るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1015件ヒット [601-700件を表示] (0.018秒)
トップページ > クラス:Hash[x] > 種類:インスタンスメソッド[x]

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < ... 5 6 7 8 9 ... > >>

Hash#keys -> [object] (2.0)

全キーの配列を返します。

...全キーの配列を返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = { "a" => 100, 2 => ["some"], :c => "c" }
p h1.keys #=> ["a", 2, :c]
//}

@see Hash#values,Hash#to_a...

Hash#length -> Integer (2.0)

ハッシュの要素の数を返します。

ハッシュの要素の数を返します。

//emlist[][ruby]{
h = { "d" => 100, "a" => 200, "v" => 300, "e" => 400 }
h.length #=> 4
h.size #=> 4
h.delete("a") #=> 200
h.length #=> 3
h.size #=> 3
//}

Hash#member?(key) -> bool (2.0)

ハッシュが key をキーとして持つ時真を返します。

...ハッシュが key をキーとして持つ時真を返します。

@param key 探索するキーを指定します。

//emlist[][ruby]{
p({1 => "one"}.key?(1)) # => true
p({1 => "one"}.key?(2)) # => false
//}

@see Hash#value?...

Hash#merge!(*others) -> self (2.0)

selfとothersのハッシュの内容を順番にマージ(統合)します。

...値を使います。

othersがハッシュではない場合、othersのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param others マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージ後のself...
..., 4 => 'D'}

p foo.update(bar) #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}
p foo #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}

p foo.update(bar) {|key, foo_val, bar_val| foo_val + bar_val } # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
p foo # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
//}

@see Hash#merge,Hash#replace...

Hash#merge!(*others) {|key, self_val, other_val| ... } -> self (2.0)

selfとothersのハッシュの内容を順番にマージ(統合)します。

...値を使います。

othersがハッシュではない場合、othersのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param others マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージ後のself...
..., 4 => 'D'}

p foo.update(bar) #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}
p foo #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}

p foo.update(bar) {|key, foo_val, bar_val| foo_val + bar_val } # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
p foo # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
//}

@see Hash#merge,Hash#replace...

絞り込み条件を変える

Hash#merge!(other) -> self (2.0)

selfとotherのハッシュの内容をマージ(統合)します。

...の値を使います。

otherがハッシュではない場合、otherのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param other マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージ後のself...
...'B', 3 => 'C', 4 => 'D'}

p foo.update(bar) #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}
p foo #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}

p foo.update(bar) {|key, foo_val, bar_val| foo_val + bar_val } # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
p foo # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
//}

@see Hash#merge!...

Hash#merge!(other) {|key, self_val, other_val| ... } -> self (2.0)

selfとotherのハッシュの内容をマージ(統合)します。

...の値を使います。

otherがハッシュではない場合、otherのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param other マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージ後のself...
...'B', 3 => 'C', 4 => 'D'}

p foo.update(bar) #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}
p foo #=> {1=>"a", 2=>"B", 3=>"C", 4=>"D"}

p foo.update(bar) {|key, foo_val, bar_val| foo_val + bar_val } # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
p foo # => {1=>"a", 2=>"BB", 3=>"CC", 4=>"DD"}
//}

@see Hash#merge!...

Hash#merge(*others) -> Hash (2.0)

selfとothersのハッシュの内容を順番にマージ(統合)した結果を返します。 デフォルト値はselfの設定のままです。

...値を使います。

othersがハッシュではない場合、othersのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param others マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージした結...
...to_hash
{:Australia => 'Sydney',
:France => 'Paris'
}
end
end

h = {:Germany => 'Berlin',
:Australia => 'Canberra',
:France => 'Paris'
}

# 暗黙の変換
p h.merge(Foo.new) # => {:Germany=>"Berlin", :Australia=>"Sydney", :France=>"Paris"}
//}

@see Hash#update,Hash#r...

Hash#merge(*others) {|key, self_val, other_val| ... } -> Hash (2.0)

selfとothersのハッシュの内容を順番にマージ(統合)した結果を返します。 デフォルト値はselfの設定のままです。

...値を使います。

othersがハッシュではない場合、othersのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param others マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージした結...
...to_hash
{:Australia => 'Sydney',
:France => 'Paris'
}
end
end

h = {:Germany => 'Berlin',
:Australia => 'Canberra',
:France => 'Paris'
}

# 暗黙の変換
p h.merge(Foo.new) # => {:Germany=>"Berlin", :Australia=>"Sydney", :France=>"Paris"}
//}

@see Hash#update,Hash#r...

Hash#merge(other) -> Hash (2.0)

selfとotherのハッシュの内容をマージ(統合)した結果を返します。デフォルト値はselfの設定のままです。

...の値を使います。

otherがハッシュではない場合、otherのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param other マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージした結...
...to_hash
{:Australia => 'Sydney',
:France => 'Paris'
}
end
end

h = {:Germany => 'Berlin',
:Australia => 'Canberra',
:France => 'Paris'
}

# 暗黙の変換
p h.merge(Foo.new) # => {:Germany=>"Berlin", :Australia=>"Sydney", :France=>"Paris"}
//}

@see Hash#update,Hash#r...

絞り込み条件を変える

Hash#merge(other) {|key, self_val, other_val| ... } -> Hash (2.0)

selfとotherのハッシュの内容をマージ(統合)した結果を返します。デフォルト値はselfの設定のままです。

...の値を使います。

otherがハッシュではない場合、otherのメソッドto_hashを使って暗黙の変換を試みます。

@param other マージ用のハッシュまたはメソッド to_hash でハッシュに変換できるオブジェクトです。
@return マージした結...
...to_hash
{:Australia => 'Sydney',
:France => 'Paris'
}
end
end

h = {:Germany => 'Berlin',
:Australia => 'Canberra',
:France => 'Paris'
}

# 暗黙の変換
p h.merge(Foo.new) # => {:Germany=>"Berlin", :Australia=>"Sydney", :France=>"Paris"}
//}

@see Hash#update,Hash#r...

Hash#rassoc(value) -> Array | nil (2.0)

ハッシュ内を検索して,引数 value と 一致する値を探します。

...とするサイズ 2 の配列を返します。
ない場合には nil を返します。

@param value 探索する値。

//emlist[例][ruby]{
a = {1=> "one", 2 => "two", 3 => "three", "ii" => "two"}
a.rassoc("two") #=> [2, "two"]
a.rassoc("four") #=> nil
//}

@see Hash#assoc, Array#rassoc...

Hash#rehash -> self (2.0)

キーのハッシュ値を再計算します。

...raise RuntimeError Hash#eachなどのイテレータの評価途中でrehashすると発生します。
@return selfを返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [ "a", "b" ]
h = { a => 100 }

p h[a] #=> 100

a[0] = "z"
p h[a] #=> nil

h.rehash
p h[a] #=> 100
//}

@see Object#hash...

Hash#reject -> Enumerator (2.0)

self を複製して、ブロックを評価した値が真になる要 素を削除したハッシュを返します。

...す。
selfを破壊的に変更したい場合はかわりにHash#delete_ifかHash#reject!を使います。

//emlist[例][ruby]{
h = { 2 =>"8" ,4 =>"6" ,6 =>"4" ,8 =>"2" }

p h.reject{|key, value| key.to_i < value.to_i} #=> {6=>"4", 8=>"2"}
//}

@see Hash#delete_if,Hash#delete,Enumerable#reject...
<< < ... 5 6 7 8 9 ... > >>