i...j] は (n >> i) & ((1 << (j - i)) - 1) と同じ
@
return self[i..] は (n >> i) と同じ
@
return self[..j] は n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 なら 0
@
return self[...j] は n & ((1 << j) - 1) が 0 なら 0
@
raise ArgumentError self[..j...
...] で n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 以外のとき
@
raise ArgumentError self[...j] で n & ((1 << j) - 1) が 0 以外のとき

//emlist[][ruby]{
a = 0b11001100101010
30.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 0000000000000000011001100101010

a = 9**15
50.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 000101110110100...

Integer#[](range) -> Integer (81.0)

nth 番目のビット(最下位ビット(LSB)が 0 番目)が立っている時 1 を、そうでなければ 0 を返します。

...なければ 0 を返します。

@
param nth 何ビット目を指すかの数値
@
param len 何ビット分を返すか
@
param range 返すビットの範囲
@
return self[nth] は 1 か 0
@
return self[i, len] は (n >> i) & ((1 << len) - 1) と同じ
@
return self[i..j] は (n >> i)...
...(j - i + 1)) - 1) と同じ
@
return self[i...j] は (n >> i) & ((1 << (j - i)) - 1) と同じ
@
return self[i..] は (n >> i) と同じ
@
return self[..j] は n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 なら 0
@
return self[...j] は n & ((1 << j) - 1) が 0 なら 0
@
raise ArgumentError self[..j...
...] で n & ((1 << (j + 1)) - 1) が 0 以外のとき
@
raise ArgumentError self[...j] で n & ((1 << j) - 1) が 0 以外のとき

//emlist[][ruby]{
a = 0b11001100101010
30.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 0000000000000000011001100101010

a = 9**15
50.downto(0) {|n| print a[n] }
# => 000101110110100...

絞り込み条件を変える

Integer#pow(other, modulo) -> Integer (41.0)

算術演算子。冪(べき乗)を計算します。

...乗)を計算します。

@
param other 二項演算の右側の引数(対象)
@
param modulo 指定すると、計算途中に巨大な値を生成せずに (self**other) % modulo と同じ結果を返します。
@
return 計算結果
@
raise TypeError 2引数 pow で Integer 以外を指定した場...
...数になりそうなとき、警告を出したうえで Float::INFINITY を返します。

//emlist[計算を放棄して Float::INFINITY を返す例][ruby]{
p 100**9999999
# => warning: in a**b, b may be too big
# Infinity
//}

判定の閾値は変わりえます。

@
see BigDecimal#power...

Integer#downto(min) -> Enumerator (27.0)

self から min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。 self < min であれば何もしません。

...で 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。
self < min であれば何もしません。

@
param min 数値
@
return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.downto(1) {|i| print i, " " } # => 5 4 3 2 1
//}

@
see Integer#upto, Numeric#step, Integer#times...

Integer#downto(min) {|n| ... } -> self (27.0)

self から min まで 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。 self < min であれば何もしません。

...で 1 ずつ減らしながらブロックを繰り返し実行します。
self < min であれば何もしません。

@
param min 数値
@
return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.downto(1) {|i| print i, " " } # => 5 4 3 2 1
//}

@
see Integer#upto, Numeric#step, Integer#times...

Integer#round(ndigits = 0, half: :up) -> Integer (27.0)

self ともっとも近い整数を返します。

...もっとも近い整数を返します。

@
param ndigits 10進数での小数点以下の有効桁数を整数で指定します。
負の整数を指定した場合、小数点位置から左に少なくとも n 個の 0 が並びます。
@
param half ちょうど半分の値の丸...
...) # => 20
25.round(-1, half: :even) # => 20
35.round(-1, half: :up) # => 40
35.round(-1, half: :down) # => 30
35.round(-1, half: :even) # => 40
(-25).round(-1, half: :up) # => -30
(-25).round(-1, half: :down) # => -20
(-25).round(-1, half: :even) # => -20
//}

@
see Numeric#round...

Integer#round(ndigits = 0, half: :up) -> Integer | Float (27.0)

self ともっとも近い整数を返します。

...

@
param ndigits 10進数での小数点以下の有効桁数を整数で指定します。
正の整数を指定した場合、Float を返します。
小数点以下を、最大 n 桁にします。
負の整数を指定した場合、Integer を返...
...します。
小数点位置から左に少なくとも n 個の 0 が並びます。
@
param half ちょうど半分の値の丸め方を指定します。
サポートされている値は以下の通りです。

* :up or nil: 0から遠い方に丸められます。
* :eve...
...) # => 20
25.round(-1, half: :even) # => 20
35.round(-1, half: :up) # => 40
35.round(-1, half: :down) # => 30
35.round(-1, half: :even) # => 40
(-25).round(-1, half: :up) # => -30
(-25).round(-1, half: :down) # => -20
(-25).round(-1, half: :even) # => -20
//}

@
see Numeric#round...

絞り込み条件を変える

Integer#upto(max) -> Enumerator (27.0)

self から max まで 1 ずつ増やしながら繰り返します。 self > max であれば何もしません。

...self から max まで 1 ずつ増やしながら繰り返します。
self > max であれば何もしません。

@
param max 数値
@
return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.upto(10) {|i| print i, " " } # => 5 6 7 8 9 10
//}

@
see Integer#downto, Numeric#step, Integer#times...

Integer#upto(max) {|n| ... } -> Integer (27.0)

self から max まで 1 ずつ増やしながら繰り返します。 self > max であれば何もしません。

...self から max まで 1 ずつ増やしながら繰り返します。
self > max であれば何もしません。

@
param max 数値
@
return self を返します。

//emlist[][ruby]{
5.upto(10) {|i| print i, " " } # => 5 6 7 8 9 10
//}

@
see Integer#downto, Numeric#step, Integer#times...
<< < 1 2 3 > >>